メニュー流派流派:東方世界>アーツ:ホウゲン

  • SG2で追加。パッシブ。ディフレクションの適用範囲を全攻撃に変更する。
    実に優秀。これでドラゴンのブレスも怖くない……のだが、どうあがいてもディフレクションのSLが足りない。
    これを取得すると言う事はスタイル:ホウゲンをSL5まで上げると言うことなのだが、ディフレクションは上限3である。しかもシナリオ制限。せめてシーン制限なら二戦闘分と割り切れたのだが、これでは普通にスタイル:ホウゲンが2レベル分腐る。さらにリフレクションを積めば3レベル分腐る。いささか乱暴ではあるが、つまりこれは3~4枠分のスキルと言う事になる。それだけあればもっと出来る事があるのではなかろうか。
    ちなみに、パッシブなのでリフレクションとは競合しない。これで武器攻撃だろうと何だろうと跳ね返せる。演出には苦労するかもしれないが、それだけ遊びがいがあるということで。 -- 名無しさん (2015-07-06 18:52:50)
  • これを適用すれば、エネミー専用必殺スキルこと《ハイパーブラスト》さえも《リフレクション》で反射可能。極まったサムライ同士の戦とは斯くも恐ろしい。
    リフレクターショット》にも同じことが言えるのだが。 -- 名無しさん (2015-07-24 15:45:42)
  • [Pv,-,U,-,-,1,-/《ディフレクション》[Sh・MgAkRA]→[AkRA]] ☆☆
    逆に考えてみよう。SL上限3・シナリオSL回だったのがパッシブになったのだと考えれば、3枠空費でもやむを得ないと納得することができるかも知れない。
    実際問題として全ての攻撃をエンゲージ丸ごと3回防ぐというのは尋常ではない。《GH:ギルドキャッスル》を投入する価値さえあるかも知れない。《プロモーション》はエリア違いの上、回数には影響しない。上記は誇大広告の上、当方は関知しない。
    -- 灯 (2015-08-05 12:22:31)
  • 前提にエラッタが入り、無事5回使えるようになった。
    代償として前提の挙動が若干怪しくなったが、9枠で5回使えるのならそう悪くはない気もする。
    命中リアクションにこれだけ枠を割くのが茨の道であることに変わりはないが。 -- 名無しのチューシ (2019-08-19 18:30:38)
名前:
コメント:
最終更新:2019年08月19日 18:30