●過去ログ1(07/3/21~07/4/29)
- しゃべり場(雑談板)・プレイヤー概要・階級分布でどれほどデータ需要があるか、カウンター設置してあります。
その他、何でも気兼ね無しにコメントしていってください。 -- manarai (2007-03-21 23:49:06)
- マナさん、HP作成お疲れ様です。
形は大分できつつありますね^^
雑談板での提案なんですが、
2ch風掲示板をレンタルしてそちらに全て移動させようかと思っています。
そうすることにより円滑に全店舗の皆さんが雑談できるのではー、と思います。
ケータイの対応状況にもよりますが御一考下さいませ -- garthrod (2007-03-22 02:03:53)
- おぉ!サイト立ち上げおめでとうございます♪
&お疲れ様です。
山形だけのHPなどができてくると、いよいよイベント(祭り)とかも可能性が出てきてドキドキです!!
今後もちょくちょく伺いますのでよろしくお願いします♪
※「ロック(三連撃)学べ」でした~
-- ロック (2007-03-22 11:26:19)
- ガースロッドさん>了解です「2ch.」風は私も登録フォーム眺めてたので…その流れの方がより集まり易いかなとは。
ロックさん>先日はお世話になりました。こんなむさ苦しいHPですが…ゲホッゲホッ…持病の肩凝りが…いや真面目に今後とも宜しくお願いします -- マナライ (2007-03-22 12:43:49)
- 最近、全国区トップランカーの他県からの出撃の動きが大きいな。春休み・フリーター・学生などだからかな?津田沼のジオン大将、ピットインから出てるしw階級高めの人だと「それは……」って編成に参加(相手)なるかもしれないなw -- マナライ (2007-03-22 13:00:31)
- こんばんは。せっかく来てみたので足跡残して行きます。
こないだは一緒に出撃してもらってありがとうございます。
しかし…まだまだ未熟だったようです。すみません…。
階級相応の活躍が出来るように腕を磨きます~。
また同時出撃の機会があったときはよろしくお願いします。
HP運営、応援しております。 -- サイトー (2007-03-23 00:09:52)
- サイトーさん>いやいや、私こそ前線抑える技量が無くて、申し訳無いw将官4人相手とは云え、タンク居て圧されるのは前線位置取りや抑える戦い慣れしてない証拠ですねw米沢から出撃なさって佐官に為られて素晴らしいと思いますよ。お互いに頑張りましょう! -- マナライ (2007-03-23 00:35:44)
- ここでは始めましてm(_ _)m
あらっ!お店に、いないと思ったらここにいらしてたのね
今日はアルファがらがらにすいておりました。
で、7クレやって3回バンナム地雷を踏むなどでまたしても大尉を逃すorz万年射官です。
初めての乱入でしたがこれからも「よろしくっ!」てな感じです。(^^)p -- ファースト世代 (2007-03-23 00:56:01)
-
運営お疲れ様です
28日のアップデートは確定ですね
本日急ごしらえで総合掲示板作成いたしました。
http://www2.atchs.jp/kizuna/&br()
お忙しいとは思いますが変更をヨロシクお願いします。 -- garthrod (2007-03-23 07:38:28)
- アドレスが意味不明なものに・・・(苦
http://www2.atchs.jp/kizuna/&br()が正しいアドレスです。申し訳ない -- gartheod (2007-03-23 11:15:35)
- むぅ・・・/&br()が改行すると普通に入るみたいですね(苦笑
そこらへんは消していただければ問題なしです。
何度も申し訳ないorz -- garthrod (2007-03-23 11:18:36)
- ガースロッドさん>承知!帰宅したら対応致します。
ファースト世代さん>ここでも宜しくです。さて、深夜12時以降に営業をしているお店は全国的に思っている程、多くは在りません。まして停戦時間にプレイ出来るとなると380前後在る店舗の内、10件前後しか無いうちの1つがαになります。その為に将官やバンナム確率が上がるかと思われます。マッチング待ちタイム長い・メンバー紹介1番手とかは怪しいですねwノートにも様々と情報挙げては居ますが、なるべく早くここも充実させたいと思います。 -- マナライ (2007-03-23 12:37:50)
