「ボス攻略/キリン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボス攻略/キリン - (2009/07/03 (金) 11:30:56) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**基本情報 -全身から白い光を放ち、ユニコーンに似た姿のモンスターで古龍種に分類されている。非常に素早く硬い。&br()他の古龍と違い、撃退することはできず、50分間で討伐しなければならない。 -上位でも角以外の肉質が非常に硬く、動きも早い為、弾かれて落雷の餌食となりやすい。&br()G級では更に硬くなり、頭部でも斬れ味が青以上ないと弾かれるようになる。 -前作と違い、落雷時のモーションが落雷の範囲により全て違うため、キリンの雷がどこに落ちてくるか分るようになった。&br() -属性は睡眠を除いてほぼ無効。角に火や水がちょっとだけ通る程度なので、単純に切れ味と攻撃力が高い武器を選ぼう。 -部位は角と頭と体の3つのみ。怯み値を体全体で共有しており、足へダメージを蓄積しても転倒しない。&br()ハンターとキリンの向きが同じときに怯み値に達すると転倒する。 -G級クエのキリンはそれまでの上位とはまるで別物、攻撃できる隙が少なく他の古龍と比べてタフなので非常に厄介な部類である。 **状態 :怒り|たてがみの周りが白く発光してバチバチと音がする。見た目で分かりやすい。 攻撃力や素早さが飛躍的に上昇するので、対峙する自信がない場合は回避に専念、エリア移動して怒りが静まるのを待つのもあり。 :瀕死|怒り状態になりにくくなる。 :部位破壊|なし *攻撃パターン :落雷(自分の中心・自分の周り・自分の前・自分の縦一直線)|各距離に数回の雷を落とす。&br() 各落雷場所によって、微妙にモーションが異なる。&br() (A)前足を上げてから落雷→自分の周り 落雷の順は、キリンを中心に前→左→右→後→左前→右前→左後→右後&br() (B)首を振ってから落雷→自分の中心・自分の前・自分の縦一直線&br()   自分の中心の落雷は密着していない限りはそう当たらない&br()   自分の前の落雷の順はキリンからみてサイコロの5の目上に中央→左奥→右奥→左手前→右手前&br()   縦一直線の落雷の順は中距離→遠距離→その中間→近距離→その中間&br() 落雷の回数 (A)=8回 (B)=5回 足を振り上げたときはスキが少ないのでスルー推奨。 落雷の種類を見分けることがキリン攻略の第一歩。 :ピンポイント落雷|同じエリア内にいるハンターやオトモアイルーを狙って雷を落とす(攻撃範囲は同じエリア内全域)。&br()かなり長めの予備動作に加え落雷地点が光るので止まっていなければほぼあたらない。直撃すると高い確率で麻痺状態に。&br()落雷後は高い確率で硬直するので、キリンに近づくように回避すると良い。&br()大剣やヘビィボウガンの武器出し状態なら、回避行動でも間に合う。&br()片手剣なら飛び込み切りで回避&攻撃可能。 :ジグザグダッシュ|通称ケルビステップ。左右に大きく飛び跳ねながら前進してゆく。&br()予備動作がほぼ無い上に最初は必ずキリンから見て左に跳ぶので、&br()時計回りに立ち回っていないとほぼ当たってしまう。&br()怒り状態だと結構なダメージを受けることになるので、良く見極めてよけたい。&br()なお必ず4回ステップする。 :突進|角で突き刺すようにハンターに向かって突進してくる。&br()予備動作が無く痛い上によく使ってくる。地味に攻撃範囲が広いため一番厄介な攻撃である。 :角突き|突進後にその場から前方を突く。当たると痛い上に吹っ飛ばされる。 :帯電突進+軌跡落雷|突進モーションと同じだが、走った軌跡に左右交互に雷を落としていく。&br()キリンの攻撃の中で最もダメージが高い。G級&村上位のみの攻撃パターン。 :角突き上げ|キリンの目の前にいると角を突き上げるように攻撃してくる。&br()一歩踏み込む突き上げと突き上げと同時に雷を落とす2パターンがある。 *武器別簡易攻略 **剣士 :片手剣|小回りがきき、落雷含む全攻撃をガードでき、しかも攻撃が弾かれにくい片手剣は、 安全な立ち回りという点においてはキリンと最も相性が良い。 切り込むタイミングは、威嚇(棒立ち)時と前方への落雷時。 ピンポイント落雷時、振り返り時はリスクも大きいので慣れるまでは慎重に攻めたい。 ただし、片手剣は手数は多いものの火力不足気味である上に 上位以降のキリンではサイズの関係上弱点の角まで攻撃が届かないことも多いため、 睡眠爆殺戦法([[ハイガノボマー>用語辞典#high-gano]])を取った方が楽だろう。 