残酷な天使のテーゼ
(ざんこくなてんしのテーゼ)
リニューアル後の基本情報
アーティスト |
表記なし(カバー音源) |
配信日 |
2017/03/16 |
ジャンル |
アニメ・ポップス |
原曲 |
残酷な天使のテーゼ (TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」OP) |
解禁方法 |
解禁条件なし |
BPM |
129 |
難易度 |
S3/N4/H7 (旧:3/4/6) |
特徴 |
「付点8分」音符に注意 HARDは連打注意 |
アップデートに伴う特記事項
特徴
原曲が非常に有名。カラオケなどで聴いたことのある人もいるだろう。
テンポはやや遅めの4拍子の楽曲、全体的に素直な「歌詞合わせ」のターゲット配置が目立ち、原曲を知っているプレイヤーは有利。
- 原曲を知らないプレイヤーは下記のリズムに注意。
- いわゆる付点8分(ふてんはちぶ)音符で、「2拍」ぶんの長さにターゲットは「3個」入っている。
- 似た傾向の譜面に「COZMIC OPERATION」がある。難易度は「COZMIC〜」の方が高いので、この曲で慣れたら、ぜひそちらにも挑戦してみよう。
■……ターゲットのある位置 ★……アドリブ
4拍子のリズム【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
中盤の譜面[■..■..■.■..■..■.■..■..■.■..■..■.]
だ け ど い つ か き づ く で しょ う
[■..■..■.■..■..■.■...★...★...★...]
そ の せ な か に は
▶︎旧譜面とのプレー感覚の違い
- 新譜面は演奏開始位置が旧譜面よりも早い。
- 開幕の「♪少年よ神話になれ 〜」の時点で既にターゲットが置かれている。旧譜面はココが空白だったので注意。
- 旧譜面で問題となっていた「楽曲進行と譜面進行の同期ずれ」は、新譜面では改善されている。意識して「早めに」演奏操作をおこなう配慮は、新譜面では不要。
アドリブの注意点
旧譜面の凶悪な隠し場所はほぼ忘れて構わない。
- すべてのアドリブは4分音符、つまり4拍子の「オモテ拍」に隠されている。
- コースの曲がり角など視覚的なヒントも多い。気になる場所は積極的に空打ちしてみよう。
最終更新:2018年03月30日 21:51