- あ〜…。昨日は出撃して帰宅した後、グッスリ爆睡しました…。大隊メンバーの追加更新、出来ていません。取りあえず今日の夜も顔だしてみようかと思っています。停戦時間にボストンプレイヤーともぶつかりました。色々と練習している人もいますな(^0^)/ -- マナライ (2007-03-24 08:21:24)
- はじめまして。ちょっとお邪魔します。
知り合いにmanarai氏がαの絆HP立ち上げたというので
覗かせていただいております。
自分センス無いんで万年大尉と化しておりますが
下手でもまぁ絆好きなんで一応少しの向上心と共にプレイしております。
(もっとも月曜以来プレイしておりませんが。)
陰ながら応援させていただきますので運営頑張って下さい。
次は戦場(α)でまたお会いしましょう。
-- おっさんその2 (2007-03-24 19:30:28)
- おっさんその2さん>私もセンス無いですが店に居る時は、戦闘履歴と自他含むリプレイ見て研究はしていますね。連ジ共に大尉はカード1枚消費しました。階級上げるためのではなく、普通にプレイしていて上がる様にしてますので「あ~少しは腕があがったか…」と実感出来ています。また、店頭でお会いしたらお気軽に声、おかけください -- マナライ (2007-03-25 14:35:39)
- ジオンで4回出たがグフA・Sしか出なかった…機動4でザクマシ(QD外し)とヒートロッド(撃破QD)にネタで遊んでみたのに…見せ芸、ひょっとしてイケるか?wまぁ次はナイダロウw停戦時間で「拝島のSMAP」が居たな。ゴローちゃんと組んだのは初めてだ。あの将官達、この時間帯も練習してるのか…もう眠い…HPどうしよう…ネルw -- マナライ (2007-03-26 03:18:41)
- してセンス無い私。大佐昇格を懸けて最近、連邦チャンス5回潰した。LAのBRはランクのムラ有り過ぎる。レベル差が無い限り階級上げる迄、封印かなw -- マナライ (2007-03-26 03:23:22)
- マナさん、お疲れさまです、はじめてお邪魔します、早速ですが、グフでザクマシ外しからのQDヒートロッド、実は僕も同じ頃ビクトリーマニュアルをみながら妄想しておりましたWクラッカー使えなくなるのは痛いですが‥ヒートロッドでQD以外の使い道とかありますかねぇ?ダメは悪くないのになぁ -- あ (2007-03-26 14:38:22)
- あさん>いつも同時などお世話になっております。2切りQD3発が大道芸モドキで湧きます。結構マジメに狙っています。クラッカー無い分、立ち回りはシビアですよ!他の使い方は「置き」しか無いと思われますw相手ダウンした後に暫くして重ねて出しておき、無敵解けたタイミングで「バチバチッ」とやる位なもんですw -- マナライ (2007-03-27 03:00:29)
- 私しかカキコしねぇ(笑)皆さん何でも(笑)
昨日ボストンのガースロッドさんがαに。初めてプレイしている全国トップクラスのスナイパー捌きを見る「着地当てる〜ジャンプで逃げるのに当てて撃破とか…機動1仕様」みんないつもリプレイ、どの程度の観点で見てるかは解らないけど、どんな操作してるかは解る…私には真似できねぇ。操作確認すると想像とおりの返答。加えて当の本人「まぁ、普通ですよ」とニコニコ。
先読み・レバー補正技術・位置取りはこのレベルが全国ランカーなのだと知らされる。他人に滅多に技術的な質問しない、本人も凄い知識と腕前を持ってるブラバスも、ガースさんに確認してた。勉強なりました。 -- マナライ (2007-03-28 19:58:10)
- カキコ見てる人いるみたいだが、ノートと同じくブログと化すか?(笑)昨日やってみたが、ミノフスキーは面白いが、初心者には辛いねぇ。下士官以下の絆離れがソロソロ出始めそうだな… -- マナライ (2007-03-31 11:38:27)
- manarai氏昨日はお疲れ様でした。
まさかバースト1クレ目4vs4のバンナム戦とは...
