《無限龍/零であり無限》

無限龍(ウーシェンロン) P 闇/水 (∞)
クリーチャー:∞マスター・ドラゴン ∞
零であり無限 P 闇/水 (∞)
呪文
ムゲンクライム4(自分のクリーチャーを4体タップして、[闇/水(4)]支払って、この呪文を自分の手札または墓地から唱えてもよい)
この呪文はバトルゾーンに置いたまま唱える。こうして置いた時、このカードのクリーチャー側をコストを支払って召喚したものとする
この呪文は唱えられなくする効果を無視する
この呪文を唱えて他の能力がトリガーする時、かわりにその能力はトリガーしない
この呪文によってタップした自分のクリーチャーをすべてアンタップする

投稿者:引退者X
両面ともコストが無限の、闇/水のツインパクト

クリーチャー側はゲンムエンペラーがバニラ化し、《激竜王ガイアール・オウ・ドラゴン》に対する《激竜王》のようなポジションとなったクリーチャー。ゲンムエンペラーから諸々の能力を削ぎ落としたことで召喚そのものが不可能だが、呪文側をプレイすることでバトルゾーンに出せる

呪文側は、ムゲンクライム4によって唱えることができる。唱える時はバトルゾーンに置かれ、クリーチャー側をコストを支払って召喚した扱いとなる

コスト∞のクリーチャーを召喚した体裁を整えるため、呪文を唱えられない効果を無視し、唱える事で起動する能力をトリガーさせない破格の能力を持つ。これらは対象を明記していないため、相手の呪文メタをすり抜けできる反面、自分のサポートも受けられず、コンボの起点にもならない



フレーバーテキスト



関連


評価

選択肢 投票
壊れ (0)
即戦力 (0)
優秀 (0)
微妙 (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月25日 00:34
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|