「ボス攻略/ドドブランゴ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボス攻略/ドドブランゴ - (2009/06/09 (火) 23:55:06) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ドドブランゴ攻略 **基本情報 ・雪山に登場する雪獅子ドドブランゴ。&br()吼えたりハンター側をサーチしない潜行→飛び出しにより子分のブランゴを際限なく呼び寄せることが出来る。&br()呼び出されたブランゴのみ氷の破片を投げてくることがある。命中率高し。&br()なお、ドドブランゴがターゲッティングしたハンターを集中的に狙ってくる。 ・ただしドドブランゴに呼び出されたオトモブランゴはエリア移動をすることにより消すことが可能。&br()また2頭クエストでは上記行動によるオトモブランゴは登場しない。 ・単体では前作と大差ないが、子分呼び行動が増えたおかげで亜種よりキツい印象。&br()とにかく絶え間なく沸き続けるブランゴに悩まされる。&br()牙を破壊してしまえば子分呼びができなくなる、咆哮が無効化されるなど格段に楽になるので&br()罠などを使ってでもさっさと牙を折ってしまおう。 ・尻尾の耐久値はかなり高い。下位では体力の半分以上あるので尻尾のみ攻撃するつもりでいかないと切断前に討伐してしまう。 **状態 :怒り|移行時にカウンター咆哮。動きが激しくなる。口から白煙を出す。 :瀕死|脚をひきずり逃走を開始する。巣で寝る。顔の青い模様がくすんだ色になる。 :部位破壊|牙:折れる(火属性攻撃のみで破壊可能)。&br()尻尾:千切れて短くなる(飛竜の様に切り落とされて落ちるわけではない)。切断属性のみ破壊可能。&br()&br()なお、牙破壊後は怒り移行時などのカウンターのバインドボイス【小】と咆哮・雪中移動後のブランゴ呼び出しが無効になる。 *攻撃パターン :引っ掻き|左右の腕で前方をなぎ払う。腕によって範囲が違うので注意。威力も隙も小さい。 :突進|ブランゴと同じモーションで突っ込んでくる。&br()間合によっては、ハンターの頭上を飛び越え当たらないことも。 :ラリアット|腕をぐるんと回した後、前方に飛び込むように突っ込んでくる。離陸時の腕、最後の転がりにも判定がある。&br()また、空中に居る間は当たらないことも。 :雪玉投げ|地面から雪をすくい上げて投げつけてくる。&br()射程は遠距離・中距離・超至近距離の3パターン。&br()雪玉は地面に当たると3方向に分裂する。&br()分裂方向はドドブランゴから見て12時、4時、8時の方向。&br()落ちてくる雪玉が直撃すると雪だるま状態になってしまう。&br()またすくい上げる時の腕にも判定があり、当たると大きく吹き飛ばされる。&br()豆知識として腕には判定があるが顔前には判定がないので、準備モーション中に顔に攻撃をしかけることができる。&br()ただし少しでも腕側にズレると飛ばされる。 :雪ブレス|雪の霧のようなものを前方に吐く。当たると雪ダルマ状態になる。隙が大きいがやや遅くまで判定が残るので、牙を狙う時は注意が必要。 :バックステップ|その場で低く飛び跳ねた後、大きく後ろに後ろ足で蹴り上げるようにジャンプする。 蹴り上げる足と着地の全体に攻撃判定があり、ふっとばされるため背後には回らないようにしよう。 怒り時に頻繁にする傾向がありダメージも高くなり危険。 :咆哮|持続時間は短いがバインドボイス【小】に加えて雪山限定でブランゴを2~3匹呼び出す効果がついている。&br()この召喚されたブランゴは好戦的で、氷の破片を投げてくる。かなりうっとうしい。&br()牙を折ることで、ブランゴが召喚されなくなり怒り時のカウンター咆哮にバインドボイスの効果がなくなる。ただし閃光中に時折使用してくる咆哮にはバインド効果はついているので注意&br()咆哮により召喚されたブランゴはマップ移動することで消すことが可能だが、&br()元からマップに居たブランゴ等の敵は消えないので注意。 前作より範囲が広くなっているため、回避に自信がないなら耳栓推奨。 :毛づくろい|立ち上がり、もがくように毛づくろいを行う。&br()攻撃能力はないがペイントボールでのマーキングが外れるため、再度ペイントし直す必要がある。&br()始動モーションを見てから怯ませる等でキャンセルさせてもマーキングは消される模様。 :潜行→飛び出し|雪の中に潜った後、潜り終わったときにハンターかオトモがいた位置に飛び出してくる。 捕捉した位置を通り越してマップの突き当たりまで進むこともあり、その場合はブランゴ数体を引き連れて飛び出してくる。 事前に牙を折るとブランゴは出てこない。 :倒れこみ|大きくバンザイをした後、前方に倒れこむ。周囲に振動が発生。 予備動作が大きく避けること自体は難しくないが、逃げ遅れてしまうと潰されたり、 地震でふらついてる間に追撃を受けるので注意。 ちなみに振動はタイミングよく回避することで無効化できる。 //攻撃のダメージなどは詳細ページに記入欄があるのでそちらへ。 *武器別簡易攻略 **剣士 :片手剣|小回りがきく片手剣は、視野を広く持つことで数的に不利な状況下でも安定して立ち回れ、好相性といえる。&br()武器は火属性、スキルは「耳栓」「耐震」「自動マーキング」などを推奨。(ブランゴ系、レックス系を推奨)&br()立ち回りは、ジャンプ攻撃の間合いを取って正面に立たず真横気味のポジションをキープする。&br()ブレス・雪玉といった隙の大きい動作中に胴めがけて斬り込む。&br()腹の下に斬り進んでいってもOK。ただしバックステップと倒れこみには注意。&br()牙破壊は火属性にて、横に立って振り返りを待ち、振り返り時の真正面にぴったりジャンプ攻撃+1発を浴びせて真横に回転で回避する。