みんなでつくる昆虫図鑑

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

用語集/オ行


  • 王台(おうだい)
ミツバチ?の巣で新女王蜂の幼虫が育てられる場所。台のようになっている。

  • 横脈(おうみゃく)
昆虫の翅脈の中で、縦脈同士をつなぐ脈のこと。

  • 大顎(おおあご)
昆虫の口にある顎の中でも大きい顎。物を噛み砕いたり、武器として使う。

  • お菊虫(おきくむし)
ジャコウアゲハ?の蛹の俗称。

  • 螻蛄(おけら)
ケラ?の俗称。おけらという名前は有名だが地中にいるのでその姿はあまり見ない。

  • 唖蝉(おしぜみ)
メスのセミのこと。

  • 尾長蛆(おながうじ)
ハナアブ?の幼虫の俗称。

タグ:

用語解説
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語解説
ウィキ募集バナー