第6話「混乱の始まり」
勝利条件
敗北条件
強化パーツ獲得条件
- 蓄電所のHPが25%以上で戦術マップをクリアする(リアクティブアーマー)
出撃ユニット
|
機体 |
操者 |
備考 |
初期味方 |
任意×5 |
|
|
初期敵 |
アゲイド×5 |
ベイルの勇士 |
|
リブナニッカ+×4 |
ベイルの勇士 |
|
第3勢力 |
蓄電所 |
バゴニア蓄電所 |
防衛対象、HP50%でスタート |
敵データ
機体名 |
操者 |
LV |
精霊 |
HP |
最大射程(P) |
獲得資金 |
配置数 |
備考 |
アゲイド |
ベイルの勇士 |
4 |
風 |
3060 |
4(4) |
4800 |
5 |
- |
リブナニッカ+ |
ベイルの勇士 |
5 |
炎 |
4880 |
5(5) |
6600 |
4 |
- |
攻略アドバイス
- マップ概要
- バゴニア蓄電所を守りつつ、初期配置の敵機を相手にするマップ。
- マップ兵器は使用不可。だが操者のプラーナが低い序盤なので気にしなくていい。
- 別れたチームの機体に装備されている強化パーツは、インターミッションでこちらの機体に移しておくといい。
- 味方機を狙う敵機
- ほとんどの敵機はこれまで同様、HPの低い味方機を狙ってくる。まずはこのタイプから撃墜していく。
- 修理装置を装備した機体がいないため、HP回復はほぼ精神コマンド頼りとなる。
- 過信はできないが、ファングの集中も役に立つ。回避率がアップする「草地」のマスも併用するといい。
- 蓄電所を狙う敵機
- 例外として、アゲイド隊とリブナニッカ+隊の中に1機ずつ蓄電所を優先して狙う敵機がいる。
- リブナニッカ+隊では最も西にいる機体、アゲイド隊では最も北にいる機体がこれ。
- 移動も含めた射程内に蓄電所がない場合は味方機を狙う。アゲイド隊の1機は進軍次第で接近を防ぐこともできる。
- 強化パーツ入手条件を満たせる程度に、蓄電所はダメージを受けても構わない。6800(25.19%)でギリギリ。
イベント
戦闘会話
- ベイルの勇士vsマサキ
- ベイルの勇士vsリューネ
- ベイルの勇士vsファング
- ベイルの勇士vsロザリー
- ベイルの勇士vsメフィル
次シナリオ
最終更新:2014年04月22日 08:17