《天変の覚醒者 グレイテスト・ジョバンニ/超時空インフェルノ・クラック》

《天変の覚醒者 グレイテスト・ジョバンニ/超時空インフェルノ・クラック》



天変の覚醒者 グレイテスト・ジョバンニ VR 火/闇 (18)
サイキック・クリーチャー:アーマード・ドラゴンドラゴン・ゾンビナイト 17000
■このクリーチャーが覚醒したとき、各プレイヤーは自身のマナゾーンからカードを3枚選び、それ以外を墓地に置く。
■このクリーチャーが攻撃するとき、次の能力を3回行う。
▼いずれかのプレイヤーの墓地からコスト8以下のカードを1枚選ぶ。それが呪文ならコストを支払わずに自分が唱え、エレメントならそれがバトルゾーンに出たときにトリガーする能力を1つ自分が使ってもよい。そうしなければ、コスト8以下のサイキック・クリーチャーを1体自分の超次元ゾーンから出す。その後、選んだカードを持ち主の山札の1番下に置く。
スピードアタッカー
Q・ブレイカー
解除-このクリーチャーが離れるとき、かわりにコストの小さい方に裏返し、自分の墓地にあるカードすべてを山札に加えてシャッフルしてもよい。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札に含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
覚醒前:《時空の螺旋 ドリル・ジョバンニ》
超時空インフェルノ・クラック 火/闇 (40)
パラレル呪文
パラレル呪文(この呪文を超次元ゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、この呪文を墓地に置く。このようにして墓地に置かれたこのカードは、カードの効果以外で墓地を離れない)
■相手はコストの合計が20以上になるように自身のエレメントを好きな数選び、破壊する。
■自分の超次元ゾーンから、好きな数のサイキック・クリーチャーをコストの合計が20以下になるように選び、出す。
スペル覚醒前:《超次元スコール・ホール》

概要

【企画】サイキックの強化案を考えようの会参加作品
クリーチャー面は元の厳しめな覚醒条件に見合うような馬鹿展開脳力を持ちます。また、呪文面も相手のメタ一掃しながらサイキックを展開できます。
作者:零龍茶

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
優秀 (0)
普通 (0)
微妙 (0)

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月12日 12:21
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|