- [mA,-,U,-,3,5/Dm↑;WpAkDm+SLx3,RA’R-1d(~mARel,Sn)] ☆☆☆☆
ウォーロードは必修。それ以外は《ストライクバック》と天秤にかけることになるが、発展スキルを取るなり命中を余分に高めるなりしておけばあまり問題ないだろう。とにかく効率が良く、早めにレベルを上げたいスキルだ。
ドラグーンなら《グレートスケイル》型に組む手もある。狂戦士の斧はお勧めしない。
-- 灯 (2011-10-13 19:46:51)
- マイナー、シーン持続、ペナルティがリアクション、SL5だし係数高い。
それが気になる人は派生スキルもあり。
真面目に回避を捨てる人は<<ホバリング>>と組み合わせるという手もある。
ほかのマイナーと共存できるのもやはり大きい。武器攻撃をするなら取得をお勧めしたいスキルだ。 -- 名無しさん (2012-11-22 17:46:17)
- 効率的な火力増強に、ただし近接武器はスリップに注意。
対策としては所持品に弓等を忍ばせておくか、アイテムガイド2を適用しているならスロット空けて対スリップ装着など、もともとスリップ対策は近接武器なら必須だし習得して損はないはずだ、
-- 名無しさん (2018-02-10 14:32:22)
- 《オーバーロード》目当て、かつ《クールランニング》を目指さない場合はSLを上げるかよく考えた方がいい。
育成計画で下級スキルが上級に食い込む場合、これのSL上げる分を《ハイボルテージ》に回した方が間違いなく良いからだ。
ウォーロードのスキル構成を考えると下級をとった上で《ハイボルテージ》を伸ばしきれるとは考えづらい。
結果SL1になるとかなら、バーサーカーでもなければいっそ切ってしまうのも手。 -- 名無しさん (2019-10-02 13:53:21)
- ↑《オーバードライブ》でした。 -- 名無しさん (2019-10-02 13:53:59)
最終更新:2019年10月02日 13:53