2006年12月15日 第11回


2006年12月15日 第11回


ゲスト 森山直太朗(オナ太朗)
    YOKO(AV女優)

  • 「元祖!でぶや」で黒豚を食べまくるが実は小木はベジタリアン
  • 第07回でマッコイ斉藤がキレたゴルフ場の経営が森山家の親戚だった事が判明、
  • 小木テンション下がるが腰に鈴を付けたYOKOさんがレゲエダンスを披露しテンション上がる
  • 直太朗「結婚は認めているが小木さんの事は認めてない」
  • こんな森山家はいやだ「階段がピアノの鍵盤だ」2回目で直太朗、笑ってしまう
  • さくらを直太朗が歌い小木・YOKOさんの鈴が裏を取りセッション


募集テーマ 「小木へのアシストメール、直太朗への質問」

  • オギーチ
矢作、母から銀座の女の話を聞く
猿まわしといえばニホンザルというイメージがあるが
ニホンザル以外の猿まわしもいるのではという疑問が出る
再び河口湖にある猿まわし劇場の猿まわしが所属する周防猿まわしの会の代表、村崎さんに聞く
『ニホンザル以外の猿まわしはいるのか?』
「猿まわしとは日本古来の伝統芸なのでニホンザル以外の芸は猿まわしとは言わない」

  • 小木が森山直太郎に読んだ手紙
はっけようい。あ、背景か。
オナ太郎くん。あ、失礼、直太郎くん。
僕がナホと知り合ってから早二日が経とうとしています
ナホとのあの出会いの衝撃は今でも鮮明におぼえています。
あれは…まあ、具体的にはちょっと思い出せませんが。
とにかくナホを初めて見た時、あれ?直太郎くんにそっくりだなと思いました。チンコが。
あ、失礼。あ、そうそう。僕がナホのどこを好きになったかを言ってなかったね。
理由は全部で3つあります。一つ目は、そう性格。あのナホの優しい性格です。
あとは…まあそれくらいです。
信じて下さい。僕はナホが好きです。ウーピー・ゴールドバーグより好きです。
こんな言葉知っていますか。これは僕の死んだおじいさんが昔言ってた言葉なので憶えていません。
これが今の僕の正直な気持ちです。
以上です。

第10回 に戻る

第12回 に進む


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月28日 19:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。