攻撃系
| 発動スキル | スキル効果 |
| 攻撃力UP【小】 | 攻撃力が少し上昇する (武器倍率+10) |
| 攻撃力UP【中】 | 攻撃力が上昇する (武器倍率+15) |
| 攻撃力UP【大】 | 攻撃力が大きく上昇する (武器倍率+20) |
| 切れ味レベル+1 | 切れ味が一段階鋭くなる |
| 通常弾威力UP | 通常弾の威力が上昇する |
| 貫通弾威力UP | 貫通弾の威力が上昇する |
| 散弾威力UP | 散弾の威力が上昇する |
| 徹甲榴弾威力UP | 徹甲榴弾の爆発の威力が上昇する |
| 状態異常攻撃強化【小】 | 武器についている状態異常属性(毒、麻痺、睡眠)が少し上昇する |
| 属性攻撃強化【小】 | 武器についている属性値(火、水、雷、氷、龍)が少し上昇する |
防御・体力系
| 発動スキル | スキル効果 |
| 防御+10 | 防御力が10上昇する |
| 防御+20 | 防御力が20上昇する |
| 体力+10 | 体力が10上昇する |
| 体力+20 | 体力が20上昇する |
| 全耐性+3 | 全ての耐性が3上昇する |
| 火耐性+3 | 火耐性が3上昇する |
| 火耐性+5 | 火耐性が5上昇する |
| 火耐性+10 | 火耐性が10上昇する |
| 水耐性+3 | 水耐性が3上昇する |
| 水耐性+5 | 水耐性が5上昇する |
| 水耐性+10 | 水耐性が10上昇する |
| 雷耐性+3 | 雷耐性が3上昇する |
| 雷耐性+5 | 雷耐性が5上昇する |
| 雷耐性+10 | 雷耐性が10上昇する |
| 氷耐性+5 | 氷耐性が5上昇する |
| 氷耐性+10 | 氷耐性が10上昇する |
| 龍耐性+5 | 龍耐性が5上昇する |
| ガード性能+1 | モンスターの攻撃をガードした時、体制が崩されにくくなり、受けるダメージが減る |
| 精霊の加護 | 一定確率で、受けるダメージを軽減する |
状態異常・補助系
| 発動スキル | スキル効果 |
| 気絶確率半減 | モンスターの攻撃を受けても気絶しにくくなる |
| 気絶無効 | モンスターの攻撃を受けても気絶しなくなり、閃光攻撃も防ぐ |
| 毒半減 | 毒状態の持続時間が半減する |
| 毒無効 | 毒状態にならなくなる |
| 麻痺半減 | 麻痺状態の持続時間が半減する |
| 麻痺無効 | 麻痺状態にならなくなる |
| 睡眠半減 | 睡眠状態の持続時間が半減する |
| 睡眠無効 | 睡眠状態にならなくなる |
| 抗菌 | オナラなどの臭いのある攻撃によって、一部のアイテムが使用できなくなる状態になるのを防ぐ |
| 耐雪 | 氷の攻撃などによって、体の周りに雪が付き、攻撃ができなくなり、 更に、氷解剤以外のアイテムが使用できなくなる状態になるのを防ぐ |
| 耐震 | モンスターが巨体を地面に叩き付けた時などに起こる地震で、 一時的に行動不能になるのを防ぐ |
| 耳栓 | 一部のモンスターのバインドボイスによって、一時的に行動不能になるのを防ぐ |
| 風圧【小】無効 | 一部のモンスターが起こす風圧によって、一時的に行動不能になるのを防ぐ |
| 暑さ【小】無効 | 砂漠などの暑いエリアにいる時、暑さによる体力減少を防ぐ 砂漠より暑い場所の場合、暑さによる体力減少を和らげる |
| 暑さ【大】無効 | あらゆる暑いエリアでの、暑さによる体力減少を防ぐ |
| 寒さ【小】無効 | 洞窟などの寒いエリアにいる時、寒さによるスタミナ減少を防ぐ 洞窟より寒い場所の場合、寒さによるスタミナ減少を和らげる |
