《キュラトプスの炎霊》

キュラトプスの炎霊(ソウル) C 火文明 (2)
タマシード:ドラゴノイド
シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■各ターンに一度、自分のクリーチャーが出た時、そのターン、「そのクリーチャーは相手のアンタップしているクリーチャーを攻撃してもよい」を得る。
イグニッグ:自分のメインステップ中に、このエレメントを破壊してもよい。そうした場合、自分の手札を1枚捨てる。その後、カードを1枚引く。

作者:せんべー

概要

コスト2の火のドラゴノイドのタマシード。

与える能力は「マッハファイター」よりも弱い。ただ、コスト2で複数回使えることは優秀。
相手がクリーチャーで攻撃せずに溜めることはよくあること。
それを咎めながら、こちらの「攻撃する時」の能力を使うことができる。
《ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」》なら、出た時、攻撃した時の能力、攻撃含めて3体除去を行える。

メインステップ中にカードの引き直しができるのは魅力的。
《友愛の天秤》などと違い、そのターン中に引き直しの結果を反映できるのが強力。

シンカライズ」を持つが、「イグニッグ」とは選択式になっている。

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
強い (0)
普通 (0)
弱い (0)

選択肢 投票
良デザイン (0)
普通 (0)
微妙 (0)
悪い (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月28日 23:45
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|