編集者:HIJIKI
失礼ながら前Wikiから拝借させてもらっています。
また、一部再編集している場所もあります。by管理人
まねきネコは全部で45個あり、

銀のまねきネコが40個、

金のまねきネコが5個
金のまねきネコは[No]を
赤字で示してあります
No |
入手場所 |
入手方法 / 詳細 |
必要な装備、術 |
1 |
はぐれ町 |
水路を進む |
|
2 |
はぐれ町 |
大江戸城に行く道中 |
チェーンキセル |
3 |
カイ 街道 |
橋を2つ超えて少し進んだ辺り |
|
4 |
ふじ山 |
頂上を目指す途中 |
|
5 |
かいぞう大江戸城 1F |
これゾウくんのあるフロア |
|
6 |
かいぞう大江戸城 2F |
吊り天井の隣のフロア |
|
7 |
かいぞう大江戸城 3F |
ボス戦へ向かう途中 |
|
8 |
かいぞう大江戸城 2F |
コンゴウの手のひらがあった奥(大江戸城クリア後) |
チェーンキセル |
9 |
ムサシ |
ブロックの下のほう |
|
10 |
ざぜん町 |
中間通路のシシオドシを叩く |
|
11 |
ざぜん町 |
ウシワカのいる場所から少し進んだ所で天井へ上る |
ひこうの術 |
12 |
ヤマト 三重の塔 |
一番上まで上る |
|
13 |
ヤマト 三重の塔 |
少し上って、降りた所 |
|
14 |
ヤマト |
水中の穴の奥 |
にんぎょへんげの術 |
15 |
ヤマト カメ石たけやぶ |
カメ石を南に動かす |
|
16 |
キイ アワジ島 |
ツーリストに行く道中の崖の左側 |
|
17 |
キイ 夫婦岩 |
夫婦岩のてっぺん |
|
18 |
えらやっちゃ村 |
だんだん畑のかさの下 |
ちびエビスンの術 |
19 |
カズラばし |
橋の真ん中あたりから落ちた所 |
|
20 |
イヨ |
おもちゃ城の入口前から落ちたあたり |
|
21 |
おもちゃ城 1F |
巨大コケシの頭の上 |
|
22 |
おもちゃ城 1F |
将棋コマのフロアで綱を渡りきった先 |
ちびエビスンの術 |
23 |
おもちゃ城 1F |
クレーンゲームのスイッチがある場所 |
|
24 |
おもちゃ城 1F |
コマを乗り継いでいくフロア |
|
25 |
おもちゃ城 B1F |
将棋コマが浮かぶフロアの水中 |
にんぎょへんげの術 |
26 |
アキ ナガト |
水上にある鳥居の上 |
|
27 |
アキ ナガト |
海に落ち、北の陸地沿いに進んだ先 |
ちびエビスンの術 |
28 |
イナバ さきゅう |
オアシスがある所 |
|
29 |
ビゼン くらしき |
ヒビ割れた蔵の中 |
花火爆弾 |
30 |
ビゼン くらしき |
ヒビ割れた蔵の中 |
花火爆弾 |
31 |
てんぷる城 東寺 |
西寺、中寺への通路でハシゴを登った対角線上 |
|
32 |
てんぷる城 東寺 |
ごっかんのクナイを入手したフロアで柵を跳び越えた先 |
ひこうの術 |
33 |
てんぷる城 中寺 |
曲がった細長いフロアの2階の右端 |
|
34 |
てんぷる城 西寺 |
ごっかんのクナイを使って進み、ハシゴを登った対角線上 |
ごっかんのクナイ |
35 |
てんぷる城 中寺 |
コイのぼりを乗り継ぎ、上り切った所 |
|
36 |
東北への洞窟 2 |
スイッチがあるフロア |
|
37 |
ウゼン 洞窟 |
落ちた所から、上りのハシゴの反対側 |
|
38 |
けごんの滝 |
滝の裏側 |
にんぎょへんげの術 |
39 |
おまつり村 |
中央の池を抜けたところのよろず屋付近 |
にんぎょへんげの術 |
40 |
日本海 水中 |
潜水艦付近 |
にんぎょへんげの術 |
41 |
ミュージカル城 1F |
扇子の上を渡った先 |
|
42 |
ミュージカル城 1F |
ちびエビスン用の穴があるステージ上 |
|
43 |
ミュージカル城 1F |
巨大水槽があるフロアで柵に飛び乗る |
ひこうの術 |
44 |
ミュージカル城 1F |
後半の入口を入り、ダンシンの絵画に触れワープした先 |
|
45 |
ミュージカル城 1F |
ネオ桃山大ホールの2フロア前 |
|
最終更新:2013年07月03日 16:45