ストリーム・シンボル SR 水文明 (2) |
シールド・ブック |
■シールド・ブック |
■自分のターンの初めにカードを1枚引き、その後以下をそれぞれ1回までコストを支払い、使って良い。 |
▶[水(3)]:エレメントを一つ選び、持ち主の手札に戻す。それがコスト3以下であれば、自分はカードを1枚引く。 |
▶[水(4)]:次の自分ターンのはじめまでこのシールドはブレイクされず、自分のクリーチャーはブロックされず、離れる時手札に戻す。 |
▶[水(8)]:カードを4枚引く。自分の手札から合計コスト20以下になるように水の呪文を1つ以上選び、コストを支払わずに使う。 |
説明
水文明に特有の効果が乗っているカード。
毎ターンのドロー効果は強力に見えるが、必要なターン数を考えると結構相手依存。
破壊耐性も無いため、これを維持して継続的にドローを得るのは難しい。
ブロック不可能力で総攻撃もできるし、同時にブレイク耐性が後付で付けられる。コストは高めなので毎ターン連発すると自身が動けなくなる。
莫大なマナがあれば、合計コスト20以下になるように呪文のプレイができるが、現代では専用
デッキでも作らない限り、たどり着かないだろう。
評価
現代のカードパワーと比べてください。
感想をどうぞ
最終更新:2024年02月20日 15:06