概要
海外のバトル勢。2020年中期から勢力を伸ばし世界2位のレートを200も突き放し世界初の7500を達成している。現在はマリメをやっている姿はなくたまにTwitterを使って満潔している模様。
みんなでバトル
みんバトは発売日近くから始めており2019/9/1には5509で欧米圏で10位にランクインするなど初期時代から一気に力を伸ばしていた模様。同日10連勝をするなど当時からエース級の実力が漂っていた。2日後には
iiPK氏、
Enviosity氏、
pumpitendo氏、
nshade氏と次ぐ欧米圏5位にランクイン。
欧米圏で勢力を伸ばしていたがついに世界ランキングにも上位に食い込めるようになっていた。さらに次の日の2019/9/4には5900まで伸ばし世界20位にランクイン。
ノルウェイ氏や
なべやき氏と肩を並べた。2019/9/14には6000に到達し欧米圏でも4位に這い上がる。
その勢いは一切衰えず2019/9/29 3:04には6400に到達。世界10位にまで這い上がることに成功。世界一も見えてきたところで本人が「I never expected to get this far」(ここまで到達するとは思わなかった)とコメントしている。
2019/10には5800程度まで落ちてしまい2019/10/28以降のツイートを見る限りバトルにログインする様子は無くなっていった。代わりにコース制作やクリア、どこマリなどに時間を費やすようになっていたがバトルに復帰するのは少し時間が経ってから訪れる。
↑1ヶ月ログインしなかったためメダルが消えた(2019/11/28)
2019/12/3、本人がメダルを取り戻しみんバトに復帰したことを報告。ただ一回プレイしただけで後にコースクリアなどのツイートをしていたので本格的な復帰ではなかった。本格的な復帰が確認されるのは2020/4/4からである。5800程度からさらに5500まで降下したが4/9〜4/10にかけて500も上げるという急上昇を遂げ再び6000に復帰。2020/4/13には2019/10/28の休止前の最高レートであった6400に到達。翌日の2020/4/14でもまだまだ勢いは収まることはなくそのまま6500まで到達した。
そこからは2020/4/24には6600、2020/6/16には6700と着実に伸ばしていった。そこから6500にまた落ちてしまうが2020/7/1〜7/2にかけて一気に200上げて6700に復帰。勢いは止まることはなく2020/7/3には6800、2020/7/11には6900へと伸ばした。そして彼にもその瞬間が訪れる。2020/7/12 14:31、7000へ到達。世界19人目の到達及び欧米圏では5人目の達成という記録を樹立した。
通常であれば7000到達後は止まることが多いがそんなことはなく2020/7/13では欧米圏3位、そして2020/7/14には7100を達成するなど記録を立て続けに残していった。2020/7/21に6900台に落ちているのが確認できるがその後すぐに復帰。その際に勢いがまたつき2020/7/29には7200へ到達。2020/7に600〜700も上げるという大躍進を果たした。
その5時間後の2020/8/5 10:57には世界2位へ昇進。世界1位の
iiPK(BttlickPK)氏を目指して勝ちを重ねていった。そして同日の
2020/8/5 14:20、
iiPK(BttlickPK)氏を越し念願の世界1位を達成。この世界1位達成の際の勝利数はなんと10002勝でありほぼ10000勝という奇跡的な出来事も起こった。
世界1位になってからもこのまま収まることはなく2日後の2020/8/7に7350、そして2020/8/8 14:43に7400に到達。
pumpitendo氏に次いで世界2番目の快挙である。
pumpitendo氏は2020/7/12に達成。Frosty氏の7400を受け「Noob」(初心者)とコメント
2020/8/9に-14を食らうこともあったがなんとか7450まで到達。そして翌日の
2020/8/10 7:08、世界初の7500に到達。みんバト勢としてはこの上ない出来事である。世界2位の
iiPK(BttlickPK)氏の7303と200も差をつけ7500を迎えた。もちろん界隈は祝福ムードであり海外問わず祝福コメントが相次いだ。
pumpitendo氏の世界初7400から28日後のこたである。
さらにレートを伸ばし無双していくかと思いきや2020/9/1、7555まで伸ばしたレートを下げていることを報告。これに関してはかなり賛否両論があり
pumpitendo氏がやめるように警告。しかし本人は9/1〜9/3にかけて992まで一気に落としてしまったため
pumpitendo氏はFrosty氏に対して「You lost my respect. You're blocked from me until I see you at 7000 again.」(あなたは私の尊敬を失った。あなたが再び7000と会うまでブロックする)とコメントをする。つまり7000を到達するまで縁を切るということである。
そして992から再出発。もちろん苦戦はせず2020/9/27にたったの623試合で6500へ到達。到達後はかなりの低頻度でバトルにログインしていたが苦戦することなく2021/4/11には再び7000に到達。ここまでに至った試合数は不明であるが確率は驚異の57.7%であった。翌日には一気に7152まで上げ世界28位に。2021/6/12には7200へも到達した。しかしその後はあまりマリメ自体に顔を出すことがなくなってしまった。現在はランキングから消えているが復活を期待するばかりである。
その他
レート進度
7500 |
2020/8/10 |
7400 |
2020/8/8 |
7300 |
2020/8/5 |
7200 |
2020/7/29 |
7100 |
2020/7/14 |
7000 |
2020/7/12 |
総合ランキング
第1回 |
36位 |
第2回 |
37位 |
第3回 |
38位 |
第4回 |
ランキング外 |
第5回 |
52位 |
関連ページ
最終更新:2022年05月27日 19:15