ミノ粉は確かに面白いけどこれある程度やった人じゃないと
つらいかも。
確かレーダー付けた理由がやり始めだと接敵できずに
終わるから云々ってインタビューでいってたような。
まぁ新マップまでの繋ぎとしては思いのほかいけてましたが。 -- おっさんその2 (2007-03-31 16:27:52)
- おっさんその2さん>こちらこそ。その後の蔚官スナ4水ジム4もグダグダでしたな(笑)「敵は、あ〜スナ1…ん?2か!……え?3…4!!アクアも…」あ〜味方タンクがヤバイな…ライン崩しのいつもの?突撃バンゴハン!wクラッカー無いグフ、乱戦キツイっす(笑)単騎QDC嵐でスナ3アクア2を拠点まで押し返し…味方の勝利を信じライフル、サブ射の嵐100カウント耐えた甲斐がありましたよ!死んだ直後に拠点落として味方が次々撃破。墜ちた私もコノヤロ!wヒートロッド撃破もブチ噛まし何とかB。また機会あったら交ぜて下さいな -- マナライ (2007-04-01 01:17:59)
- もしかして、マナさんて下手な奴らやってる方が楽しいんじゃね? -- ビッグG (2007-04-01 18:19:53)
- 間違えた(汗
下手な奴らと、出撃してた方が楽しいんじゃね? -- ビッグG (2007-04-01 18:41:10)
- ビッグGさん》どもども。深夜帯に頑張っているのは拝見させて戴いています。弱い人と組むのが好きと云う言い方は好きではないです。階級や注ぎ込んだ金も在りますが、人より悩んで実践する努力はしています。
相手が二等兵ならタンクCとかで仲間に任せますが、相手が尉官ではビミョーです。ましてや自軍に他1-2等兵3少佐1でしたので。相手の編成見て判断して友軍の援護が効かない拠点まで突っ込んだのは自軍編成と1戦目の味方の力量を考慮してですね。
回りくどい言い方だと「道は切り開きます」ただ見てるか、後ろ付いてくるか、一緒にやるか、私を越えていくかは各自の自由ですよ。いつも大隊メンバーに対しては「我が屍を越えよ!」の戦い方をしていますw無惨に散る時もあります。
停戦時間の練習プレイに¥5万は使っています。今は連ジ共に大佐〜なんで肩書相応でないと「巡航迎撃アルファ」の看板が軽く見られるのが嫌なもんでしてw -- マナライ (2007-04-02 19:18:26)
- 最近PC調整中で更新出来ていません(-.-;)申し訳無いm(__)m -- マナライ (2007-04-02 22:58:14)
- なんか勘違いしているみたいだから(勘違いされている人に迷惑かけると悪いから)訂正しておくけど、そこの店であんまプレーしてないよ -- ビックG (2007-04-04 14:06:27)
- ビッグGさん、お気遣いドウモです。勘違いな私個人としては、山形から全国に通用する人を送りたい一心で11月から続けています。αがホームでしたので皆さんのレベルが少しでもと、色々とやってきました。この姿勢、マッタリ派からも指摘されます。店舗ノートにも在りますが「教えられる範囲ならば、幾らでも」の姿勢で来ました。他のプレイヤーさんがαだろうが他店でプレイしても私には強制も関係も無い話です。ただαにこられる方と一緒に出撃して愉しくかつ、勝てるとイイナァの1円にも為らない私個人のプライドですねwただ私自身はヘタレなので構いませんが、プレイを見せて貰った、もしくはリプレイも見ないで下手な奴などと発言されるのは、良い気分では在りません…今後とも来店時はαのプレイヤー共々、宜しくお願い致します。 -- マナライ (2007-04-04 22:47:59)
- あ〜ジーク、御免よぅ〜またPC具合悪くなって編集が関連付けなって無いw直すまで耐えてくれっw -- マナライ (2007-04-04 23:22:21)
- 山形の4大隊の階級一覧、総数見れるのあったほうが便利か?WIKIの表データは見やすいの作るの面倒なんだが…w
まあ、要望無ければヒマな時に作っては見るw -- マナライ (2007-04-05 23:08:36)
- ¥2900万のガンダムフィギア発見…バンダイと日本のメーカーが作ったらしい…ダイアモンドにプラチナ…¥35万ガンダム、目じゃないな…買う人居るんだろうな…編集中に怠けてたら発見…イカンイカン…w -- マナライ (2007-04-05 23:32:28)
- 反応在るのか、好評なのか不評なのか心配なってくるの~
