ふー調教メモ

笛素振り編
モカ > じゃあまず笛の基本的な攻撃の仕方から
モカ > 基本はこれで左右にふるだけ
fricka > fm
モカ > あとは
モカ > ハンマーみたいに
モカ > 携帯機操作だっけ?
fricka > うn
モカ > わっしょいできる?
モカ > そうそう、それが叩き付けになるから
モカ > 基本的に天じゃなくて地でいいよー
fricka > はい!
モカ > とりあえず左右に殴ってればいいにゃ~
fricka > 左右に
fricka > 触れない時があるんだけど
fricka > タイミング?
モカ > タイミング~
モカ > で、ちょっと攻撃に違いがあって
モカ > 右から左に振るときは
モカ > 若干攻撃が上のほーにも当てられるのね
fricka > ほんとだ
モカ > ずっと見てみるとわかるんだけど
モカ > ヴァシムの結晶剥がしとかやるときは
モカ > 基本的にこの攻撃の位置が高いほーだけを使うのね
モカ > あと右から左のほーが攻撃が早いのね
fricka > 繰り出すスピード?
モカ > そうそう
fricka > 後ろの方から左はスタートだもんね
モカ > そうそうー
モカ > だから基本的に最初に使うのは右から左のほーね
fricka > はい
モカ > じゃあ基本的な殴りはこんなところかにゃー
モカ > 演奏はできるんでしょ?
fricka > 攻撃旋律はおぼえた
モカ > うんうん
モカ > 最初はそれでいいよー
モカ > で、演奏にもちょっとテクニックがあって
モカ > 柄殴りはできるー?
fricka > あれw
モカ > www
fricka > あ
モカ > 柄殴りをした後に演奏ボタンを押すと
モカ > 最初の1つだけちょっと早めに旋律が入るのね
fricka > ほんとだ
モカ > これはマスターしておきましょう(*´ω`*)
モカ > これをやるのとやらないのとだとけっこう違うから(*´ω`*)
fricka > はい!
モカ > とりあえず基本操作はこんなところかなぁ
モカ > とりあえず素振りしてまずは慣れること(*´ω`*)
fricka > 押しすぎるとキャンセルか
モカ > そうそう
モカ > まぁ殴り方の高等テクニックに演奏殴りがあるんだけど
モカ > それはまた別のお話(*´ω`*)
fricka > はい><。
モカ > とりあえずは左右の殴り方と叩き付けと柄殴り演奏の操作を完璧にね(*´ω`*)
fricka > はい!
モカ > じゃあ遊んでていいわよ(*´ω`*)
モカ > だってこれできないと戦闘とか無理だもん!
fricka > クエストはじまって
fricka > 最初の演奏あるでしょ
fricka > それも柄殴りからのほうがいいってことかな
モカ > 戦闘始まってないならどっちでもいいんじゃない?
モカ > 柄殴り演奏は戦闘中の技術だからにゃあ
モカ > 早さ全然違うでしょ?
fricka > うん
fricka > いつもね
fricka > にーるさんがやってるのはみてたの
fricka > だけど失礼なことに違いをしらんかったから
モカ > ほむほむ
fricka > 操作間違えちゃったのかなー?くらいに・・・
モカ > www
モカ > 笛はけっこう大変なのよ(*´ω`*)
fricka > いや、普通に大変そうだよ
fricka > fm
モカ > どう?
fricka > 覚えた
モカ > ほんとに(*´ω`*)
fricka > あとは使って行って慣れるしかないよね
モカ > 実践編行っちゃっていいのかにゃ(*´ω`*)
最終更新:2012年03月27日 21:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。