狩人祭

狩人祭(かりうどさい/kariudo sai)


狩人祭とは各サーバ毎の猟団紅竜組蒼竜組に分け、入魂期間内に一定条件を満たすことで入手できるの総数で勝敗を競う公式イベントである。
各組の勝敗の他に、猟団で集めた魂の総数や猟団の順位などに応じてアイテムやポイントを入手できる。

登録祭入魂祭褒章祭の一連の流れで1セットとなっており、それぞれ1週間の猶予がある。
参加には猟団ランク1以上の猟団に属し、かつ猟団長がこの登録祭期間中に参加手続きを行っていることが必要となる。団長が"狩猟大会・狩人祭"(メニュー → 広場地図参照)受付の竜神族のお姉さんに話しかけることで参加登録を行う。この際同盟を組んでいる場合、同盟同士は同じ組になる。

入手した魂はそのままでは集計されず、狩人祭受付のお姉さん話しかけることで"入魂"となり、猟団の成績として集計される。
一度に所持できる魂は99までとされており、上限まで集まる度に受付のお姉さんに話しかけて入魂しなければならない。
さらに一度ログアウトしてしまうと入魂せずに所持していた魂も消滅してしまうため、無線LANやADSLなどの弱い回線環境のプレイヤーにとっては自動入魂が欲しいところであるが、現在までにそのような要望に対するアナウンスは無い。

魂の入手条件

開催ごとに指定されるターゲットをクエスト中に達成することで、それぞれ一定の魂を入手できる。
なお狩人祭ではターゲットに対し一定の条件を満たすことを試練と言う。
ターゲットがモンスターの場合、試練の内容に従って狩猟討伐捕獲することで、それぞれ定められた魂を入手できる。
ターゲットが納品の場合(主に卵や火薬岩など)定められた品物を納品することで試練を達成することができる。

さら次に示す項目ごとの入魂数が最も多かった猟団が属する組に対して、ボーナス魂が付与される。
なお、組に対して付与されるボーナス魂は猟団の成績とはならない。
◆部門賞 入魂期間中にそれぞれの部門で最も入魂の多かった猟団が所属する組に対してボーナス。
◆期間賞 入魂期間中の毎日において、一日で最も入魂の多かった猟団が所属する組に対してボーナス。
部門賞 狩猟賞・討伐賞・捕獲賞・納品賞 それぞれ50,000魂
期間賞 1~7日目(日ごとに集計) それぞれ50,000魂

公式狩猟大会とも連動しており、猟団対抗韋駄天杯の成績に応じて猟団とその所属する組に対してボーナス魂が付与される。
入手できるボーナス魂は次の通り。なお、組に対して付与されるボーナス魂は猟団の成績とはならない。
1~10位 11~30位
所属する組に対して50,000魂 所属する組に対して20,000魂
猟団に対して5,000魂 猟団に対して2,000魂

これらボーナス魂は日々の集計には載らず、最終日のメンテ明けにそれらを含めた最終結果が表示されることになる。
これは運営に寄せられた「大差が付いていることが分かるとやる気が無くなる」といった指摘を受けての処置であり、これにより最後まで結果が分からないためギリギリまで試練を頑張ろうというモチベーションを高め、盛り上がりを見せる効果が期待されている。

なお、ターゲットの中にはシークレット試練が存在する。シークレット試練の内容は公表されることがないため、ハンターらが偶然見付けるか、見付けた人に教わるしか知る方法は無い。さらに日替わりでその内容が変わるため、ほとんどの人は体験することなく過ごしてしまうことになっている。
第6回狩人祭の際、"癒しの密林"(ハンターズクエスト,HR5~)がその祭りの期間中を通し30魂と大量の魂が獲得できるように設定されており、他の試練による入魂がまるで意味をなさない事があった。これを受け今ではシークレット試練は毎日変わるように設定され、現在では名前の通りひっそりと達成されるものとなっている。

問題点・課題点

現状、大規模猟団が所属する組が圧倒的有利であり、登録祭の時点で勝敗が明らかになってしまっている。
これにより多くの一般猟団員、特に敗北が濃厚となっている組はやる気が削がれ、どうしても盛り上がりに欠けてしまう。

特殊リーチ武器の素材が唯一手に入る勝ち組クエストは勝利した組だけが受注できるため、負け続けている猟団に対しては旨みが全く無い。
勝ち目が無い以上モチベーションが損なわれてしまうのは当然であろう。

更に入魂数に応じて獲得できる祭ポイントも入魂祭に参加した猟団員総計の平均値となることから、
猟団内でやる気に温度差がある場合はそこで軋轢が生じ、ギスギスオンラインの原因ともなっている。
また勝敗を別にしたとして、苦労して祭ポイントを手に入れても交換アイテムのレートの異常な高さが更なる軋轢を生んでいる。
更に悪いことに、レートが上がった原因は大型猟団による大量入魂にあり、一般プレイヤーにとって益々旨みが損なわれている現状である。

紅竜組蒼竜組の振り分け / 祭ポイントの獲得計算 / 負け組への特典
これらに関わる仕様の改善がプレイヤー側から強く求められている。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月27日 12:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。