atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
迷宮伝説 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
迷宮伝説 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
迷宮伝説 @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 迷宮伝説 @ ウィキ
  • 氷の巨人

迷宮伝説 @ ウィキ

氷の巨人

最終更新:2020年05月02日 15:54

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

氷の巨人

「氷の洞窟」のボス。
削り出した氷のブロックを人型に積み上げたような風貌の魔物。
主に肉弾戦を得意としており、連続パンチや床を殴って氷柱を発生させるなど拳を活かした攻撃をしてくる。
戦闘ステージの広さはゴブリンの首領と同程度。
魔物図鑑では他のボスと違い唯一呪われた女王よりも後に載っている。また、邪神第2形態と一部の攻撃方法が似ているなど何かと謎の多い魔物。

ステータス

レベル 推定HP ダメージ(防御力0) Exp
Lv.
Lv.

ドロップ

  • 氷の結晶[普通]
  • 氷の結晶[難しい]
  • 氷の宝石[究極]

戦闘

  • パンチ
大きく前進しながらのパンチ。
リーチが長く、軸合わせが正確で、全身に当たり判定があるので意外と避けにくい。弾き返しのタイミングは、距離が取れている時は見たとおりにパンチが冒険者に当たる直前。しかし問題は近距離もしくは密着している時。攻撃判定が予備動作(腕を引く)の直後に発生するので、体感だと攻撃判定が少し早く感じる。少し早めのガードを心がけよう。
また、難易度や残りHPによっては最大3連続で殴ってくるので注意。
  • 氷山返し
両手で氷の床を思い切り抉り上げる攻撃。
弾き返しのタイミングが素直なので対処は比較的容易。
  • 叩き付け
両腕を氷の床に叩き付け、6方向に小さな氷柱を走らせる攻撃。
基本的には弾き返しで、遠距離なら氷柱の間を縫って躱すことでも対処出来る。
  • 氷塊投げ
氷の床から巨大な氷塊を掘り出し、冒険者に向かって一直線に投げてくる。
氷塊のサイズ、スピード、投げる際のコントロールが高レベルでまとまっているので回避はしにくいが弾き返しはしやすい。
しかし曲者なのはこの後。氷塊は壁に激突して砕け、3方向に攻撃判定のある破片が飛び散る。これにより氷塊を回避したり弾き返して油断した冒険者を背後から攻撃するという隙の無さ。一応破片も弾き返せるのでなるべく狙っていきたい。
  • ダイヤモンドダスト
戦闘ステージに6つの小さな氷の球を配置、1個ずつ順番に炸裂させる。氷の巨人唯一の非肉弾攻撃であり必殺技。
氷の球はステージの決まった場所に設置され、それぞれが広範囲に炸裂するためほぼステージ全域に攻撃が及ぶ。炸裂する際は爆弾と同じ様に青く変色してから炸裂するので弾き返しも狙えるが…
この攻撃の厄介な所は氷の球が氷の巨人から独立している事。氷の巨人は球を設置する一瞬は動きが止まるものの直ぐに次の動作に移る。これにより巨人の攻撃と、球の炸裂が重なり完全に対処するのが格段に難しくなる。
特に難易度「究極」では氷の巨人のHPが3割を切るとこの攻撃の頻度が一気に上がるため注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「氷の巨人」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
迷宮伝説 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

迷宮
+ ...
洞窟
草原
沼地
遺跡
氷の洞窟
海底
火山
古城
遺跡(深部)
闘技場
村
+ ...
宝箱
収納箱
雑貨屋
鍛冶屋
アクセサリ屋
採掘所
交換所
魔物図鑑
魔女の店
魔物の島
装備
+ ...
武器
防具
アクセサリー
素材
+ ...
ドロップアイテム
アクセサリー強化表
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ドロップアイテム
  2. アクセサリー
  3. コメント/雑談・質問
  4. アクセサリー強化表
  5. 魔物の島
  6. 遺跡の守護者
  7. 迷宮
  8. 採掘所
もっと見る
最近更新されたページ
  • 55日前

    ドロップアイテム
  • 1234日前

    宝箱
  • 1234日前

    魔物図鑑
  • 1235日前

    採掘所
  • 1235日前

    メニュー
  • 1235日前

    アクセサリー強化表
  • 1235日前

    アクセサリ屋
  • 1235日前

    アクセサリー
  • 1235日前

    迷宮
  • 1235日前

    魔物
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ドロップアイテム
  2. アクセサリー
  3. コメント/雑談・質問
  4. アクセサリー強化表
  5. 魔物の島
  6. 遺跡の守護者
  7. 迷宮
  8. 採掘所
もっと見る
最近更新されたページ
  • 55日前

    ドロップアイテム
  • 1234日前

    宝箱
  • 1234日前

    魔物図鑑
  • 1235日前

    採掘所
  • 1235日前

    メニュー
  • 1235日前

    アクセサリー強化表
  • 1235日前

    アクセサリ屋
  • 1235日前

    アクセサリー
  • 1235日前

    迷宮
  • 1235日前

    魔物
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.