デッキ
本作の対戦において必要となる20枚のカードの束のこと。
ゲームアプリ内では「カード」メニューで作成・編成・削除をおこなえる。
1アカウントにつき「18個」まで登録可能。
ゲームアプリ内の機能
▶︎自分で作成
- キャラクター選択→カード選択まで、すべて自分でおこなう。
- デッキに投入できるカードは「無属性+キャラクターに対応した属性」の2色まで。
- キャラクター選択を間違えると後から変更できない。後述する方法でデッキごと削除すること。
▶︎デッキをコピー
- 登録済みのデッキをコピー元として、空き領域に複製する。
▶︎デッキコード入力
- 事前に発行された「デッキコード」を入力して複製する。
▶︎デッキコード発行
- デッキ内容をパスワード形式で保存して出力する。
- 別のアカウントデータ上へデッキをコピーする際に重宝する。
▶︎デッキ削除
デッキ構築のルール
①属性は「無属性を含めて」ふたつまで
- デッキに投入できるカードの属性は、「キャラクター固有の属性+無属性」で2種類までとなる。
- デッキ新規作成時に選んだキャラクターの属性が、そのままキャラクター固有の属性となる。
- デッキを作成後、キャラクターだけを再選択することはできない。
②レジェンドは1枚制限
- レアリティが「レジェンド」のカードは、同名カード1種類につき1枚まで積むことができる。
- 「2種類以上のレジェンドを1枚ずつ」同じデッキに積むのは問題ない。
③レジェンド以外は2枚制限
- レアリティが「ゴールド/シルバー/ブロンズ」のカードは、同名カード1種類につき2枚まで積むことができる。
④「20枚ちょうど」になるようにする
- 上記①・②・③のルールを守りつつ、合計枚数が20枚ちょうどになることが必要。
- 19枚以下だと「不足」、21枚以上だと「超過」という警告が出る。そのままではゲーム中での使用はできない。
枚数調整のショートカット
・カード画像を⬆︎にフリックすると1枚追加できる。 ・カード画像を⬇︎にフリックすると1枚抜くことができる。 |
最終更新:2019年03月13日 18:27