突進or通常移動の際に正面から近づき、右に抜けるようにすれ違い様にジャンプ切り→切り上げ。 危険を伴うが手数を増やせる。 ちなみにキリンの突進とケルビステップは、「ガード性能+1」以上が無くても削られずにガードできる。 素早くなる怒り中は、下手に避けるよりも安心。「オートガード」もかなり有効。 :双剣|「心眼」があれば話は別だが、基本的に前方落雷、自分以外へのピンポイント落雷、立ち止まっている間しか攻撃できない。 それ以外では完全に被弾してしまい、乱舞ゴリ押しでいけた前作と違ってかなり相性が悪い武器となっている。 周囲落雷時の安置も消滅してるので厳しい。 鬼人化して後ろに張り付き、キリンが首を振り、かつキリン中心以外に雷を落としたのを確認した時だけ乱舞を体に当てる。 属性武器はほとんど意味がないため、単純に攻撃力、斬れ味が高い武器で行こう。 :大剣|攻撃力が高く斬れ味が上位/青、G級/白ゲージ以上の武器があると比較的楽になる。 キリンの振り向きに合わせて抜刀斬りで角を狙っていくのが基本。 無理に横振りまで入れるとほぼ弾かれるためヒット&アウェイで。 落雷攻撃時は無理に当てようとはせず、回避に徹しながら機会を伺う。 なお、「抜刀」はあれば心強いがなくても何とかなるのでお好みでどうぞ。 :太刀|おすすめ武器は、基本攻撃力が高く青~白ゲージが長い武器。G級なら紫まであるといい。 さらに「斬れ味レベル+1」を発動させると心強い。 基本的には落雷後の振り向くモーション時に、斜め後ろから縦切りで頭部に攻撃を仕掛ける。 あるいは落雷後の振り向きに合わせて角を狙う。キリンの中心辺りを狙い、速めに置いてくる感じで出すといい。 キリンが倒れたら角に気刃斬り→△→気刃→△までは入る。 慣れない内は手数を重視せず1撃を大切に狙おう。攻撃後はすぐ回避を推奨。 欲張って攻撃すると手痛い反撃を受け、下手すると麻痺してキャンプ直行もありえる。 G級では斬れ味ゲージ紫か白で練気ゲージMAX時しか体は切れない。 弾かれ無効の気刃斬りを使うよりも、確実に頭に当てる方がダメージを与えられる。 ヒット&アウェイが基本なので、ゲージを溜めやすくする為に「心眼」を付けるのもあり(ちなみに頭、角なら斬れ味が青でも切れる)。 ただし、体に攻撃を当ててもほとんどダメージが通らないので、出来る限り角を狙うこと。 常に角を狙うため、攻撃対象がバラバラなパーティープレイでは太刀は戦いづらい。 ソロでなるべく早く倒したい場合はオトモアイルーは連れて行かない方が良いが、安全に狩りたいのであれば連れていく方が良い。 :ハンマー|溜め攻撃はほぼ弾かれないため戦いやすい。前作同様に振り向きざまに溜め3スタンプが有効。 溜めつつキリンを追いかけ、キリンが止まった時、前転一回分ほどの距離であれば、スタンプ発動→キリン振り向く→角にヒットする。 そこから横に転がると反撃も避けられる。遠すぎたらキャンセルで再び溜めながら追尾。 すれ違いざまの溜め2も有効だが、相打ちになりやすいので注意。 ピンポイント落雷後に隙があるため溜め2やスタンプが当てやすい。 G級以上だとサイズが大きく振り向きざまにあたらないことが多々あるので、落雷時に頭を下げたところに溜め3を当てるといい。 ただ、正面に陣取らないと間に合わないことも多いのでキリンの周りをうまく回って落雷を誘うと討伐時間もかなり短縮できる。 オトモアイルーを連れているとターゲットが分散するのでいないほうがやりやすい。 また、的が小さい為パーティープレイでは味方を吹き飛ばしまくるのでお勧めできない。 :狩猟笛|自分強化で弾かれ無効を吹けるため相性は良い。 ハンマーと同じく振り向きを狙って叩き付けを放つのが主な攻撃方法だが、 長いリーチを生かして落雷攻撃中にも落雷パターンによってはギリギリ入ることがある。 またサイズにもよるが、立ち止まっている時に弱点の角に右ぶん回しを当てることができる。 ハンマーとの違いを挙げるならオトモアイルーが居た方がいいということ。 叩き付けを出すのに溜める必要がなく自己強化の旋律がターゲット分散により吹きやすくなるからだ。 武器選びは他の武器同様、属性よりも攻撃力と斬れ味優先だが、麻痺無効や雷耐性強化が吹けるものを選んでもよい。 :ランス|硬い、早い、とランスとの相性は全武器中最悪と言われてもしょうがない。 武器はレイジングテンペスト推奨。基本はあまり向かない敵だがスキルにより大幅に変わる。 推奨スキル:「斬れ味レベル+1」or「心眼」 あれば便利:「回避性能+n」or「回避距離UP」「砥石使用高速化」 G級の場合、大きさの都合上弱点の角を攻撃出来ないので、あきらめて体や場合により首を狙う。 