ボスモンスター一覧
※編集する方は『欄内の記載について』をよく読んでから編集して下さい。
※攻略に関しては「村」「街」などの明記をお願いします。
鳥竜種
| ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
生 肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
| 耐 性 |
効 果 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
| ドスランポス | - | 攻略 | 全 | 全 | 全 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ○ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | - | - | |
| ドスゲネポス | - | 攻略 | 全 | 全 | 全 | ◎ | △ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ○ | ○ | 短 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | - | - | |
| ドスイーオス | - | 攻略 | 全 | 全 | 全 | ○ | ◎ | ◎ | △ | △ | ○ | △ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | - | - | |
| イャンクック | 怪鳥 | 攻略 | 腹 | 頭 | 頭 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | - | - | |
| イャンクック亜種(青) | 青怪鳥 | 攻略 | 腹 | 頭 | 頭 | × | △ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | 長 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | - | 小 | |
| ゲリョス | 毒怪鳥 | 攻略 | 尾 | 頭 | 頭 | ◎ | ○ | × | ○ | △ | ○ | ◎ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | × | × | ○ | × | × | - | 小 | 気絶,毒 |
| ゲリョス亜種(紫) | 攻略 | 尾 | 頭 | 頭 | ○ | ◎ | × | ○ | △ | △ | ◎ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | × | × | ○ | × | × | - | 小 | 気絶,毒 | |
| イャンガルルガ | 黒狼鳥 | 攻略 | 頭 | 頭 | 頭 | △ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | - | - | ○ | 長 | ◎ | 短 | ○ | △ | ○ | × | × | × | 小 | 小 | |
| ヒプノック | 眠鳥 | 攻略 | 頭 | 頭 | 腹 | ○ | △ | △ | ○ | × | ◎ | ◎ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | - | 大 | 眠 |
| ヒプノック繁殖期(蒼) | 攻略 | 頭 | 頭 | 腹 | △ | △ | ◎ | △ | × | ○ | ◎ | ○ | 中 | △ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ||||
| ヒプノック希少種(銀) | 攻略 | 腹 | 背 | 尾 | △ | × | × | ○ | × | △ | ◎ | ○ | 中 | △ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ||||
飛竜種
| ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
生 肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
| 耐 性 |
効 果 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
| リオレイア | 雌火竜 | 攻略 | 頭 | 腹 | 腹 | △ | △ | ○ | △ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 小 | 大 | 毒 |
| リオレイア変種 | - | 攻略 | 首 | 足 | 尾 | ○ | △ | ○ | △ | △ | ○ | ◎ | ◎ | 中 | ◎ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | |||
| リオレイア亜種(桜) | 桜火竜 | 攻略 | 頭 | 頭 | 腹 | △ | ◎ | △ | ○ | △ | ○ | ◎ | ◎ | 中 | ○ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | |||
| リオレイア希少種(金) | 金火竜 | 攻略 | 頭 | 頭 | 腹 | △ | ◎ | △ | △ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | 中 | ○ | 中 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | |||
魚竜種
| ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
生 肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
| 耐 性 |
効 果 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
甲殻種
| ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
生 肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
| 耐 性 |
効 果 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
牙獣種
| ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
生 肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
| 耐 性 |
効 果 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
古龍種
| ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
生 肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
| 耐 性 |
効 果 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
欄内の記載について
名称欄
ゲーム内に出てくる名前で記載されています。
※前作のミラバルカンなどの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
※前作のミラバルカンなどの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
素材名欄
素材名欄に記載されている名前は素材の名前から取っています。その為、記載の無いものが存在します。
前作のモンスターを含めて例を挙げると以下の通り。
例)ドスジャギィ → ドスジャギィの皮など → モンスター名と素材名が同じなので記載はなし
例)リオレウス → 火竜の鱗・火竜の甲殻など → 記載名は「火竜」
※ミラバルカンや紅龍などの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
前作のモンスターを含めて例を挙げると以下の通り。
例)ドスジャギィ → ドスジャギィの皮など → モンスター名と素材名が同じなので記載はなし
例)リオレウス → 火竜の鱗・火竜の甲殻など → 記載名は「火竜」
※ミラバルカンや紅龍などの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
肉質(武器)欄
全部位で一番効果の高い箇所。
※攻撃が届く範囲内で、単純にダメージが通りやすい部位です。
実際には狙いにくい部位もあるので、詳しくは各モンスターの攻略を参照して下さい。
※攻撃が届く範囲内で、単純にダメージが通りやすい部位です。
実際には狙いにくい部位もあるので、詳しくは各モンスターの攻略を参照して下さい。
肉質(属性)欄
◎:全部位で一番効果の高い箇所の値が30%以上
○:全部位で一番効果の高い箇所の値が20%以上
△:全部位で一番効果の高い箇所の値が10%以上
×:全部位で一番効果の高い箇所の値が9%以下
※モンスターによっては一部の部位のみが特定の属性に弱い場合があります。
詳しくは各モンスターの攻略を参照してください。
○:全部位で一番効果の高い箇所の値が20%以上
△:全部位で一番効果の高い箇所の値が10%以上
×:全部位で一番効果の高い箇所の値が9%以下
※モンスターによっては一部の部位のみが特定の属性に弱い場合があります。
詳しくは各モンスターの攻略を参照してください。
状態異常欄
時間
毒は効果時間ではなく総ダメージ量でランクを付けます。
◎:200以上 ○:150以上 △:150未満 -:無効
毒は効果時間ではなく総ダメージ量でランクを付けます。
◎:200以上 ○:150以上 △:150未満 -:無効
麻痺は効果時間でランクを付けます。
長:15秒以上 中:10秒以上 短:10秒未満 -:無効
長:15秒以上 中:10秒以上 短:10秒未満 -:無効
睡眠は効果時間でランクを付けます。
長:1分以上 中:30秒以上 短:30秒未満 -:無効
長:1分以上 中:30秒以上 短:30秒未満 -:無効
耐性
3回状態異常にさせる為に必要な蓄積値の平均値でランクをつけます。
(これは初期値が高く蓄積値の上昇量が少ないものと、初期値が低く蓄積値の上昇量の多いものがいる為)
計算:3回の平均値=(初期値+(初期値+上昇値)+(初期値+上昇値+上昇値))÷3=(初期値x3+上昇値x3)÷3=(初期値+上昇値)
◎:200以下 ○:300以下 △:301以上 -:効かない
3回状態異常にさせる為に必要な蓄積値の平均値でランクをつけます。
(これは初期値が高く蓄積値の上昇量が少ないものと、初期値が低く蓄積値の上昇量の多いものがいる為)
計算:3回の平均値=(初期値+(初期値+上昇値)+(初期値+上昇値+上昇値))÷3=(初期値x3+上昇値x3)÷3=(初期値+上昇値)
◎:200以下 ○:300以下 △:301以上 -:効かない
※この分類は詳細な耐性データが出ないと記載できません。それまでは体感的な○×表記の場合がありますのでご注意下さい。
閃光&罠欄
○:効果あり・・・効果時間に関係なく、効果がある場合。
△:条件付きで効果あり・・・怒り状態や潜っている時のみなど、特殊な条件がある場合。詳細は各ボスのページを参照。
×:効果なし・・・全く効果のない場合。
△:条件付きで効果あり・・・怒り状態や潜っている時のみなど、特殊な条件がある場合。詳細は各ボスのページを参照。
×:効果なし・・・全く効果のない場合。
※落とし穴、シビレ罠では罠が破壊されることがある場合も△とする。どちらも×となっているモンスターは捕獲できない。
特殊欄
※咆哮欄
そのモンスターが使用する咆哮の中で、最も強力なものを記載。
そのモンスターが使用する咆哮の中で、最も強力なものを記載。
- 大→バインドボイス【大】。防ぐにはスキル・高級耳栓が必要。
- 小→バインドボイス【小】。防ぐにはスキル・耳栓または高級耳栓が必要。
※風圧欄
- ボスの起こす風圧を無効化するのに必要なスキルの種類。水色は水流無効が必要。
備考欄
そのボスモンスターが特定のステータス異常を起こす攻撃をしてくることを示す。
詳細は各ボスの攻略ページを参照。
詳細は各ボスの攻略ページを参照。
なお、一部の状態異常攻撃については、レイアウトの都合上表記を省略してあります。
- 震:ふらつき効果のある地震。スキル「耐震」で無効化可能。
- 雪:雪だるま状態。スキル「耐泥耐雪」で無効化可能。泥だらけ効果+氷耐性-30。
- 毒:毒状態。スキル「毒無効」で無効化可能。
- 痺:麻痺状態。スキル「麻痺無効」で無効化可能。
- 眠:睡眠状態。スキル「睡眠無効」で無効化可能。
- 気絶:食らうと確実に気絶する攻撃を有する。スキル「気絶無効」で無効化可能(半減では防げない)
コメント
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。