&br()これを繰り返せば特に問題なく牙破壊可能。&br()片手剣に限らないが、倒れこみ攻撃の頻度がかなり高いので、耐震を付けておくと非常に有用。なければ咄嗟ガード。&br()回復のタイミングは片手剣でも難しいが、ラリアットの予備動作時に、正面に立っていなければ1本ぐらいは飲める。&br()往復ラリアットには注意。 :双剣|通常の状態で顔を狙うのは危険なので早めに罠を使って牙を破壊するのが望ましい。 その後は、安全に行くなら常に横~斜めに位置し攻撃の隙に2~3発を入れつつ、 ブレスなどの長い隙は乱舞。腕に攻撃して転がすと手数を稼げる。 腹下で乱舞ごり押しも可能だが、始動が遅れると倒れこみを避けられなくなってしまうので無理は禁物。 :大剣|振り向き頭に抜刀→前転回避のセオリーどおりで問題ない。 余裕があればなぎ払いや切り上げに繋げ火力を上げよう。 ダメージ効率は頭がいいが咆哮があるため、安全面で体の側面又は腕に抜刀→横回避という手もある。 :太刀|火属性の武器を用意すれば牙を破壊できる為、咆哮→倒れこみの凶悪コンボから逃れることができる。 村なら集会所Lv2のリオレウスのクエストをクリアできると飛竜刀【紅葉】が作成できるので頑張ってみよう。 牙破壊後は腹の下に潜り込み連続攻撃をしかけるか、頭に踏み込み抜刀→前転回避の繰り返し。&br() こうするとひっかき等の攻撃があまり当たらない。&br()動きが素早いので思い通りには潜り込めないことも多いが、焦らず確実に攻撃していこう。&br() ただし倒れこみの予備動作を見せた場合は、すぐさま前転して離れよう。&br() そのまま攻撃を続けていると必ず腹に潰されて吹っ飛び、起き上がりざまに攻撃されてキャンプ送りになることも少なくない。 :ハンマー|振り向きざまに溜め3スタンプ、腹に潜り込んで縦3ホームランと、慣れれば比較的戦いやすい。&br()ただし調子に乗っているとバックステップ、倒れ込みを食らうので、余裕がなければゴリ押しは避けよう。&br()初心者なら即死回避に「耳栓」を付けることで討伐難度を下げられ、慣れてきたら手数を増やすために「耐震」を発動させることで討伐時間を短縮できる。&br()ドドブランゴに限らずモンスターのエリア侵入時の着地点は基本的に決まっているので、長時間有効な落とし穴が使えるエリア(雪山エリア3など)で雑魚を処理して待機し、咆吼が聞こえると同時に着地点に落とし穴を設置、即抜刀してドドブランゴを待ち、落とし穴にはまると同時にひたすら縦3を入れる攻撃が非常に有効。上手く当てれば落とし穴中にスタンするのでさらに縦3を延々と入れられる。&br()その時点で最大限に強化した機械鎚系を使えば落とし穴3つの時間内に牙も破壊できるため、通常の戦闘時に頭を無理に狙う必要が無くなる。 その場合バックステップに注意して横に回り込み、攻撃の隙に溜め1、または溜め2を後ろ足もしくは胴体に当てるだけでいい。 転んだら近寄って縦3。ドドブランゴがエリアから撤退したら砥石や回復を行い再び着地点に待機。 しっかりダメージを与えていればG級でさえ3つ目の落とし穴の最中(もしくはその後すぐ)に討伐可能。&br()ただし2匹クエなど、一部のクエストでは雪山エリア3にドドブランゴが寄りつかないパターンも存在するので注意。 :狩猟笛|耐震、耐雪の旋律両方を吹くことができ、なおかつ火属性のガンズ=ロック系がオススメ。 あまり一定の場所にとどまっていることがないので、振り向きざまや雪ブレス時など 動きを止めた隙に頭に叩き付けかぶん回しを当てていく。 //攻略になっていない気もするけど、ないよりはまし、ということで御容赦を。 :ランス|火属性の武器で「ガード性能+1」があると良い。 体側面か腕に武器出し状態で張り付きつつ攻撃し、横ステップ位置を調整する。隙があるときは上突きに織り交ぜよう。 ガードを固める戦法でもいいが、振り向くときの腕に当たって尻餅をつかされる事が多々あるためストレスが溜まる。 速く動く敵なので少しやりにくく感じるだろう。 :ガンランス|他のボス同様、ガード性能スキルがあると楽に戦える。&br()後ろに陣取るとこちらの攻撃の隙間に突然バックステップをされ大ダメージ+体勢を崩される危険があるため、前方に陣取り攻撃。 全てのガンランスの砲撃、竜撃砲には火属性が付いており、うまく砲撃を当てることができればどのガンランスでも牙破壊は可能。 「ガード性能+1」があればほぼ鉄壁の防御だが、召喚されるブランゴの攻撃でめくられる可能性もあるので&br()心配な人は罠に掛けてから顔面に水平突きと砲撃のコンボを複数回食らわせて早く牙を折ってしまうと楽に戦える。 うろうろとよく立ち位置を変えてくるので、めげずに追いかけるか飛び込みラリアットを待ち伏せよう。 雪玉放り投げは跳弾でめくられる可能性があるので、投げ終わった直後に踏み込み突き上げで懐に入り込む。 **ガンナー :ライトボウガン|火炎弾が撃てるボウガンを推奨。 動きは素早いものの攻撃は前方と近距離に集中しており、側面に回り込んでいれば基本的にダメージは受けない。 兎にも角にも召喚されるブランゴが厄介なのでまずは火炎弾で牙破壊をしよう。麻痺弾やシビレ罠で拘束しても良い。 破壊が完了したら後は簡単。頭に通常弾や余った火炎弾を撃つか、ヒット数重視で適当に貫通弾で撃ちぬいてしまうといい。 火炎弾速射対応ボウガンはダメージを稼げるが、射撃中は回避に派生できないので手痛い反撃を受けることもある。 十分撃ちきれる隙があるときのみ狙うことで被ダメージを減らし、与えるダメージを増やせる。 :ヘビィボウガン|ライトボウガンとほぼ同じ。機動力がない分回避の見極めが重要になる。 ステップで距離を取られると戦いにくいので、離れたらこまめに納銃して距離を詰めよう。 氷ブレス中など大きな隙に牙破壊を狙っていきたい。 :弓|真正面と真後ろには立たないこと、それだけで生存率が上がる。 