トラ技増刊の動作確認

第20章のプログラムをGBとOB用のマイコンに書き込んでから接続します。
電源を入れてしばらくすると衛星の信号をキャッチして数字がでました。
室内からでも普通に受信しています。

GB基板とPCのみで使う

GB基板のみをPCのUSBに接続してTeraTarmで受信してみると、9800bpsでテキストデータとして読めます。
フリーソフトで地図と連動もできました。(GoogleMap現在地表示 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se492017.html )
実際は家の中ですが、外を表示していますw

MARY-NAVI


MARY-NAVIのページへ













最終更新:2011年08月21日 19:58