《爆衆or竜機 サイクロスファイア》

爆衆or竜機(ビート・カ・アーマ) サイクロスファイア SR  (7)
クリーチャー:アウトレイジMAX/チョイクエス 6000⁺
G・ゼロ:自分の墓地に火のクリーチャーが6体以上あり、自分の《爆衆or竜機(ビート・カ・アーマ) クロスファイア》がバトルゾーンになければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
スピードアタッカー
W・ブレイカー
T・チョイス(このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。このクリーチャーは、バトルゾーンにある間その種族を得、ビートジョッキーを選んだ場合は、その効果を使い、アーマード・ドラゴンを選んだ場合は、このクリーチャーは、バトルゾーンにある間その能力を得る。)
▶ビートジョッキー:自分の墓地にあるクリーチャーを好きな数選び、シャッフルして山札の下に置く。こうして山札の下に置いたカード1枚につき、コスト3以下の火のクリーチャーを1体、自分の手札から出す。
▶アーマード・ドラゴン:自分の火のクリーチャーすべてに「パワーアタッカー+1000000」と「スピードアタッカー」を与える。
作者:お出ましだッチ

T・チョイスの効果がすさまじく派手。ビートジョッキーでは、手札さえ抱えていればとてつもない展開が可能。まあ、その手札を抱えるというのが難しいのだが。アーマード・ドラゴンでは、味方全員を百万オバケにできる。タダで出てきて全軍SA化+パンプアップはやばすぎる。得られる種族も優秀。
また、G・ゼロの制限は「《爆衆or竜機(ビート・カ・アーマ) クロスファイア》がバトルゾーンになければ」なので、本家クロスファイアとの共存も可能。デッキをほぼ火文明にしなければいけないが、その分凄まじいカードパワーを持つ。
チョイクエスは、単色なのにこんな感じの高スペックなカードが多い(予定)。

評価

選択肢 投票
強い・面白い (0)
普通 (0)
弱い・面白くない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月29日 19:55
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|