斜め前か横から顔を狙って、早めに牙を折れば子分のブランゴによる横槍を気にしなくても良くなる分、精神的に楽になる。 また遊撃手や囮のオトモアイルーを連れて行けば、牙を折らなくとも多少は楽になる。 *剣士攻略 -真の敵はブランゴであると言ってもいいほど召喚されるブランゴが邪魔なので、出来る限り火属性の武器で先に牙を折ること。&br()短時間で高ダメージが叩き出せる大剣、ハンマー、双剣などは開幕にシビレ罠を使って素早く破壊してしまうといい。&br()折らない場合はエリア移動で消す。&br()なお地面がが固い床のエリア(闘技場や雪山エリア3など)では咆吼でブランゴが召喚されることはない。&br()どうしてもブランゴが苦手な場合そういったエリアで待ちに徹するのも一つの手。 -近付きすぎると方向転換時に前足に発生する攻撃判定に当たって転倒&微ダメージが蓄積されるので、&br()近付いた場合はなるべく斜め後に抜けるように回避しよう。 -怒り時はよくバックステップするため、後ろから近づく際には要注意。ブレス後などに割りと多い。 *ガンナー攻略 -剣士以上にブランゴが厄介。&br()罠を使ってでも牙を折ってしまうか、遊撃手のオトモアイルーに火属性攻撃をつけて相手をしてもらおう。&br()牙を折ったあとは各攻撃の隙に通常弾や連射矢を打ち込む。&br()ドドブランゴから見て斜め方向の位置取りを心がければ相手の攻撃はめったに当たらない。&br()&br()&br()雪山エリア6で高台にあがると、雪玉投げを連発してくる。狭いのでなかなか避けにくい。&br()ガンナー装備なら、上位の怒り雪玉を食らうと約6割ほど減らされる。(体力100時)&br()しかし、いちいち追いかけたり雑魚を相手にする必要がないので全体的に見ると楽。&br()顔の真正面に火炎弾を撃ち込みまくることも可能。 *コメント - G級のみの確認ですが雪山狙撃ハメができなくなってます。 -- 名無しさん (2008-04-09 22:48:01) - 雪球投げで、破片でも雪だるまになると書いてあるが、800時間以上プレイしていてなったことがありません。 &br()もちろん、落ちてくる大きな塊の直撃は雪だるまになりますがね。 -- 名無しさん (2008-05-14 12:57:59) - 怒り時移行のときに飛び出してくる、子ブランゴに吹き飛ばし判定。ランス突進+耳栓してたら吹っ飛びました。 -- ARES (2008-05-17 18:01:00) - ↑×5> 雪球投げで、破片でも雪だるまになると書いてあるが・・・ &br()小生は破片でしょっちゅう雪だるまですよ・・・ランダムで、氏が幸運なのでは。 &br() &br()↑> 地上に飛び出せばペイント状態に戻るので &br()戻らないと思いますけど。普通にペイントが「取れ」ちゃいますよ。 -- 名無しさん (2008-06-11 23:22:00) - 破片は吹っ飛び判定だし直撃食らってるとしか思えない -- 名無しさん (2008-06-14 07:37:48) - 破片喰らった際に雪だるまになると転ぶだけ、ならない時は吹っ飛ばされる。 -- 名無しさん (2008-06-15 12:34:11) - だからそれ、破片じゃなくて雪玉が直撃してるんじゃないの? &br()何回か検証してみたが、”破片があたった場合”は一度も雪だるま状態になることはなかった。 &br()”雪玉が直撃した場合”は雪だるま状態が確定だった。 -- 名無しさん (2008-07-26 12:08:03) - 各クラスでのドドブランゴで検証しましたが破片では雪だるまになりませんでした &br()サンプル回数は各10回 &br()破片で雪だるまになる、と言っている方々は雪球本体にかするなりなんなりしているかと -- 名無しさん (2008-07-31 01:42:33) - ランスでドブラの顔の前(ほぼ密着)でで上突きをしてるときに破片で雪だるまになりました。 &br() &br()破片にしか見えないのですが &br() &br()ちなみにG級 -- 名無しさん (2008-08-21 13:10:09) - ↑密着してる時の雪玉投げは超至近距離に落ちてくると思いますが、もう一度ご確認ください。 -- 名無しさん (2008-08-21 14:58:48) - ↑↑顔の前にいて破片が当たることはありえない &br()G級にもなればそんくらいわかると思うが、、。 -- 名無しさん (2008-08-26 16:22:01) - 俺もランスで顔突いてたら破片で雪だるまに &br()なりました。訓練所で -- 名無しさん (2008-08-28 22:10:05) - ↑,↑×2 &br()横槍ですまないが &br()ドドブランゴに前転一個分くらい離れた位置での雪玉投げは,顔の目の前だと「破片」ではなく「塊」に当たり,雪だるまになる。ウカム同様雪玉の当たり判定は影より結構広い。 &br()片手件で上記の位置でやってきた雪投げの着地に合わせて顔面に飛び掛かり切りやるとわりとよく雪だるまにされるから顔面=当たらないは明らかに間違い。 &br()ランスのやつは多分ドドの方にガードしてて,後ろに落ちた塊に当たったんだと思われる -- 名無しさん (2008-08-29 02:56:54) //- 牙を折ると咆哮のバインドボイス効果が無くなる…と書いてあるが、無くなるのは腕をあげながらの咆哮だけで、ハンター発見時にやる咆哮はバインドボイス効果あるぞ。 -- 名無しさん (2008-09-30 17:41:32) //- 先ほど村下位の1匹クエをやっていたら突然倒れこんだ(プレイヤー名の横の目玉アイコンも消えました)のですがこれはなんでしょう? &br()攻撃を加えたら再び起き上がりました -- 名無しさん (2008-11-11 18:48:35) - ドドブランゴの倒れこみ攻撃のことなんですけど、雪山のエリア3だと、上から氷柱が落ちてくるようなんですけど、 &br()誰か確認お願いします。 &br()(下位で見ました。) -- 名無しさん (2008-11-13 16:59:23) - ↑エリア3の他にエリア6の高台でも氷柱が落ちます -- 名無しさん (2008-11-13 18:23:17) - ドドブランゴをエリア入り口付近にひきつけておいて1~2発攻撃してエリア移動を繰り返してたら勝てた &br()相手に気づかれる前に攻撃して逃げるという我ながらすげー卑怯なヒットアンドアウェー -- 名無しさん (2009-01-02 05:12:33) - ↑2,3 &br()その氷柱に攻撃判定がありました。当たると微ダメージ+吹き飛ばしでした。 &br()偶発的に起きたもので、再検証は難しいですが、おそらく間違いないかと。 &br()既出でしたら申し訳ないです。 -- 名無しさん (2009-01-21 08:26:35) - 各攻撃に付いてる属性とかの表記はないんですか? -- 名無しさん (2009-02-03 20:19:12) - ハンマーの攻略ですが,「やりたい放題」とはいかないかと。溜めで接近するとちょこまか逃げ回るわ,最悪の場合ぶつかって来て溜め解除されるわでかなり時間がかかりました。そうでなくても取り巻きのブランゴに邪魔されることが多かったですし。 &br()ブレス時に腹下に入って縦3も怒り時は倒れ込みが間に合うことが多々。もうちょっと攻略の書き方に注意点を加えてもいいように思えます。 &br() &br()↑大体見た目通りなので書いてないのかと思いますよ。雪塊投げと雪ブレスが氷属性(どちらも腕の判定を除く)。あとは物理(無属性)だったはず。間違ってたらごめん -- 名無しさん (2009-02-03 23:12:36) - ↑に同意 &br()ハンマー溜め移動だとドドブラの突進含めた移動スピードにはとてもじゃないが追いつけない &br()さらに顔面狙いならエリア3みたいな狭い所でようやく隙にスタンプをねじ込める程度 &br()何にせよ今の記述では初心者の読者が「ハンマーなら余裕で勝てる」と誤解してもおかしくないので修正すべき -- 名無しさん (2009-03-04 21:43:21) - 牙の部位破壊をすると罠を強制的に抜ける。落とし穴でもいきなり抜けた状態になって怯みモーションを行うのでなんか損した気分。 &br()亜種にも同じことが言える。 &br() &br()↑*n &br()激しく亀で申し訳ないが雪玉で雪だるまの事。 &br()火球の着弾爆風と同じで着弾時にはその周りにも雪だるま判定があるのでは、と思う。 &br()雪だるまになって転ぶのと氷塊が飛ぶのがほぼ同時で、氷塊に当たってるように見えるだけで実際は着弾の判定に当たって...って事じゃないだろうか。 -- 名無しさん (2009-03-09 05:31:00) - 確かにここに書いてあるハンマーの攻略法は誤解を生みますね。 &br()スピードが速く、溜めてもちょこまかと逃げられて今の記述のようにはなかなかいきません。 &br()修正すべき内容だと思います。 -- 名無しさん (2009-03-18 00:49:22) - ↑×6 氷柱くらったけど吹っ飛びはしなかったぞ?微ダメージ+尻餅だった。 &br()砦クエで降ってくる岩くらったのと同じ感じだったが -- 名無しさん (2009-03-18 13:38:41) - 俺は太刀なんだけど牙壊すときは中距離で雪玉投げ誘って、投げた後接近して着地時を狙うようにしてる。 &br()雪球投げ以外の行動も対処しやすいし、正面向いてるから攻撃もしやすい。 &br()俺は動き回るドドブランゴに着いて行くよりこっちのがやりやすい。 -- 名無しさん (2009-04-02 10:28:41) - 動き回るドド追う奴は、初心者くらいなもんだろ。 &br()ブレス・玉投げ・倒れこみに攻撃を基本として、慣れてきたら振り向き様に頭に1発前転じゃね。 &br()どこに、動き回るドドに着いてくなんて、アホな記載があるんだ? -- 名無しさん (2009-04-02 14:29:59) - ↑ &br()まぁ、言い方は悪いけど &br()深追いはしないのが基本。 &br()俺は追いかけずに待ち槌派 -- 名無しさん (2009-04-02 14:57:56) - ↑↑ &br()ゴメン、言い方が悪かった。着いて行くじゃないな。隙を見て近づくの方がいいかな。 &br()立ち回り下手な初心者なもので、隙突いて攻撃しようと接近した時には次の行動に移ってる事がよくあるんだ。 &br()なら投げた後は正面が安全な中距離雪玉投げの時を狙うのが楽かなって話。 -- 名無しさん (2009-04-02 16:51:37) - ハンマーだが、振り向き時に顔に溜め1や雪投げやブレス時の技後硬直時に横から顔に溜め1~2を基本に立ち回ってるんだが、俺だけ? &br()溜め3だとあんまり顔に当たらない気がするんだ -- 名無しさん (2009-06-06 11:56:20) - ↑まあ確かに慣れないと当たりづらいな。 -- 名無しさん (2009-06-09 23:49:05) #comment(vsize=3,nsize=40,size=85) ※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[ドドブランゴ基本情報>ボス情報/ドドブランゴ]] &font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} ※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は[[掲示板]]で。 &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板]]で。不要なコメントは随時削除します。}