事前に落雷パターンを覚えないと相当厳しい。 常に納刀状態で相手の攻撃を誘いそのモーションにより攻撃するか否やを判断して戦う。 攻撃チャンスは、自身へ落雷、前方落雷、ピンポイント落雷。 これらの隙に少しずつ突いていき、次のモーションがくる前に横にステップの繰り返し。 G級・村長上位で注意すべきは帯電突進。モーションが見えたらギリギリ避けるのではなく出来る限りステップで離れ次に備えて納刀。 怯む時、稀にキリンが吹き飛ぶので見えたら今出している攻撃をキャンセルし突進で角を狙う。 突進×2+フィニッシュで大ダメージなので逃さないようにしたい。 基本は欲張らなければ食らわないので慣れないうちは慎重に挑む。 大ダメージの帯電突進に対して回避・ガード不能状態に陥る場合があるため、壁際に居座ることはしないほうがいい。 &BR()&br()ウカムルバスを討伐しG級武器が製作可能ならば、レクイエムスピアG+心眼+ボマーのいわゆる睡眠爆殺の戦法も取れる。 首降り無しでいななくモーションの落雷(キリン周囲の落雷)以外は背後ががら空きなので、 とにかく背後に回りこみ、眠るまで攻撃を繰り返し、爆殺。 慣れてくると、背後から攻撃→一回バックステップ→キリンが振り向く→ほぼ同時に上突き一発→左に3回サイドステップ の流れで、角にもダメージを入れられる。 突進されるとたまにしりもちつかされることがあるが、大抵は操作技術次第でどの攻撃も避けられる。 全方位落雷がきても避ける方向を間違えなければなんとかなる。 :ガンランス|基本的に向かない。キリンの素早い動作についていくことがまず難しい。 どうしてもガンランスで討伐したいのであれば、できる限り狭い場所や壁、エリアの隅などを背に戦い、待ちに徹する。 砲撃主体の攻撃を推奨。落雷や突進などはガードする。止まっている間に切り上げで頭を狙っても良い。 また、ガード突きがキリンの大きさにもよるが丁度頭の辺りを突ける動作なのでキリンの隙に突いても良い。 砲撃タイプは威力の高い拡散を使う。G級ならば、大砲モロコシを用意しておく。 「砲術王」や「装填数UP」は任意。あれば楽になるが欲しいスキルがあるならそちらを優先しても構わない。 ピンポイント落雷は予備行動を確実に判断することが必要。 ステップなどで位置をずらさない限り回避はできないと考えていい。 落雷時や突進後、ステップでハンターを飛び越えた後などに砲撃及びリロードを。 安全に回復したいのであれば離脱しておくこと。 オトモアイルーを連れて行くと回復やリロード、砥石を使うチャンスを作り出す事ができる。 すばやい敵に対しては極めて命中率の悪いアイルーの爆弾だが、この方法とはそれなりに相性が良く、 度々壁に突進し続けるキリンに小樽をヒットさせる様を見る事ができるだろう。 他のモンスター以上に阻害されやすい笛特化や武器のみのアイルーを連れて行くよりは 気持ちマシな活躍をしてくれるかもしれない。 ただし基本的には囮なので無理に調達する必要は無い。いないなら長く生存するアイルーを選ぶべきである。 キリンの体長分だけ空けておくと壁に突進し続けるキリンに対して竜撃砲を当てることが可能である。 塔エリアでは高速砥石や戻り玉などを用意し、安全に武器を砥ぐことのできる方法を確保しておくと有利に戦える。 **ガンナー :ライトボウガン| ヘビィと同じ戦術で戦うが機動力が高いので、こちらの方が弾を当てる余裕がヘビィボウガンよりかなりある。 今作からサイレンサーを付けると反動が小さくなるので散弾Lv3が撃てるボウガンにサイレンサーを取り付けるのも良い。 睡眠弾で眠らせて大タル爆弾Gで爆破する戦法も、キリンの体力が低い上位までは非常に有効。 キリンの動きが素早いので弾代と時間を惜しまなければヘビィよりライトの方が難易度は比較的低くなる。 :ヘビィボウガン|使う弾は主に散弾。適当に撃っても勝手にキリンの角に吸い込まれるので、 体の小さいキリンにいちいち的をあわせなくて良い。「散弾強化」があると時間短縮に繋がる。 ただし、散弾Lv3を反動軽減+なしで撃つと立ち位置によっては反撃される可能性があるため、 反動が「やや小」のボウガンを使うか「反動軽減+1」が欲しい。 また、LV2、3散弾が基本で4~6発撃てるボウガンは装填速度が「やや遅い」物が多いので、 装填速度+スキルを発動させて散弾2メインで攻撃するといい。 「火事場力」はキリンの体力が低い上位までは有用だが、体力が大幅に増えるG級は長期戦になるので「散弾強化」や「回避距離UP」等のスキルに変更するといい。 落雷を除いたキリンの攻撃は意外と隙が少なく、突進はホーミングするため隙が少ない。 