| 寒さ【大】無効 | あらゆる寒いエリアでの、寒さによるスタミナ減少を防ぐ |
| ランナー | ガードやハンマーの溜めなど、スタミナを使用する行動をした時のスタミナ消費量が半分になる |
| はらへり半減 | スタミナの最大値が減少するまでの速度が半分になる |
| はらへり無効 | 時間経過によって、スタミナの最大値が減少するのを防ぐ |
狩猟補助系
| 発動スキル | スキル効果 |
| 通常弾全レベル追加 | 全てのボウガンで、全レベルの通常弾を使用可能にする |
| 貫通弾LV1追加 | 全てのボウガンで、LV1貫通弾を使用可能にする |
| 貫通弾全レベル追加 | 全てのボウガンで、全レベルの貫通弾を使用可能にする |
| 散弾LV1追加 | 全てのボウガンで、LV1散弾を使用可能にする |
| 散弾全レベル追加 | 全てのボウガンで、全レベルの散弾を使用可能にする |
| 徹甲榴弾LV1追加 | 全てのボウガンで、LV1徹甲榴弾を使用可能にする |
| 拡散弾LV1追加 | 全てのボウガンで、LV1拡散弾を使用可能にする |
| 装填速度+1 | ボウガン装備時、リロードにかかる時間が少し減少する |
| 反動軽減+1 | ボウガンの弾を発射した時にプレーヤーにかかる反動を少し軽減する |
| ダメージ回復速度+1 | 体力ゲージの赤い部分が通常より早く回復するようになる |
| 探知 | 大型モンスターをペイントした時、マップに表示されるアイコンがより詳細なものに変化する 更にペイントしていない状態で稀に大型モンスターの位置を確認することができる |
| 自動マーキング | 大型モンスターの位置と詳細な情報が、常にマップ上に表示される |
| 隠密 | モンスターに発見されにくくなる |
| 体力回復アイテム強化 | 薬草や、回復薬など、全ての体力回復アイテムの回復量が、上昇する |
| アイテム使用強化 | 強走薬やホットドリンクなど、効果の持続するアイテムを使用したときの持続時間が長くなる |
| ボマー | 小タル爆弾や大タル爆弾などの、爆弾系のアイテムを使用したときの威力が上昇する また、爆弾系のアイテムを調合する時の成功確率が100%になる |
| まんぷく | こんがり肉など、肉系のアイテムを使用した時、スタミナが普段より多く回復する |
| 拾い食い | 回復薬、怪力の種などを飲んだときに、一定確率でスタミナの最大値を少し回復する |
| 早食い | 肉、魚、薬などを高速で食べることができる |
| 笛吹き名人 | 角笛や回復笛などの笛系アイテムを使用した時、壊れる確率が低下する |
| 最大数弾生産 | 作成数がランダムで変動する弾薬を調合する時、必ず最大数を生産できるようになる |
採集補助系
| 発動スキル | スキル効果 |
| 採取+1 | フィールドでアイテムを採集する時、最大採集回数が1回多くなる |
| 運搬の達人 | 卵や原石を運搬する時の移動速度が上がる |
| 精霊の気まぐれ | 虫あみ・ピッケル角笛などのアイテムが少し壊れにくくなる |
| 釣り名人 | 釣りを行う時、魚が食いつきやすくなり、エサを取られにくくなる |
| 幸運 | クエストクリア時の報酬素材を多くもらえる確率が少し上がる |
| 肉焼き名人 | 肉を焼く時、こんがり肉扱いになる時間帯が増加する また、タイミングによってはこんがり肉Gを焼くことができるようになる |
| 調合成功率+10% | 調合成功率が10%上昇する |
| 調合成功率+15% | 調合成功率が15%上昇する |
| 錬金術 | 【錬金】と表示されている特殊な調合が可能になる |