メニュー称号メンター>サモンマスター

  • ※前提《サモン:~~
    [Pv,-,U,-,-,5/[MgAk,HP+,Dm↓]召SpEf(d)+SLx2] ☆☆☆☆
    メンターアーツ》と合わせ+20と考えると低くはない。とはいえ共に係数2、ダメージ軽減以外だとスキル効率はそう良くない。《ファミリアアタック》が適用外なのも攻撃役にはマイナスだ。
    ほかに《プロテクション》を使える人がいるなら、パラディンでも《サモン・アラクネ》を使う選択肢はあるかも知れない。
    -- 灯 (2012-05-08 19:55:34)
  • サモナー限定の《エフィシエント》6レベル目以降といったところか
    サモナー自体は《メンターアーツ》や《エフィシエント》で適用できる行動が多く
    少なくとも回復、攻撃、軽減が一つのクラス指定で見込める。やるなら徹底的に重ねてしまおう
    係数2でも3行動に補正をかければ係数6相当だ、2行動でも係数4で十二分に強い
    《メンターアーツ》と並行してレベルを上げられるため、特化した場合レベルアップによる伸び幅は大きい
    MPに糸目をつけないのならさらに《スキルエボルブ》も似たような適用区分で伸びしろが増える -- 名無しさん (2020-03-29 21:54:38)
名前:
コメント:
最終更新:2020年03月29日 21:54