どうしても突進が避けにくければ、「回避距離UP」を発動させると回避が非常に楽になる。 リロードチャンスはキリンの落雷攻撃中かケルビステップで走り去ったとき。突進は距離が離れていても一瞬で詰めてくるので被弾しやすい。 落雷時はキリンの右前方~側面(向かって左。時計回りで立ち回る)にいれば当たることはないので、一発撃ち込める。 怒ってない時はリロードチャンスにもなるが、ピンポイント落雷と間違えないように。前転回避で避けられるが間に合わない時は納銃して緊急回避。 塔エリアではエリアチェンジができないため弾調合や回復のチャンスが少ないので、弾切れや大ダメージを受けた時の緊急避難用にモドリ玉と調合素材を持参するのがオススメ。 :弓|強撃ビンが使える弓、又は攻撃力の強い弓を用意する。 的が小さいので、効率よくダメージを与えるには高レベルの連射攻撃ができる弓がいいだろう。 キリンの落雷動作中に矢をセット→キリンがつっこんでくるので、チャージしつつ回避→落雷中に射る、を繰り返す。 常時弓を構えたまま移動することになるので、強走薬やこんがり肉を持っていくといいだろう。 ただし、怒っている時には「キリンがつっこんでくるので、チャージしつつ回避」が難しくなる。 キリンから離れるか、防御力に自信があるなら耐えても可。 *剣士攻略 -頭・角以外は非常に肉質が硬い。出来るだけ頭部に攻撃を当てることを念頭において戦う。&br()弾かれると隙ができるのでなるべく斬れ味の良い武器とできれば攻撃力も高い武器を使用する。 -推奨スキルは「斬れ味レベル+1」「砥石使用高速化」「心眼」「早食い」「抜刀術」等。 -ソロで安全に狩るのであれば、砥石や回復薬を使う際にオトモアイルーを囮に利用するとよい。 *ガンナー攻略 -予期せぬ方向への突進が怖いため、見分ける自信がある人以外はオトモを連れて行かない方がいいだろう。&br()「回避距離UP」があると被弾する要因がほとんどなくなる。 *コメント - 死亡時の挙動が変わっている気がする。 &br()2nd時>ダウンのように吹っ飛ぶ G>その場に倒れ込む &br()(ちなみに訓練所の片手剣でトドメを刺しました) -- 名無しさん (2008-03-30 19:15:43) - 大剣での攻略です。 &br()推奨スキルは抜刀術、斬れ味+1、その他攻撃力が上がるスキルで固めると時間短縮になります。 &br()武器は攻撃力が1200以上の大剣推奨。 &br()斜め後ろから通常時落雷4発目、怒り時落雷3発目の音を聞いたら斬りかかります。 &br()振り向きの頭か角にヒットするのでそのまま前転して回避、様子を見て納刀。 &br()ピンポイント落雷は少し離れて待った後、足元が光ったらダッシュで斬りに行けばOK &br()落雷突進も追いかけて振り向きに抜刀。 &br()上記を8割ほどこなせれば、G級キリンも倒せます。 -- 名無しさん (2008-04-06 18:28:27) - 周囲落雷の当たり判定が大きくなっている、もしくは雷と雷の間隔が狭まっているように感じます。 -- 名無しさん (2008-04-08 16:32:41) - 今回のキリンは、前作のキリンの落雷の時に太刀の斬り払いで角にヒットさせ &br()ダウンさせまくっていた人にしてみれば、少し戦いづらいと思います。 &br()実際、自分も太刀でダウンさせる方法を使い、いつも夢幻泡影をクリアしてましたが、&br()今回は前作のような落雷が少なくなったから角が狙いずらく、結構時間がかかってしまいました。 &br()だから、今回太刀とかでやるなら、振り向き時に攻撃する方法が一番良いと思います。 -- 名無しさん (2008-04-09 23:42:31) - 早く素材を集めたい人のために。 &br()龍木ノ古砲【荒神】のパワーバレル、加工レベル5で攻撃力548。 &br()ステータスは散弾・拡散矢威力UP。 回避距離があれば、時計周りに回っているだけでノーダメ。 &br()持って行くものは、散弾全Lvと拡散弾Lv1 &br()これで散弾Lv1を30発ほど残して討伐可能。 &br()キリンが落雷している時に1発撃つだけ。これを繰り返すのみ。 &br()ヘヴィ使いではないので、もっと早くなると思います。 &br()ただ、キリン面倒だけどキリン素材欲しい、って人の参考になればということで。 -- 名無し (2008-04-12 14:25:18) - ヘビィで戦ったが、リロードチャンスのケルビステップ後、振り向きざまに帯電突進してくる事がある。 &br()回避距離を付けていたので避けられたものの、それなりにホーミングしてくるので機動力の無いヘビィには &br()ちょっときついかも。