*ドドブランゴ攻略 **基本情報 ・雪山に登場する雪獅子ドドブランゴ。&br()吼えたりハンター側をサーチしない潜行→飛び出しにより子分のブランゴを際限なく呼び寄せることが出来る。&br()呼び出されたブランゴのみ氷の破片を投げてくることがある。命中率高し。&br()なお、ドドブランゴがターゲッティングしたハンターを集中的に狙ってくる。 ・ただしドドブランゴに呼び出されたオトモブランゴはエリア移動をすることにより消すことが可能。&br()また2頭クエストでは上記行動によるオトモブランゴは登場しない。 ・単体では前作と大差ないが、子分呼び行動が増えたおかげで亜種よりキツい印象。&br()とにかく絶え間なく沸き続けるブランゴに悩まされる。&br()牙を破壊してしまえば子分呼びができなくなる、咆哮が無効化されるなど格段に楽になるので&br()罠などを使ってでもさっさと牙を折ってしまおう。 ・尻尾の耐久値はかなり高い。下位では体力の半分以上あるので尻尾のみ攻撃するつもりでいかないと切断前に討伐してしまう。 **状態 :怒り|移行時にカウンター咆哮。動きが激しくなる。口から白煙を出す。 :瀕死|脚をひきずり逃走を開始する。巣で寝る。顔の青い模様がくすんだ色になる。 :部位破壊|牙:折れる(火属性攻撃のみで破壊可能)。&br()尻尾:千切れて短くなる(飛竜の様に切り落とされて落ちるわけではない)。切断属性のみ破壊可能。&br()&br()なお、牙破壊後は怒り移行時などのカウンターのバインドボイス【小】と咆哮・雪中移動後のブランゴ呼び出しが無効になる。 *攻撃パターン :引っ掻き|左右の腕で前方をなぎ払う。腕によって範囲が違うので注意。威力も隙も小さい。 :突進|ブランゴと同じモーションで突っ込んでくる。&br()間合によっては、ハンターの頭上を飛び越え当たらないことも。 :ラリアット|腕をぐるんと回した後、前方に飛び込むように突っ込んでくる。離陸時の腕、最後の転がりにも判定がある。&br()また、空中に居る間は当たらないことも。 :雪玉投げ|地面から雪をすくい上げて投げつけてくる。&br()射程は遠距離・中距離・超至近距離の3パターン。&br()雪玉は地面に当たると3方向に分裂する。&br()分裂方向はドドブランゴから見て12時、4時、8時の方向。&br()落ちてくる雪玉が直撃すると雪だるま状態になってしまう。&br()またすくい上げる時の腕にも判定があり、当たると大きく吹き飛ばされる。&br()豆知識として腕には判定があるが顔前には判定がないので、準備モーション中に顔に攻撃をしかけることができる。&br()ただし少しでも腕側にズレると飛ばされる。 :雪ブレス|雪の霧のようなものを前方に吐く。当たると雪ダルマ状態になる。隙が大きいがやや遅くまで判定が残るので、牙を狙う時は注意が必要。 :バックステップ|その場で低く飛び跳ねた後、大きく後ろに後ろ足で蹴り上げるようにジャンプする。 蹴り上げる足と着地の全体に攻撃判定があり、ふっとばされるため背後には回らないようにしよう。 怒り時に頻繁にする傾向がありダメージも高くなり危険。 :咆哮|持続時間は短いがバインドボイス【小】に加えて雪山限定でブランゴを2~3匹呼び出す効果がついている。&br()この召喚されたブランゴは好戦的で、氷の破片を投げてくる。かなりうっとうしい。&br()牙を折ることで、ブランゴが召喚されなくなり怒り時のカウンター咆哮にバインドボイスの効果がなくなる。ただし閃光中に時折使用してくる咆哮にはバインド効果はついているので注意&br()咆哮により召喚されたブランゴはマップ移動することで消すことが可能だが、&br()元からマップに居たブランゴ等の敵は消えないので注意。 前作より範囲が広くなっているため、回避に自信がないなら耳栓推奨。 :毛づくろい|立ち上がり、もがくように毛づくろいを行う。&br()攻撃能力はないがペイントボールでのマーキングが外れるため、再度ペイントし直す必要がある。&br()始動モーションを見てから怯ませる等でキャンセルさせてもマーキングは消される模様。 :潜行→飛び出し|雪の中に潜った後、潜り終わったときにハンターかオトモがいた位置に飛び出してくる。 捕捉した位置を通り越してマップの突き当たりまで進むこともあり、その場合はブランゴ数体を引き連れて飛び出してくる。 事前に牙を折るとブランゴは出てこない。 :倒れこみ|大きくバンザイをした後、前方に倒れこむ。周囲に振動が発生。 予備動作が大きく避けること自体は難しくないが、逃げ遅れてしまうと潰されたり、 地震でふらついてる間に追撃を受けるので注意。 ちなみに振動はタイミングよく回避することで無効化できる。 //攻撃のダメージなどは詳細ページに記入欄があるのでそちらへ。 *武器別簡易攻略 **剣士 :片手剣|小回りがきく片手剣は、視野を広く持つことで数的に不利な状況下でも安定して立ち回れ、好相性といえる。&br()武器は火属性、スキルは「耳栓」「耐震」「自動マーキング」などを推奨。(ブランゴ系、レックス系を推奨)&br()立ち回りは、ジャンプ攻撃の間合いを取って正面に立たず真横気味のポジションをキープする。&br()ブレス・雪玉といった隙の大きい動作中に胴めがけて斬り込む。&br()腹の下に斬り進んでいってもOK。ただしバックステップと倒れこみには注意。&br()牙破壊は火属性にて、横に立って振り返りを待ち、振り返り時の真正面にぴったりジャンプ攻撃+1発を浴びせて真横に回転で回避する。&br()これを繰り返せば特に問題なく牙破壊可能。&br()片手剣に限らないが、倒れこみ攻撃の頻度がかなり高いので、耐震を付けておくと非常に有用。なければ咄嗟ガード。&br()回復のタイミングは片手剣でも難しいが、ラリアットの予備動作時に、正面に立っていなければ1本ぐらいは飲める。