電脳レディ アリシア VR 水文明 (5) |
NEOクリーチャー:マジック・スプラッシュ・マーメイド 7000 |
■NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 |
■W・ブレイカー |
■このクリーチャーが出たとき、自分のクリーチャーを1体手札に戻しても良い。そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選び、手札に戻す。 |
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れるとき、マーメイド・メクレイド8する。ターン中に、バトルゾーンからカードが3枚以上離れていれば、代わりにマーメイド・W・メクレイド5か、マジック・メクレイド8してもよい。 |
■ターン中、相手がこのクリーチャーを初めて選んだ時、自分の手札からコスト6以下のマーメイドを1体、コストを支払わずに出してもよい。そうしたら、カードを2枚引き、手札を1枚山札の上か下に置く。 |
作者:citrus
【スプラッシュ・マーメイド】:「水文明の治める大海のどこかに暮らすと言われる、美しき人魚たち。音楽や芸術、魔法に精通し、外の世界の争いに巻き込まれることなく優雅に暮らしている。魔術を極めたものは【マジック・スプラッシュ・マーメイド】と呼ばれ、強力な力『
メクレイド』を宿すものも。」
水文明の音楽や芸術を愛する種族、マーメイドを主体とした
デッキ。
主に自分のクリーチャーが手札に戻る、あるいは手札に来ることで効果が誘発するカードを中心に、トリッキーに戦う。
上位種
マジック・スプラッシュ・マーメイドの1体。
1:1交換による盤面除去とメクレイドによる展開を同時に進められる。NEOクリーチャーの状態で自身をバウンス先にしておけば、効果で更なる展開も狙える。マジックの
革命チェンジと組み合わせるのも美味しい。
更に、選ばれた際にコスト6以下のマーメイドを踏み倒す効果を持つ。狙うなら
《コスプレディー まりも》を始め、自身を更に重ねて、離れた時のカウントを稼ぐのも良いだろう。
皆様の忌憚なきご意見をお待ちしてます。
評価
コメント
最終更新:2023年12月29日 02:34