カウンターで判断はしてるけど、まだ工事中だしなw
幾つか自分で作ったページ、こっちにコピー作業してるとなんか微妙だ…けど、必死で上に這い上がろうとしてた頃を思い出す。
今は眠くて床に這い蹲りそうだ…ネルw -- マナライ (2007-04-06 03:15:00)
- 首都圏強豪激戦区の1つ・AKATUNA、小江戸、マジシャンなどの在る埼玉に先月末に4台新規で増えてますね。客足が遠退いた店舗の話も聞きますが、比較的に交流や往来しやすいとは云え山形もまだまだ活性化とは…全国の強豪と相手して己の実力を量るしか手段が無いのがやや辛いですねw -- マナライ (2007-04-07 10:41:29)
- ポッド八台あれば、四対四大会みたいなのを、月一くらいでやって盛り上がれるんですけどねぇ、勝つための戦術、編成もうまくなりそうですし -- a (2007-04-09 11:38:34)
- aさん昨日はどもです。8台は凄く魅力在るのですが、大隊メンバーの明確な大多数の意思が見えてないので、店舗に話しを切り出せないのですよ。αのセットの所有権やインカムとかも、ある程度把握していてるんですが…
単純な考えで現時点で導入出来たなら「東北初」「交流・技術の活性化」「東北各県からの遠征」「大会・イベント系」が見込め「自身のプレイの回転率の低下」「プレイマナーの多少の混乱」「嬌体メンテの向上」等が懸念されると云う処でしょうか。 -- マナライ (2007-04-09 12:42:16)
- はじめまして、HPの更新お疲れ様です。最近は、他の人がやってると乱入したがりです。下手なので、援護にならないですが。大会楽しみに待ってますのでよろしくお願いします。 -- アルベルト (2007-04-14 01:01:14)
- アルベルトさん、ここではお初です。
よくプレイされてるところはpodの外から、不審者モードで拝見させて貰ったりもしていますw
大会なんかもやってはみたいのですが、正直なところ4台では単独開催での内容が、貧相になりそうで悩むところです。
インカム持参の時は、大概やる気で来てますので、階級が気に為らなければいつでもお声を掛けてくださいな。 -- マナライ (2007-04-15 21:03:13)
- 「やらかした!!」
携帯の支払い分、口座に残してなかったw
ミクシィ・携帯サイト・自分HP・山形の絆etc,携帯からはチェックできねえや…
恥ずかしながら………w
音信不通気味で迷惑かける人が居ると悪いので、恥を忍んで公表…
かなり不便だwスッカリ頭に無かった私が悪いんだがw -- マナライ (2007-04-15 21:07:54)
- はじめまして(^^ゞ初めて書き込みさせていただきます!というのもクイックドロー外しが出来なくて三連クイックドロー入れて頑張ってるんですが最近将官マッチばっかりで皆さん強くてある意味かなり面白いんですが必ずカットされ(T_T)逆にボコられます(T_T)なので皆さんにお伺いしたいのですが!(^^ゞ二連クイックドローとかの方が良いのでしょうか?まぁ〜外せれば良いのでしょうけども(T_T)コツとかも教えていただければ(^o^; -- Mr.T (2007-04-19 02:12:02)
- Mr,Tさん、ここでは初めまして。連撃3つは効率面から入れたいモノですが、乱戦時ではその後に自分が3つ貰うのも珍しくはない昨今ですね。
タンクBなどに攻撃する時はQDC1発も在ります。自分が撃破目標か、そのエリアを押さえるのが目的かで立ち回りは、多少変わるとおもいます。
LAのBRで撃墜0、被撃墜3、730Pなどと「なんじゃこれ?w」などと気がつかずにQDCで最前線で暴れてる佐官時代もありました。(今の将官戦ではソンナコトやらせて貰えるLVではありませんがw)
レーダー見て敵の数、方向などの判断からキャンセルして跳ぶ方向も、ある程度生き残るには重要化ともおもいます。
「山形の絆」の掲示板にもこのネタ振ってあるので、他の人のカキコミ入っててくれると良いなと思う面倒臭がりやですw
-- マナライ (2007-04-19 06:58:02)
- なるほどぉ〜(^O^)わかりました!どうもありがとうございます!(^^ゞだとちょっと「山形の絆」を見に行ってみます!明日からジャブローだし、ちょっとセンモニ見て勉強してみます!(^^ゞ -- Mr.T (2007-04-20 00:49:19)