&br()往復ラリアットには注意。 :双剣|通常の状態で顔を狙うのは危険なので早めに罠を使って牙を破壊するのが望ましい。 その後は、安全に行くなら常に横~斜めに位置し攻撃の隙に2~3発を入れつつ、 ブレスなどの長い隙は乱舞。腕に攻撃して転がすと手数を稼げる。 腹下で乱舞ごり押しも可能だが、始動が遅れると倒れこみを避けられなくなってしまうので無理は禁物。 :大剣|振り向き頭に抜刀→前転回避のセオリーどおりで問題ない。 余裕があればなぎ払いや切り上げに繋げ火力を上げよう。 ダメージ効率は頭がいいが咆哮があるため、安全面で体の側面又は腕に抜刀→横回避という手もある。 :太刀|火属性の武器を用意すれば牙を破壊できる為、咆哮→倒れこみの凶悪コンボから逃れることができる。 村なら集会所Lv2のリオレウスのクエストをクリアできると飛竜刀【紅葉】が作成できるので頑張ってみよう。 牙破壊後は腹の下に潜り込み連続攻撃をしかけるか、頭に踏み込み抜刀→前転回避の繰り返し。&br() こうするとひっかき等の攻撃があまり当たらない。&br()動きが素早いので思い通りには潜り込めないことも多いが、焦らず確実に攻撃していこう。&br() ただし倒れこみの予備動作を見せた場合は、すぐさま前転して離れよう。&br() そのまま攻撃を続けていると必ず腹に潰されて吹っ飛び、起き上がりざまに攻撃されてキャンプ送りになることも少なくない。 :ハンマー|振り向きざまに溜め3スタンプ、腹に潜り込んで縦3ホームランと、慣れさえすれば比較的戦いやすい。&br()ただし調子に乗っているとバックステップ、倒れ込みを食らうので、余裕がなければゴリ押しは避けよう。素早く動き回るため、溜めながらでは追いつきづらいのもネック&br()初心者なら即死回避に「耳栓」を付けることで討伐難度を下げられ、慣れてきたら手数を増やすために「耐震」を発動させることで討伐時間を短縮できる。&br()ドドブランゴに限らずモンスターのエリア侵入時の着地点は基本的に決まっているので、長時間有効な落とし穴が使えるエリア(雪山エリア3など)で雑魚を処理して待機し、咆吼が聞こえると同時に着地点に落とし穴を設置、即抜刀してドドブランゴを待ち、落とし穴にはまると同時にひたすら縦3を入れる攻撃が非常に有効。上手く当てれば落とし穴中にスタンするのでさらに縦3を延々と入れられる。&br()その時点で最大限に強化した機械鎚系を使えば落とし穴3つの時間内に牙も破壊できるため、通常の戦闘時に頭を無理に狙う必要が無くなる。 その場合バックステップに注意して横に回り込み、攻撃の隙に溜め1、または溜め2を後ろ足もしくは胴体に当てるだけでいい。 転んだら近寄って縦3。ドドブランゴがエリアから撤退したら砥石や回復を行い再び着地点に待機。 しっかりダメージを与えていればG級でさえ3つ目の落とし穴の最中(もしくはその後すぐ)に討伐可能。&br()ただし2匹クエなど、一部のクエストでは雪山エリア3にドドブランゴが寄りつかないパターンも存在するので注意。 :狩猟笛|耐震、耐雪の旋律両方を吹くことができ、なおかつ火属性のガンズ=ロック系がオススメ。 あまり一定の場所にとどまっていることがないので、振り向きざまや雪ブレス時など 動きを止めた隙に頭に叩き付けかぶん回しを当てていく。 //攻略になっていない気もするけど、ないよりはまし、ということで御容赦を。 :ランス|火属性の武器で「ガード性能+1」があると良い。 体側面か腕に武器出し状態で張り付きつつ攻撃し、横ステップ位置を調整する。隙があるときは上突きに織り交ぜよう。 ガードを固める戦法でもいいが、振り向くときの腕に当たって尻餅をつかされる事が多々あるためストレスが溜まる。 速く動く敵なので少しやりにくく感じるだろう。 :ガンランス|他のボス同様、ガード性能スキルがあると楽に戦える。&br()後ろに陣取るとこちらの攻撃の隙間に突然バックステップをされ大ダメージ+体勢を崩される危険があるため、前方に陣取り攻撃。 全てのガンランスの砲撃、竜撃砲には火属性が付いており、うまく砲撃を当てることができればどのガンランスでも牙破壊は可能。 「ガード性能+1」があればほぼ鉄壁の防御だが、召喚されるブランゴの攻撃でめくられる可能性もあるので&br()心配な人は罠に掛けてから顔面に水平突きと砲撃のコンボを複数回食らわせて早く牙を折ってしまうと楽に戦える。 うろうろとよく立ち位置を変えてくるので、めげずに追いかけるか飛び込みラリアットを待ち伏せよう。 雪玉放り投げは跳弾でめくられる可能性があるので、投げ終わった直後に踏み込み突き上げで懐に入り込む。 **ガンナー :ライトボウガン|火炎弾が撃てるボウガンを推奨。 動きは素早いものの攻撃は前方と近距離に集中しており、側面に回り込んでいれば基本的にダメージは受けない。 兎にも角にも召喚されるブランゴが厄介なのでまずは火炎弾で牙破壊をしよう。麻痺弾やシビレ罠で拘束しても良い。 破壊が完了したら後は簡単。頭に通常弾や余った火炎弾を撃つか、ヒット数重視で適当に貫通弾で撃ちぬいてしまうといい。 火炎弾速射対応ボウガンはダメージを稼げるが、射撃中は回避に派生できないので手痛い反撃を受けることもある。 十分撃ちきれる隙があるときのみ狙うことで被ダメージを減らし、与えるダメージを増やせる。 :ヘビィボウガン|ライトボウガンとほぼ同じ。機動力がない分回避の見極めが重要になる。 ステップで距離を取られると戦いにくいので、離れたらこまめに納銃して距離を詰めよう。 氷ブレス中など大きな隙に牙破壊を狙っていきたい。 :弓|真正面と真後ろには立たないこと、それだけで生存率が上がる。 斜め前か横から顔を狙って、早めに牙を折れば子分のブランゴによる横槍を気にしなくても良くなる分、精神的に楽になる。 また遊撃手や囮のオトモアイルーを連れて行けば、牙を折らなくとも多少は楽になる。 *剣士攻略 -真の敵はブランゴであると言ってもいいほど召喚されるブランゴが邪魔なので、出来る限り火属性の武器で先に牙を折ること。&br()短時間で高ダメージが叩き出せる大剣、ハンマー、双剣などは開幕にシビレ罠を使って素早く破壊してしまうといい。&br()折らない場合はエリア移動で消す。&br()なお地面がが固い床のエリア(闘技場や雪山エリア3など)では咆吼でブランゴが召喚されることはない。&br()どうしてもブランゴが苦手な場合そういったエリアで待ちに徹するのも一つの手。 -近付きすぎると方向転換時に前足に発生する攻撃判定に当たって転倒&微ダメージが蓄積されるので、&br()近付いた場合はなるべく斜め後に抜けるように回避しよう。 -怒り時はよくバックステップするため、後ろから近づく際には要注意。ブレス後などに割りと多い。 *ガンナー攻略 -剣士以上にブランゴが厄介。&br()罠を使ってでも牙を折ってしまうか、遊撃手のオトモアイルーに火属性攻撃をつけて相手をしてもらおう。&br()牙を折ったあとは各攻撃の隙に通常弾や連射矢を打ち込む。&br()ドドブランゴから見て斜め方向の位置取りを心がければ相手の攻撃はめったに当たらない。&br()&br()&br()雪山エリア6で高台にあがると、雪玉投げを連発してくる。狭いのでなかなか避けにくい。&br()ガンナー装備なら、上位の怒り雪玉を食らうと約6割ほど減らされる。(体力100時)&br()しかし、いちいち追いかけたり雑魚を相手にする必要がないので全体的に見ると楽。&br()顔の真正面に火炎弾を撃ち込みまくることも可能。 *コメント - G級のみの確認ですが雪山狙撃ハメができなくなってます。 -- 名無しさん (2008-04-09 22:48:01) - 雪球投げで、破片でも雪だるまになると書いてあるが、800時間以上プレイしていてなったことがありません。 &br()もちろん、落ちてくる大きな塊の直撃は雪だるまになりますがね。 -- 名無しさん (2008-05-14 12:57:59) - 怒り時移行のときに飛び出してくる、子ブランゴに吹き飛ばし判定。ランス突進+耳栓してたら吹っ飛びました。 -- ARES (2008-05-17 18:01:00) - ↑×5> 雪球投げで、破片でも雪だるまになると書いてあるが・・・ &br()小生は破片でしょっちゅう雪だるまですよ・・・ランダムで、氏が幸運なのでは。 &br() &br()↑> 地上に飛び出せばペイント状態に戻るので &br()戻らないと思いますけど。普通にペイントが「取れ」ちゃいますよ。 -- 名無しさん (2008-06-11 23:22:00) - 破片は吹っ飛び判定だし直撃食らってるとしか思えない -- 名無しさん (2008-06-14 07:37:48) - 破片喰らった際に雪だるまになると転ぶだけ、ならない時は吹っ飛ばされる。 -- 名無しさん (2008-06-15 12:34:11) - だからそれ、破片じゃなくて雪玉が直撃してるんじゃないの? &br()何回か検証してみたが、”破片があたった場合”は一度も雪だるま状態になることはなかった。 &br()”雪玉が直撃した場合”は雪だるま状態が確定だった。 -- 名無しさん (2008-07-26 12:08:03) - 各クラスでのドドブランゴで検証しましたが破片では雪だるまになりませんでした &br()サンプル回数は各10回 &br()破片で雪だるまになる、と言っている方々は雪球本体にかするなりなんなりしているかと -- 名無しさん (2008-07-31 01:42:33) - ランスでドブラの顔の前(ほぼ密着)でで上突きをしてるときに破片で雪だるまになりました。 &br() &br()破片にしか見えないのですが &br() &br()ちなみにG級 -- 名無しさん (2008-08-21 13:10:09) - ↑密着してる時の雪玉投げは超至近距離に落ちてくると思いますが、もう一度ご確認ください。 -- 名無しさん (2008-08-21 14:58:48) - ↑↑顔の前にいて破片が当たることはありえない &br()G級にもなればそんくらいわかると思うが、、。 -- 名無しさん (2008-08-26 16:22:01) - 俺もランスで顔突いてたら破片で雪だるまに &br()なりました。訓練所で -- 名無しさん (2008-08-28 22:10:05) - ↑,↑×2 &br()横槍ですまないが &br()ドドブランゴに前転一個分くらい離れた位置での雪玉投げは,顔の目の前だと「破片」ではなく「塊」に当たり,雪だるまになる。ウカム同様雪玉の当たり判定は影より結構広い。 &br()片手件で上記の位置でやってきた雪投げの着地に合わせて顔面に飛び掛かり切りやるとわりとよく雪だるまにされるから顔面=当たらないは明らかに間違い。 &br()ランスのやつは多分ドドの方にガードしてて,後ろに落ちた塊に当たったんだと思われる -- 名無しさん (2008-08-29 02:56:54) //- 牙を折ると咆哮のバインドボイス効果が無くなる…と書いてあるが、無くなるのは腕をあげながらの咆哮だけで、ハンター発見時にやる咆哮はバインドボイス効果あるぞ。 -- 名無しさん (2008-09-30 17:41:32) //- 先ほど村下位の1匹クエをやっていたら突然倒れこんだ(プレイヤー名の横の目玉アイコンも消えました)のですがこれはなんでしょう? &br()攻撃を加えたら再び起き上がりました -- 名無しさん (2008-11-11 18:48:35) - ドドブランゴの倒れこみ攻撃のことなんですけど、雪山のエリア3だと、上から氷柱が落ちてくるようなんですけど、 &br()誰か確認お願いします。 &br()(下位で見ました。) -- 名無しさん (2008-11-13 16:59:23) - ↑エリア3の他にエリア6の高台でも氷柱が落ちます -- 名無しさん (2008-11-13 18:23:17) - ドドブランゴをエリア入り口付近にひきつけておいて1~2発攻撃してエリア移動を繰り返してたら勝てた &br()相手に気づかれる前に攻撃して逃げるという我ながらすげー卑怯なヒットアンドアウェー -- 名無しさん (2009-01-02 05:12:33) - ↑2,3 &br()その氷柱に攻撃判定がありました。当たると微ダメージ+吹き飛ばしでした。 &br()偶発的に起きたもので、再検証は難しいですが、おそらく間違いないかと。 &br()既出でしたら申し訳ないです。 -- 名無しさん (2009-01-21 08:26:35) - 各攻撃に付いてる属性とかの表記はないんですか? -- 名無しさん (2009-02-03 20:19:12) - ハンマーの攻略ですが,「やりたい放題」とはいかないかと。溜めで接近するとちょこまか逃げ回るわ,最悪の場合ぶつかって来て溜め解除されるわでかなり時間がかかりました。そうでなくても取り巻きのブランゴに邪魔されることが多かったですし。 &br()ブレス時に腹下に入って縦3も怒り時は倒れ込みが間に合うことが多々。もうちょっと攻略の書き方に注意点を加えてもいいように思えます。 &br() &br()↑大体見た目通りなので書いてないのかと思いますよ。雪塊投げと雪ブレスが氷属性(どちらも腕の判定を除く)。あとは物理(無属性)だったはず。間違ってたらごめん -- 名無しさん (2009-02-03 23:12:36) - ↑に同意 &br()ハンマー溜め移動だとドドブラの突進含めた移動スピードにはとてもじゃないが追いつけない &br()さらに顔面狙いならエリア3みたいな狭い所でようやく隙にスタンプをねじ込める程度 &br()何にせよ今の記述では初心者の読者が「ハンマーなら余裕で勝てる」と誤解してもおかしくないので修正すべき -- 名無しさん (2009-03-04 21:43:21) - 牙の部位破壊をすると罠を強制的に抜ける。落とし穴でもいきなり抜けた状態になって怯みモーションを行うのでなんか損した気分。 &br()亜種にも同じことが言える。 &br() &br()↑*n &br()激しく亀で申し訳ないが雪玉で雪だるまの事。 &br()火球の着弾爆風と同じで着弾時にはその周りにも雪だるま判定があるのでは、と思う。 &br()雪だるまになって転ぶのと氷塊が飛ぶのがほぼ同時で、氷塊に当たってるように見えるだけで実際は着弾の判定に当たって...って事じゃないだろうか。 -- 名無しさん (2009-03-09 05:31:00) - 確かにここに書いてあるハンマーの攻略法は誤解を生みますね。 &br()スピードが速く、溜めてもちょこまかと逃げられて今の記述のようにはなかなかいきません。 &br()修正すべき内容だと思います。 -- 名無しさん (2009-03-18 00:49:22) - ↑×6 氷柱くらったけど吹っ飛びはしなかったぞ?微ダメージ+尻餅だった。 &br()砦クエで降ってくる岩くらったのと同じ感じだったが -- 名無しさん (2009-03-18 13:38:41) - 俺は太刀なんだけど牙壊すときは中距離で雪玉投げ誘って、投げた後接近して着地時を狙うようにしてる。 &br()雪球投げ以外の行動も対処しやすいし、正面向いてるから攻撃もしやすい。 &br()俺は動き回るドドブランゴに着いて行くよりこっちのがやりやすい。 -- 名無しさん (2009-04-02 10:28:41) - 動き回るドド追う奴は、初心者くらいなもんだろ。 &br()ブレス・玉投げ・倒れこみに攻撃を基本として、慣れてきたら振り向き様に頭に1発前転じゃね。 &br()どこに、動き回るドドに着いてくなんて、アホな記載があるんだ? -- 名無しさん (2009-04-02 14:29:59) - ↑ &br()まぁ、言い方は悪いけど &br()深追いはしないのが基本。 &br()俺は追いかけずに待ち槌派 -- 名無しさん (2009-04-02 14:57:56) - ↑↑ &br()ゴメン、言い方が悪かった。着いて行くじゃないな。隙を見て近づくの方がいいかな。 &br()立ち回り下手な初心者なもので、隙突いて攻撃しようと接近した時には次の行動に移ってる事がよくあるんだ。 &br()なら投げた後は正面が安全な中距離雪玉投げの時を狙うのが楽かなって話。 -- 名無しさん (2009-04-02 16:51:37) - ハンマーだが、振り向き時に顔に溜め1や雪投げやブレス時の技後硬直時に横から顔に溜め1~2を基本に立ち回ってるんだが、俺だけ? &br()溜め3だとあんまり顔に当たらない気がするんだ -- 名無しさん (2009-06-06 11:56:20) - ↑まあ確かに慣れないと当たりづらいな。 -- 名無しさん (2009-06-09 23:49:05) #comment(vsize=3,nsize=40,size=85) ※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[ドドブランゴ基本情報>ボス情報/ドドブランゴ]] &font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} ※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は[[掲示板]]で。 &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板]]で。不要なコメントは随時削除します。}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: