モンスター

  • リオレイアが正式発表されました --
    • 古龍種はでます --
  • アプケロスも出てきます --
  • ドスジャギィはイャンクックと同じ位の大きさですよ。(体験版やったのでわかります) --
    • ドスランポス等と同じくらい。 --
  • ドスジャギィ、閃光玉でも攻撃してくる。ランポスとかよりずっと強い。 --
  • フルフルベビーがモンスターで出る --
  • ↑の意見かみつかれると体力減少 --
  • バギィ・ドスバギィっていうのもいるらしい。睡眠ブレスはくとか --
  • ギィギの成長した奴がでます --
  • 溶岩獣の成長が炎戈竜だよ --
  • 甲虫種に地を這う虫が居るとのこと --
  • ギィギ=フルフルベビー --
  • ギギネブラっていうフルフル?的なモンスターもいるみたい^^; --
  • ギギネブラ>黒と赤の模様とか書いてあったからガブっぽいやつかも? --
  • ギギネブラ=毒&雷のようです --
  • ポポ・デルクス・エピオス・水生獣(ルドロス)・角竜(ディアブロス)・回遊魚・遊泳魚・肉食魚など居ます --
  • エビオス(水中の草食竜) --
  • ルドロス  雌の水棲モンスター。ルドロスは大型の雄(水獣のこと?)を中心に完全なハーレムを作る。雄が繁殖のために作ったなわばりに、多数のルドロスが集まってくるのである。なわばりを侵す外敵に対しては非常に攻撃的になるので注意が必要。別名“水生獣”。 --
  • 沙魚竜(か砂魚竜)デルクス  砂漠地帯に生息する肉食モンスター。常に5~6匹の群れで行動する。大型のモンスターが狩りをする場に居合わせるとその獲物を取り囲むように泳ぎだし、獲物を追い詰め、おこぼれにあずかろうとする。仲間が傷つくとその場から逃げようとすることも。 --
    • 情報が確実そうなものだけ反映しました。反映したコメントは削除しております。 --
  • 今回のオトモアイルー的存在は、鬼面族の子供・チャチャ --
  • エビオス  水中に生息し、水草や苔などを主食とするおとなしい草食竜。しばしば水面にまであがってきて、日光浴を楽しむ様子が見られる。また、大変臆病な性格で、身の危険を感じるとパニック状態になり、無茶苦茶に泳ぎ回る。 --
  • 常にお面をかぶって生活する“奇面族”の子どもで、ひょんなことからハンターと出会い、ともに狩りをすることになる。“おどり”が得意で、狩りの最中にもさまざまなおどりを披露し、ハンターをサポートしてくれるという。 --
  • 雷+毒との情報があります --
  • 判明している範囲で別名、もしくは正式名称を追記。管理人さんにページ名変えてもらってから、リンク部分は修正かけます。 --
  • 一本角の草食種を確認 --
  • オトモはチャチャブーの子供のチャチャ --
    • 前貼ってあったモンスター表(?)にケルビでもアプトノスでもない草食種がいました、3からの新種かと思われます --
  • 何か最新プロモーションムービーでティガとドドブランゴの合体?みたいなモンスターがいました。色は白です。 --
  • 新PVで雪山にバギィかもしれぬモンスターを確認 --
  • 新PVで砂原に三本角の草食竜がいるのを確認 --
    • 1本じゃないですか? --
  • 雪山らしきステージがある --
  • 飛甲虫の名前がブナハブラです --
  • アプケロスについてですがあれはアプケロスではないんじゃないでしょうか(生態はサイにとてもよく似てます)見た目もよく見るとだいぶ違います --
  • 武器は現在発表されている7つですか?解答お願いします。 --
    • 7つですけど、そうゆう質問は掲示板でやってください。 --
最終更新:2009年07月26日 11:13