- 独り言メモ〜SBC・RSC -- マナライ (2007-04-20 10:08:28)
- ジャブロー色々試しました。8V8の為、格・近の立ち回りがタクラマカンと360°変わる。中距離以降の腕次第マップな印象。スナイパー抑える事が難しいなら、前衛がキツイ。(連邦・中3遠2狙2、私は狙・唯一将官、他下士官)(ジオン・格3近3中1、大佐1、他下士官)の祭?でA取ったけど落ちたのは私だけもあった…水中、拠点シフトetc今後のネット動向に注目。タンクBは両軍で1回ずつ試しジオンで○、編成とラインのタイミングでいかに近寄るかが問題か? -- マナライ (2007-04-20 21:45:35)
- メインカードの他に成り行きで現在3枚在るので、ノバ・カレッジに潜り込ませて頂きました
m(_ _)m
所属プレイヤーの傾向や数値が見れて山形の実力概要が把握?出来ました。
ランキング等のデータ、4店の上位など今後、鍵つきのページ(プレイヤー名、無作為に晒すつもり無し)で一覧作ってみたいと思います。暇か金の無い時にでも…w -- マナライ (2007-04-23 03:57:19)
- 治して貰った1番ポッドの左レバー、派手にやっつけた人ーダレダヨ… -- マナライ (2007-04-25 12:26:32)
- はじめまして、連撃できないプレイヤーことユウガです。射撃ならできるけどさ…自動であたるしさ…主に5~6時頃にaに出撃してるのでどうか一緒に出撃してくださいm(_ _)m
こんごともちょくちょくここに来たいと思いますのでどうかよろしくです。敬具? -- ユウガ・ハイネル (2007-04-25 19:45:46)
- ユウガさん、ここではお初になりますね。PODに入って貰って見て貰いましたが(建前はダメ行為だけどw)内容が将官戦の拠点絡みの戦闘の乱戦…華麗なるじゃ無く過齢なるQD外しになってしまいましたねw
3すくみの読み合いの駆け引き、3連撃のQDは必ずしも有効では無い事が少しでも解って貰えたら、今後の格闘使用や前衛に有り難い中距離の援護・撃破に役立てて下さいな。まぁ、あの場を切り抜ける緊張が愉しくて格闘やっていますがw
「あ〜、こうやって射撃は青ロックで外すんですね」それ解っただけでも大きな一歩だと思いますよ。 -- マナライ (2007-04-25 23:48:07)
- ご教授ありがとうございました。いつしか自分も将官戦でも通用できるように頑張ってみます。とにかくインカム買っておこう。 -- ユウガ・ハイネル (2007-04-26 08:26:42)
- どもです。ようやく今日スナイパーが出ました(^O^)そこで!マナライさんの指導の下で出撃したものの…将官戦!?1回目は正に戦場の空気でしたねw相手に狙われもしませんでしたから…2回目は3機?くらい墜とせましたが…まだまだ未熟っすね…足引っ張って非常に申し訳ないm(_ _)m
くっ…俺みたいな学徒動員はこの程度なのかな…wと、めげずにいつか肩を並べて戦えるように、木星に行ってニュータイプになってきます!!(練習します…ハイ) -- ユウガ・ハイネル (2007-04-26 20:22:24)
- まあ…勝ったから良いとしようw
スナは山形にも全国Sランカーが、両軍どちらかメインで4店舗にそれぞれは1人は所属していますね。
私のスナ精度は下士官で無いと通用しないので格闘ばっかりですがw。昨日はすてきちさん達と敵味方で数回マッチ。時間残してゲージ0で勝ったり負けたりと。
個々の攻撃よりカットとカバーの早さが決め手になるような展開ですしね。 -- マナライ (2007-04-27 12:51:06)
- 2月の末、二等兵で始めて大将と出撃しまくった人が居ました。勿論、初心者なので落ちまくりもあったでしょう。暫くして野良で出撃した時、同じ下士官クラスは「ヌルイ」と。
昨日、その方は少佐になりました。
それぞれ事情はあれど、情報・実践・経験が活きてきますね。
何か在ると大将さんにいろんな事、尋ねてる様でしたしね。
私もレバー操作とブースト精度、甘いのですよ!精進しなくてはw -- マナライ (2007-04-27 12:59:01)
- ども、最近は将官戦にもまれる学生兵です。高レベルな戦闘の中相手の動きや戦略、操縦技術に「なるほど!そう動くと良いのか!」とPODの中で叫んで墜とされる日々ですw
