メニューメインクラスウィザード>マジックエッジ

  • [Pv,-,U,-,-,3/《マジックフォージ》Ef+SLx3d] ☆☆
    普通は《ブラッドスペル》か《ポイズンアップル》の方が上だと思う。
    ただ何事も極めると変るもので、瞬間火力が30増えるなら戦術に影響し得る。《チートマジック》なんかの折に使うと良いだろう。
    -- 灯 (2012-02-22 17:53:58)
  • 例えばクライマックス戦闘でも2~3ラウンド前後で終わらせられる見込みがあるなら、ある程度の効果が見込める。
    ウィザードの役割は広範囲攻撃が主であり瞬間火力が一番重要なクラスである。
    手早く敵の数を減らせるのなら2撃目以降が多少ガス欠してでも1撃目の広範囲攻撃の威力を上げる意義がある。
    とはいえ限度があるので確実に1戦闘で3回以上攻撃しそうな環境ならやめた方が良い。 -- 名無しさん (2015-07-22 22:54:33)
  • 《ストームアタック》はともかく、ウィザードでこの評価はおかしいと思う。
    上記のように範囲攻撃火力を求められる=瞬間火力が大事、というのがその通りならブラッドスペルより《マジックエッジ》の方がずっと高性能。
    《マジックエッジ》を覚えているなら、CL15の段階で火力特化でもないのに《マジックフォージL1》《マジックエッジL3》の段階で200点叩き込めれる。
    4枠でダメージ+約40点が期待値の点を考えて、ソーサラーでない限りブラッドスペルやポイズンアップルよりずっとオススメ -- 名無しさん (2015-10-27 21:24:05)
  • シーン攻撃に瞬間火力が欲しいスペシャリストにとっては優秀なスキルだが、マジックフォージそのものを活かすならマジックスピナーになりたいのは悩ましいところ。
    シーン攻撃がスペシャリストⅢである都合で百の腕もあてにできない。
    アニマルパクト等でロールに頼らず全体攻撃ができる構築のウィザードなら十全に活かせるだろうか。 -- 名無しさん (2023-04-12 14:24:14)
名前:
コメント:
最終更新:2023年04月12日 14:24