《魔誕勇騎 ボンデッド》

魔誕勇騎(またんゆうき) ボンデッド》

魔誕勇騎 ボンデッド R 光/火文明 (4)
クリーチャー:デーモン・コマンド/ヒューマノイド爆 4500
スピードアタッカー
相手のクリーチャーではないカードのコストは1多くなる。
各ターンに一度、自分のクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。攻撃しているクリーチャーと選んだクリーチャーをバトルさせる。
マナ武装3:自分のクリーチャーがバトルに勝った時、自分のマナゾーンに多色カードが3枚以上あれば、そのクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。

作者:エゾシカ

名前の由来はボトルド・イン・ボンド法の略称の「ボンデッド」。昔ながらのバーボンウイスキーの製法の条件を満たした銘柄に付けられる。

フレーバーテキスト

龍との友情は、悪魔への服従に取って代わられる。

サイクル

種族にデーモン・コマンドとドラゴン・サーガでドラゴンをサポートしていた5種族の1つをそれぞれ持つコスト4、敵対色2色のマナ武装3(多色)サイクル。

参考にした公式のサイクル

DM24-RP4で登場した、種族にデーモン・コマンドと「ファンタジーBEST」でフィーチャーされた5種族の1つをそれぞれ持つコスト3、友好色2色のS・トリガー獣サイクル。
  • 《魔誕麗姫ピカドール》
  • 《魔誕妖精スイセン》
  • 《魔誕人形ランラン》
  • 《魔誕翔天マルピア》
  • 《魔誕幻獣ボンメェ》

関連カード

+ ...
  • 《炎怒神官 アンゲロス》


評価

選択肢 投票
壊れ (0)
優秀 (0)
普通 (0)
微妙 (0)

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月11日 03:04
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|