・エッジ走法 (TAS系)
 
キャラクターを壁に沿って走らせることで
走行速度をあげる方法。より壁に向いていればスピードもあがる
 
直角な壁
 
 
・英雄ジャンプ (TAS系)
 
どんな急な坂でも、「滑る坂」なら登る事が出来る
急な坂道でも、着地する1F前にそこだけ反対方向を向く事によって登る事が出来る
 
滑る坂
 
 
・チェーンキセルキャンセルバグ (TAS系)
 
チェーン移動が終わる際にゴエモンの足が付いていない、または足場が不安定だと
倒した方向に瞬間移動する。瞬間移動直後スティックを無入力にするとその方向に吹き飛ぶ
 
 
・チェーンワープ (TAS系)
 
チェーンバグ後ゴエモンの足が地面についたと同時にジャンプする。
その時Aボタンと同時にスティックを倒す事により速度を維持したまま
ジャンプ移動が出来る。チェーン移動の際の速度が付いているので壁抜けが可能
 
 
・チェーン移動制限解除(TAS系)
 
多分大江戸城関門でしかできない技
扉から出る瞬間に最小ジャンプをすると何故か後ろに追いやられる
追いやられる際にチェーンキセル移動を掛け合わせると
移動方向が後ろになり、制限が解除された事になる。そのまま自由に移動可能
 
 
・非行の術(TAS系)
 
滑る坂に立ち、滑り出す瞬間に一触即発又はちびエビスンを発動させると
滑った状態のまま空中浮遊する。
ちびエビスンはあまり勧めない
 
 
・非行の術カッコいいポーズver(TAS系)
 
非行の術後、空中から強制的に陸へ降りる。崖から降りようとすると落ちずにその場で浮遊する
 
 
・∞ジャンプ(TAS系)
 
(陸)
非行の術後、空中から強制的に陸へ降りる。その状態でじゃんぷすると永遠にジャンプできる
体が大きいままちびエビスンの状態になるので色々と不都合な事が起きます。
ちびエビスンでのこの技は勧めない
 
坂道を滑って立ちあがる瞬間に又滑る。これを3回連続で(J)
 
 
(水)
地図バグで水を無くし、元々水があるところで即発直後地図バグキャンセル(J)
又は一触即発で時を止めた後
 
 
(滞空)
無限に飛ぶこの術は、小判又は極寒のクナイを投げることでジャンプをストップする事が出来て、その高さを維持するZ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月18日 20:23