P2Gで猛威をふるった超防御スキル。しかし…
概要
一定以上(HP64以上?)の体力のとき、即死を防ぎHP1で耐えるスキル。赤ゲージは出ないため即座に回復しなければ足踏みや虫に刺されるだけで昇天できる。
条件を満たせば確定で発生するので非常に強力な保険になる。
これだけで終われば理想的ともいえるスキルだったのだが…
現実
発動は一回死ぬまでに一回のみ。P2Gまでは回数制限がなかった。
P2Gと同じく赤ゲージは出ないのだが、属性やられや毒などは無効化できない。
なので炎ブレスや毒ブレスで根性発動した場合は耐性か無効化スキルがないとなす術もなく即死。
なので根性を付ける場合は敵の攻撃パターンなどを把握しておくこと。
高レベルともなれば防御力に関係なくほぼ即死レベルなので、回避に完全な自身がなければ強力な保険になる。
一回のみなので極力回避に努めること。
余談
- ネコのド根性はすべての点において全く同じ効果になった。
ネコんじょうと通常の根性の併用で1乙につき2回まで耐えれることになるので自身がない時はぜひ。
- 装飾品の製作難度が異常に高い。ラージャンの角とか使うやばい。
ガンキン装備や城塞弓護隊装備などにポイントがついているのでうまく活用しよう。
ご意見があればこちらからどうぞ
- ネコ根性は1クエスト1回だから「すべての点において全く同じ効果」ではないね -- (名無しさん) 2014-02-05 18:15:30
)size=50,vsize=3,nsize=30,)
最終更新:2014年02月02日 22:27