《輝晶or天翼 エン・デヴァー・ゲルス》

輝晶or天翼(メタリ・カ・ウィング) エン・デヴァー・ゲルス SR  (6)
クリーチャー:メカ・エンジェル・コマンド/チョイクエス 6500
W・ブレイカー
ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、コスト6以下のエレメントを1つ選び、シールド化してもよい。その後、自分のシールドを1つブレイクしてもよい。そうしたら、コスト3以下の光のエレメントを1つ、自分の手札から出してもよい。
■各プレイヤーは、自身のターン中、同じ名前のクリーチャーを3体までしか出せない。
チョイス・ゴー:光のチョイクエス
メタリカ:自分のクリーチャーが離れる時、かわりにシールド化してもよい。そうしたら、自分のシールドを1つブレイクしてもよい。
▶ジャスティス・ウィング:相手は、自身の手札以外のゾーンから、エレメントを出したり呪文を唱えたりすることができない。

解説

cipのシールド化は自分自身にも使えるので、能動的にチョイス・ゴーを発動できる。それどころか次のブレイクで盾に置いたこいつ自身を回収することで、チョイス・ゴー効果でこいつ自身を出し直せる。さらに種族メタリカを選択すれば、追加のブレイクも入る。光の3コスト以下を2体自動で踏み倒せる(自身の回数制限効果により3回しかこいつを出し直せないので)ということだ。ジャスティス・ウィングの方も、使えなくはないどころかだいぶうざい。
一応ループを防ぐための「各プレイヤーは、自身のターン中、同じ名前のクリーチャーを3体までしか出せない。」効果がついているが、ワンチャン相手に刺さる可能性もあるし、自分の確認ミスなどで抜け穴があるかも。いつぶっ壊れてもおかしくない(今でも十分強いが)。

評価

選択肢 投票
強い・面白い (0)
普通 (0)
弱い・面白くない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月10日 23:02
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|