その体はきっとダンボールで出来ていた。
sika家にて発掘、最初はゴミに入れようとしていた
内部構成は
立夫。
両側に顔が付いている。
頭装備としては3代目に当たる。09年度に誕生。
昔からある
ボツ箱とは別に同様の機能を果たしていたこともあったが、2014年度磯工祭で部室に置きっぱなしになっていたトークンカードやガイバーの単行本などを回収するのに使用、
かみがそのままお持ち帰りした。しかしながら案の定ただでさえ狭い家にいつまでも置いておける場所はなく、遂に廃棄された。その姿を拝むことは既に叶わないが、そっと瞳を閉じればいつだって、ちょっと不愛想ないつもの彼にまた逢える。
「ヘーベル」と呼ばれるようになった所以
「これ顔に見える」という話に始まり、先輩である
U君や
ロベルト先輩、
グレンU君にならって立夫にかぶらせたところ、へーベルハウスのCMでおなじみ「
ハーイ」が発動してしまったことが原因。
最終更新:2015年04月18日 06:07