基本画面



ワールドマップ画面


  • 行きたい場所を選択し、決定ボタンを押すとその場所へ移動する。


戦闘マップ画面


   カーソル   
  • ユニットを選択する時につかう。
  • 画面端にもってゆくことにより、その方向へ画面がスクロールする。

   ユニット   
  • 青基調のユニットがプレイヤーユニット(味方ユニット)、赤基調のユニットがエネミーユニット(敵ユニット)を表す。
  • ゲームが進行してゆくと黄基調のユニットが登場することがあるが、このユニットはニュートラルユニット(中立ユニット)を表す。
  • 中立ユニットは、プレイヤー側にも敵側にも属していないユニットとなる。
※中立ユニットは、レベルの高い悪魔でも会話すれば仲魔になる場合がある。


上へ
<ユニットを選択していない時>

    月齢    
  • 月の満ち欠けの状態。
  • 1ターンごとに変化する。

    マッカ    
  • 現在の所持マッカ。(最高値は、65535)
  • マッカは、COMP(コンピュータ)にストックされている仲魔を戦闘マップに召喚する際、必要なもので、召喚額は個体ごとに異なる。
  • 敵を倒すことにより手に入る。

    MAG    
  • 所持しているマグネタイトの量。(最高値は、65535)
  • マグネタイトは、仲魔が移動する際に必要となるエネルギーで、1マス移動するたびにその仲魔のCP(抗体ポイント)分、減少してゆく。
  • マグネタイトが0の時に移動した場合は、1マス移動するごとにCPと同じ分のHPが減ってゆく。
  • 敵を倒すことにより手に入る。

  地形 / 効果  
  • カーソルが指している地形の名称と、地形効果を表す。
  • 地形効果とは、直接攻撃の際に受けるダメージを軽減する値で、数値が高いほど、受けるダメージも低くなってゆく。
  • 魔法攻撃を受けた場合、この効果は発揮されない。


上へ
<ユニットを選択している時>

  種族 : 名前  
  • ユニットの種族と名前を表示している。

  Lv(レベル)  
  • ユニットのレベルを表している。
  • 主人公と仲間のみ、経験値を積むことによりレベルが上昇してゆく。

    CLASS    
  • 悪魔のユニットにのみ存在する。
  • 主人公、仲間にはない。
  • 戦闘して、経験値を積むことにより、戦闘クラス(★で表示)が上昇してゆく。
  • 最高で8つまで上げることができる。
  • 合体を行った場合、取得した経験値や戦闘クラスは初期値に戻る。

  MV(移動力)  
  • ユニットの移動力を表している。
  • 1ポイント=1歩に相当するが、地形の移動コストにより、変化する。

 CP(抗体ポイント) 
  • 悪魔の抗体ポイントを表している。
  • 主人公と仲間にはない。

    HP    
  • ユニットの生命力を表す。
  • 右側の数値が最大値、左側の数値が現在値を表している。
  • HPが0になると、悪魔は消滅する(復活はない)。
  • 仲間の所持する悪魔については、復活した状態(HPなどは直前の状態)でCOMPへ戻る。
  • 主人公か仲間のいずれかのHPが0になった場合、ゲームオーバーとなる。

    MP    
  • ユニットの魔法力を表している。
  • 魔法を使用するたびに、使用した魔法の消費MP分減ってゆく。

    EXP    
  • ユニットの経験値を表している。

    NEXT    
  • ユニットが次にレベルアップするまでのEXPの値を表している。

    STATUS   
  • ユニットの状態を表している。
異常なし。
POISON 毒におかされている。この状態の場合、ターンのはじめにHPが最大値の1/8減少する。
PALSY 麻痺している。この状態の場合、移動することができなくなる。
CLOSE 魔法を封じられている。(バグあり)
STOP 金縛りになっている。この状態の場合、何も行動することができなくなる。
※POISON、PALSY、CLOSE、STOPの各状態は、重複しない。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月16日 22:30