ステップ後のキリンの動きには注意すべし。 -- 名無しさん (2008-04-13 21:25:22) - G級キリン、片手剣では斬れ味青ではじかれます。白なら弾かれません。 -- apostle (2008-04-16 20:30:19) - 書いてない気がしたので 前方・自分落雷とターゲット落雷、同じモーションを取りますが前者は角が光りますが後者は光りません &br()後者の場合はその後にもう一度落雷モーションが入るので、角を見て反応できれば一撃入れて逃げる時間はあると思います -- 名無しさん (2008-04-20 10:36:00) - 普通の突進だが、大体が2回方向転換した後に良く使うことを覚えておくと突進喰らわない。 &br()太刀の攻略に『オトモ連れて行かないほうが良い』とあるが、正直、心眼無しで戦ったり回避しまくる自信が無いなら連れてった方が圧倒的に楽。 &br()推奨スキルは多くの人が言うように【心眼】。あと、デフォで斬れ味紫ない武器使うなら【斬れ味+1】 &br()有ると便利なのが【早食い】【砥石高速化】。ただ、どちらもオトモ連れていけば無くても充分。 &br()G級塔のキリン(のようにサイズでかい)の場合は間合いを少し広く取ると、振り向きざまの縦斬りが頭に当たり易い。 -- 名無しさん (2008-04-21 18:14:31) - サイズ的な問題もあって難易度は塔>>沼地 &br()イーオスの超体力とゲネポスの麻痺さえ気をつければいい エリチェンで体勢整えられるし &br()…ただし、エリチェンを追うと移動直後に視覚外から電撃突進やってくる事があるのを確認 &br()エリチェン直後に来ると読まなければ直撃確定なので注意 &br() &br() &br()沼地での戦闘を想定しての事 &br()武器荒神パワーバレル &br()スキル・回避性能+2 回避距離 激運 &br()弾は散弾23とカラ骨、竜の牙 &br()回避距離を生かして攻撃を避け、すれ違いざまに散弾射撃 当然落雷時も撃つ &br()雑魚が残っていれば巻き込む感じで撃つこと 気が付いたらゲネポスは死んでる イーオスは単体を狙わないと中々死なない &br()戦いながら調合する自信が無ければ無くなり次第散弾2にシフトorエリチェン調合 &br()これで15分針狙える 激運やめて散弾強化や装填速度つければさらに楽かと &br() &br()オトモは臆病か慎重のサポート特化でおk -- 名無し (2008-04-26 02:22:48) - 運の問題かもしれないが、ピンポイントの後に足踏みしてるのを見たことがない。 &br()ピンポイント→突進が一番多く見る。 &br()ピンポイント3連発もありました。 -- 名無しさん (2008-05-02 01:45:37) - キリンの突進や帯電突進は回避性能+で避けられるので回避距離は無理に発動させなくてもいい。 &br()散弾ガンナー、特にヘヴィは怖いなら根性スキル推奨。慣れれば必要なくなる。 &br()荒神を使うならLv.3をメインにしたほうが早い。 -- 名無しさん (2008-05-02 03:10:10) - 毒片手剣で毒殺を試してきました。クエストはG級塔キリン。 &br()前作と違い毒にはなりますが、毒にすること十数回、時間にして40分…。 &br()耐性も高く、効果時間は1分。たいして効いてないようです。 -- 名無しさん (2008-05-04 21:57:58) - G級山紫水明の地のキリンに夜叉装備(足だけギザミX)・大剣で行ってみました。 &br()発動スキルは抜刀・心眼・早食い・研石高速化 &br()攻撃するときは常に角や頭だけに狙いを定め、落雷の際の隙に抜刀切りをしていきます。 &br()具体的には突進やステップで離れたキリンを追いかけ、キリンの周りをうろうろして落雷を待ちます。 &br()落雷が自分の周りと自分の前の場合は攻撃を行わず様子見、それ以外なら攻撃します。 &br()振り向きざまに攻撃すると突進を多々受けたのでこういう戦法を取ってみました。 &br()何かの参考になれば幸いです、長文失礼しました。 -- 名無しさん (2008-05-21 18:30:05) - 村★5キリンでエリア7でブランゴ掃除してエリア6に行ったら何故かキリンが高台の上に &br()落雷は当たるけど大剣だったんで突進時に縦斬りでハメ勝ちでした。大樽爆弾を段差下に置けば勝手に落雷誤爆しましたし &br()オトモの小樽は段差上まで届くしめっちゃ楽 二度と無いだろうなー。 -- 名無しさん (2008-05-25 05:14:47) - 動きが素早くなり、攻撃力が上がっても首の回りが光らないことがあるようです。 &br()G3「雷電」、エリア9にて確認。 -- 名無しさん (2008-12-23 19:16:30) - ガンナーで集会所上位までなら、爆弾のみのオトモを連れて行くと &br()ダメージを稼げる。落雷や威嚇で止まっている時間が長いので小樽爆弾も当たる。 &br()大樽爆弾はキリンと重なる瞬間に散弾で起爆。 &br()ちなみにギルドカードにもしっかり活躍が記録される。 -- 名無しさん (2008-12-27 04:03:16) - G級はピンポイント落雷の後の威嚇を滅多に行わない。 -- 名無しさん (2008-12-29 03:27:37) - キリンの攻撃を避けるときには、走っている場合でもRを離して前転回避のみを使うのが鉄則 &br()緊急回避は、その後高確率でハメられます。 -- 名無すぃ (2009-01-04 16:58:29) - >死亡時の挙動が変わっている気がする。 &br()2nd時>ダウンのように吹っ飛ぶ G>その場に倒れ込む &br()(ちなみに訓練所の片手剣でトドメを刺しました) &br()ボクはハンマー、大剣でよくキリンのクエに行くのですが、 &br()クエスト達成する時(キリンを倒すとき)普通にキリンが吹っ飛んで死にますよ? &br()ハンマーでタメ3でトドメさして剥ぎ取れないエリア外まで吹っ飛んでしまうこともありますし・・・ &br()トドメを刺した攻撃の種類によって死亡の挙動が違うのではないでしょうか? &br() -- 名無しさん (2009-02-10 19:38:31) //- <ランスの基本中の基本> &br()その一 戦闘中は回復・砥石使用時以外は納刀しない。 &br()その二 大剣・太刀使用者からはなるべく離れて戦う。(ランスにとって一番危険な存在である。) &br() &br()<アドバイス>ランス初心者は突進攻撃を使用しないこと。ババコンガを独りで狩れるくらいにならないと危険。 -- はっはー (2009-02-10 23:11:35) - ↑訓練所でハンマーで止めを刺したが吹っ飛ばなかった。 &br()運悪くHP0と同じ方向での怯み値に達したのが同時だったのでは? -- 名無しさん (2009-02-13 18:05:22) - 太刀の踏み込み切り、タイミング次第ではピンポイント落雷をよけつつ攻撃可能。 &br()予兆モーション取った後「ひひーん」という鳴き声が終わる直前に△押すと成功しやすい気がする -- 名無しさん (2009-02-14 10:12:16) - ↑そりゃ武器によっては、避けながら攻撃できるモーションあるけど、変に狙う必要も無いと思う。 &br()そんなリスクある事やるより、しっかり避けてから攻撃したほうがはるかにマシ。 &br() -- 名無しさん (2009-02-14 11:43:58) - ガンランスでの攻略。拡散型LV5の大砲モロコシは比較的容易に生産でき、 &br()火力も安定するが射程にかなり難がある。崩銃槍パシカムルバスとまでは言わずとも、 &br()放射型LV4の方が安全にキリン中心落雷の少し外から攻撃出来、かえって安全な場合も考慮される。 &br()その場合の推奨武器は溶解銃槍ヴォルガノスなど。いずれにしても『砲術王』は必須。 -- 名無し (2009-04-09 20:30:32) - ↑×2 よけつつ攻撃すれば次の攻撃が来るまでに離脱しやすいんだから、これはこれでリスクが減る一面もあるんだよ? &br()しかも太刀はタイミング覚えると楽。批判する前にやってみれ -- 名無しさん (2009-04-09 23:24:04) - 帯電突進+軌跡落雷は前兆動作として鳴き声があるので、突進と同じというのはどうかと。 &br()(ついでに、鳴く時には前足で地面も引っかきもする) -- 名無しさん (2009-05-25 21:13:39) - 帯電突進+軌跡落雷のモーションは確かに違うが、前兆動作見てからだと避けるのは間に合わん。 &br()微妙にホーミングするから常に軸をずらさないとガンナーはかなり辛いよ。 &br()ちなみに沼地はまだ避けられるが秘境戦はタイミング的にかなりシビアになる。避けるよりモドリ玉使った方が早い。 -- 名無しさん (2009-06-18 08:02:44) - 大剣は、回避性能、回避距離をつけてキリンが突進して来た時に、攻撃がギリギリとどく時に抜刀斬り→回避 &br()この方法でG級でも結構楽に倒せる。練習が必要かもしれないが、慣れると楽。 -- 大剣バカ (2009-06-18 11:10:43) - ↑×2 それは間合いや位置取りの問題じゃないか?