《九極のライダー デュエゼウス》/《侵革のビークル パラスキング》/《侵極のクロス ゼウスキング》

九極のライダー デュエゼウス  光文明 コスト9
クリーチャー:クロス・ライダー/革命軍 パワー9500
W・ブレイカー
ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ手札を加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない。その後、自分の手札を1枚シールド化してもよい。
■自分の手札にある光のコスト9のクリーチャーに「S・バック:光のコスト9のクリーチャー」を与える。


侵革のビークル パラスキング  自然文明 コスト7
クリーチャー:クロス・ビークル/侵略者 パワー5000
■自分のマナゾーンにコスト9のカードが4枚以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを2少なくし、このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンのカードを4枚までアンタップする。
■自分の手札またはマナゾーンにあるコスト9のカードは、すべての文明を得る。


侵極のクロス ゼウスキング  光/自然文明 コスト9
クロス・クリーチャー:クロス・ライダー/クロス・ビークル/革命軍/侵略者 パワー11500
革命クロス召喚:コスト《九極のライダー デュエゼウス》と《侵革のビークル パラスキング》
■W・ブレイカー
■ブロッカー
■このクリーチャーがタップした時、自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。相手のターン中にこの能力を使ったなら、このクリーチャーをアンタップする。
■自分の手札にあるコスト9のカードすべてに「スーパー・S・バック」を与える。
(ゲーム開始時、クロス・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
作者:きりごじくん

概要

革命軍と侵略者の両方を持つ陣営同士のクロスクリーチャー第2弾。革命クロス召喚をお出ましだッチさんから拝借しました。
⦅九極革命 デュエゼウス⦆と⦅革命類侵略目 パラスキング⦆のクロスクリーチャー。
⦅九革のクロス G.O.D.P.K.⦆とは対になっており、特に2種のパラスキングは両方揃って初めて真価を発揮する。
疑似マナ武装を達成するとライダーのパラスキングからビークルのパラスキングに繋ぐことができ、そのまま相方を出して革命クロス召喚できる。
デュエゼウスは原種のトリガー付与をS・バックに変更し、cipのシールド回収と合わせて更なる展開を可能にした。
ゼウスキングになるとS・バックに条件が無くなり、シールドがある限り無限にブロックしつつヤケクソじみた展開ができる。
巨大設計図で回収するために無理やりコスト軽減を付けた事は悪いと思ってる

評価


  • ゼウスキングという名前、良すぎる!(厨二)パラスキングの名前が対になってるのも面白い!素晴らしいデザイン、尊敬です。 -- お出ましだッチ (2024-04-29 18:22:29)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月30日 11:14
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|