昔のような遊びの感覚から、勝つためにどう動くか?操縦技術向上にはどうするか?と悩む日々です。そういえば、相手に拠点落としの戦略をとられたとき、毎回負けてしまいます…相手の拠点の落とし対策としては、狙撃機体又は中距離(ジオン系)はどう動けばいいでしょうか?いろんな人の戦略を聞きたいです、アドバイスお願いしますm(_ _)m
-- ユウガ・ハイネル (2007-04-27 22:02:49)
- 編成が拠点落とし編成なら「拠点落とし《護衛《援護」が普通は撃破優先ですね。
なら負けが多いなら、どれ?を叩くかがハッキリしてないからだと思います。
タンク撃破には格闘を当てるのが早いですが、スナが居た場合は相手しつつ、それを邪魔する近や中を阻止した方が良いかと。 -- マナライ (2007-04-28 12:33:12)
- 格闘が4機で迎撃しても近2中1なら連邦が遥かに分が在ります。連撃は1つ位で射撃カットされるので、味方の消耗が激しいですね。拠点3発喰らってもその間に護衛1つ落とせるなら格闘としては遥かにやりやすいです。死にかけ4体より無傷3体の方がやりやすいです。
護衛の撃墜とゲージ具合で上手いタンクなら、落とせるけどワザと落とさず次の機会に致命的タイミングで落とす人もいます。
撃破した時は戻ってくる時間、方向も考え無いと駄目です -- マナライ (2007-04-28 12:42:10)
- して出来るタンク程、撃墜された後、また同じ地点を抜けてきます。復活ポイントを離れた処から出ても、勘と腕が在る敵の近1機でタンク撃破される可能性が高いからです。この辺りの無駄死にタンクは下士官に多いです。
が、捌ける腕が在る大将タンク等なら拠点2度落としも在るので、一概にはいえませんw。 -- マナライ (2007-04-28 12:49:00)
- ココではお初です。中距離キャノンしか出来ないエセ中佐です。
俺が出来てるか?と言われるとまだまだですが、こんなところを気をつけてます。
以下長文失礼。
中距離は、敵側の動き想定しつつ支援砲撃となるでしょう。
1.敵タンクB編成の場合、序盤は敵中距離以遠がジオン側高台(等の拠点砲撃地点)を制圧砲撃に来ると思います。居ない場合は次へ。
2.敵金閣が拠点砲撃地点を制圧しようとし、味方金閣と射撃戦。
3-1.敵タンクが拠点砲撃地点に突っ込み乱戦になる。
3-2.敵タンクは乱戦を様子見て待機。ある程度ガチ合ってたら乱戦の近くで砲撃開始。
特殊.敵金閣が回り込み中距離以遠を排除しに来る。 -- アーク (2007-04-29 14:00:59)
- ↑続き。対して自分(中)の動き。
1.少し回りこんで敵中距離に打ち込んで蹴散らす(当てなくても敵が引けば良い)。もしくは自機突撃して近づいて来てる金閣数機に打ち込み足並みをずらす。
2.同上、もしくはタンクに近い金閣を集中。タンク狙えるなら数発打ち込むのも良い。
3-1.とにかく敵の頭数を減らすこと優先。横取りも気にしない。
3-2.同上、もしくは乱戦に打ち込んでいるいる敵中以遠を追い散らす。
特殊.基本転ばして退却。味方砂に応援要請もしくは乱戦横切って敵置いてけぼり。
たとえ自拠点でも味方の居ない方向、支援効かない所に行くのはNG。
味方金閣復活してたら任せて前線支援継続。
敵砂にちょっかい出すと言う手もありますが、乱戦で復活した敵金閣の餌食になりやすいです。
例外として、敵タンクがフリーになってて自機武装がダウン値低ければ、前線次第で打ち込むのもあり。 -- アーク (2007-04-29 14:01:56)
- 誠に丁寧な指摘ありがとうございますm(_ _)mそれを意識して少しでも自軍の勝利に貢献していきたいと思います!ちなみに今日はボストンで武者修行をしに行って来ました。その際もあちらの中将閣下にお世話になりました。
それで今日初めて全国Sランク級?(俺が弱いのかは不明)の狙撃手とマッチングしました…3回やられました、あちらは4機墜としてるし…力の差っていうか格の差を感じました…
自分も全国に恐れられる狙撃手目指してがんばろう思います!!あ…ちなみに携帯のほうで雑談版が下のほうまで見れなくなっていますので、補正をお願いしますm(_ _)m -- ユウガ・ハイネル (2007-04-29 19:31:05)
最終更新:2007年05月14日 23:38