散弾や連射矢の間合いで正面に立ってなければ、十分にかわせると思うが。 &br()というかよけるよりモドるなんて、前兆動作見てから武器しまうなんてライトじゃないと不可能じゃないか -- 名無しさん (2009-06-19 00:06:57) - ↑3というか秘境戦ってそもそも何処よ?と思った。 &br()雪山、旧密林の初期位置なら避けられないのは判るが塔だったら沼より広い上に視界も良いのに避けられない、なんて事は無いと思うんだけど。 &br()まぁ塔だったら大きさの問題か。 -- 名無しさん (2009-06-19 19:31:58) #comment(vsize=3,nsize=40,size=85) ※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[キリン基本情報>ボス情報/キリン]] &font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} ※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は[[掲示板]]で。 &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板]]で。不要なコメントは随時削除します。}
**基本情報 -全身から白い光を放ち、ユニコーンに似た姿のモンスターで古龍種に分類されている。非常に素早く硬い。&br()他の古龍と違い、撃退することはできず、50分間で討伐しなければならない。 -上位でも角以外の肉質が非常に硬く、動きも早い為、弾かれて落雷の餌食となりやすい。&br()G級では更に硬くなり、頭部でも斬れ味が青以上ないと弾かれるようになる。 -前作と違い、落雷時のモーションが落雷の範囲により全て違うため、キリンの雷がどこに落ちてくるか分るようになった。&br() -属性は睡眠を除いてほぼ無効。角に火や水がちょっとだけ通る程度なので、単純に切れ味と攻撃力が高い武器を選ぼう。 -部位は角と頭と体の3つのみ。怯み値を体全体で共有しており、足へダメージを蓄積しても転倒しない。&br()ハンターとキリンの向きが同じときに怯み値に達すると転倒する。 -G級クエのキリンはそれまでの上位とはまるで別物、攻撃できる隙が少なく他の古龍と比べてタフなので非常に厄介な部類である。 **状態 :怒り|たてがみの周りが白く発光してバチバチと音がする。見た目で分かりやすい。 攻撃力や素早さが飛躍的に上昇するので、対峙する自信がない場合は回避に専念、エリア移動して怒りが静まるのを待つのもあり。 また その場で真後ろに方向転換が出来なくなり(最大でも135度くらいまで)、振り向ききれ無かった場合にはそのまま行動を行う。 そのままハンターのいない方向に攻撃してくることもあるが、ステップして135度>45度転換で真後ろを向いてから攻撃してくる場合もある。 :瀕死|怒り状態になりにくくなる。 :部位破壊|なし *攻撃パターン :落雷(自分の中心・自分の周り・自分の前・自分の縦一直線)|各距離に数回の雷を落とす。&br() 各落雷場所によって、微妙にモーションが異なる。&br() (A)前足を上げてから落雷→自分の周り 落雷の順は、キリンを中心に前→左→右→後→左前→右前→左後→右後&br() (B)首を振ってから落雷→自分の中心・自分の前・自分の縦一直線&br()   自分の中心の落雷はわずかにずれがあるがほぼキリンの体に接着した位置に落ちる。密着していなければまず当たらない。&br()   自分の前の落雷の順はキリンからみてサイコロの5の目上に中央→左奥→右奥→左手前→右手前。角の目前当たりが中心になる。&br()   縦一直線の落雷の順は最短・最長距離間を6等分すると3→5→6(最も遠い)→4→1(最も近い)→2になる。&br() 落雷の回数 (A)=8回 (B)=5回 一直線のみ6回 足を振り上げたときはスキが少ないのでスルー推奨。 落雷の種類を見分けることがキリン攻略の第一歩。 なお(A)パターンの場合6回目の落雷あたりでキリンが行動を始めるため注意。 :ピンポイント落雷|同じエリア内にいるハンターやオトモアイルーを狙って雷を落とす(攻撃範囲は同じエリア内全域)。&br()かなり長めの予備動作に加え落雷地点が光るので止まっていなければほぼあたらない。直撃すると高い確率で麻痺状態に。&br()落雷後は高い確率で硬直するので、キリンに近づくように回避すると良い。&br()大剣やヘビィボウガンの武器出し状態なら、回避行動でも間に合う。&br()片手剣なら飛び込み切りで回避&攻撃可能。 :ジグザグダッシュ|通称ケルビステップ。左右に大きく飛び跳ねながら前進してゆく。&br()予備動作がほぼ無い上に最初は必ずキリンから見て左に跳ぶので、&br()時計回りに立ち回っていないとほぼ当たってしまう。&br()怒り状態だと結構なダメージを受けることになるので、良く見極めてよけたい。&br()なお必ず4回ステップする。 :突進|角で突き刺すようにハンターに向かって突進してくる。&br()予備動作が無く痛い上によく使ってくる。地味に攻撃範囲が広いため一番厄介な攻撃である。 :角突き|突進後にその場から前方を突く。当たると痛い上に吹っ飛ばされる。 :帯電突進+軌跡落雷|突進モーションに似ているが、走った軌跡に左右交互に雷を落としていく。&br()キリンの攻撃の中で最もダメージが高い。G級&村上位のみの攻撃パターン。&br() 突進と違い足をかく予備動作があるため見切るのは容易。&br()走る直前必ずキリンの右側に雷が落ちるため右側には近寄らないように。&br()剣士は瀕死で済む場合が多いが、ガンナーだと一撃でキャンプ送りになることもあるので注意。&br()落雷でめくられることはほとんどないのでランスやガンランスならガードしても削りダメはないので緊急時はガードするのも手。 :角突き上げ|キリンの目の前にいると角を突き上げるように攻撃してくる。&br()一歩踏み込む突き上げと突き上げと同時に雷を落とす2パターンがある。 *武器別簡易攻略 **剣士 :片手剣|小回りがきき、落雷含む全攻撃をガードでき、しかも攻撃が弾かれにくい片手剣は、 安全な立ち回りという点においてはキリンと最も相性が良い。 切り込むタイミングは、威嚇(棒立ち)時と前方への落雷時。 ピンポイント落雷時、振り返り時はリスクも大きいので慣れるまでは慎重に攻めたい。 ただし、片手剣は手数は多いものの火力不足気味である上に 上位以降のキリンではサイズの関係上弱点の角まで攻撃が届かないことも多いため、 睡眠爆殺戦法([[ハイガノボマー>用語辞典#high-gano]])を取った方が楽だろう。 突進or通常移動の際に正面から近づき、右に抜けるようにすれ違い様にジャンプ切り→切り上げ。 危険を伴うが手数を増やせる。 ちなみにキリンの突進とケルビステップは、「ガード性能+1」以上が無くても削られずにガードできる。 素早くなる怒り中は、下手に避けるよりも安心。「オートガード」もかなり有効。 :双剣|「心眼」があれば話は別だが、基本的に前方落雷、自分以外へのピンポイント落雷、立ち止まっている間しか攻撃できない。 それ以外では完全に被弾してしまい、乱舞ゴリ押しでいけた前作と違ってかなり相性が悪い武器となっている。 周囲落雷時の安置も消滅してるので厳しい。 鬼人化して後ろに張り付き、キリンが首を振り、かつキリン中心以外に雷を落としたのを確認した時だけ乱舞を体に当てる。 属性武器はほとんど意味がないため、単純に攻撃力、斬れ味が高い武器で行こう。 :大剣|攻撃力が高く斬れ味が上位/青、G級/白ゲージ以上の武器があると比較的楽になる。 キリンの振り向きに合わせて抜刀斬りで角を狙っていくのが基本。 無理に横振りまで入れるとほぼ弾かれるためヒット&アウェイで。 落雷攻撃時は無理に当てようとはせず、回避に徹しながら機会を伺う。 なお、「抜刀」はあれば心強いがなくても何とかなるのでお好みでどうぞ。 :太刀|おすすめ武器は、武器倍率が高く青~白ゲージが長い武器。G級なら紫まであるといい。 さらに「斬れ味レベル+1」を発動させると心強い。 基本的には落雷後の振り向くモーション時に、斜め後ろから縦切りで頭部に攻撃を仕掛ける。 あるいは落雷後の振り向きに合わせて角を狙う。キリンの中心辺りを狙い、速めに置いてくる感じで出すといい。 キリンが倒れたら角に気刃斬り→△→気刃→△までは入る。 慣れない内は手数を重視せず1撃を大切に狙おう。攻撃後はすぐ回避を推奨。 欲張って攻撃すると手痛い反撃を受け、下手すると麻痺してキャンプ直行もありえる。 G級では斬れ味ゲージ紫か白で練気ゲージMAX時しか体は切れない。 弾かれ無効の気刃斬りを使うよりも、確実に頭に当てる方がダメージを与えられる。 ヒット&アウェイが基本なので、ゲージを溜めやすくする為に「心眼」を付けるのもあり(ちなみに頭、角なら斬れ味が青でも切れる)。 ただし、体に攻撃を当ててもほとんどダメージが通らないので、出来る限り角を狙うこと。 常に角を狙うため、攻撃対象がバラバラなパーティープレイでは太刀は戦いづらい。 ソロでなるべく早く倒したい場合はオトモアイルーは連れて行かない方が良いが、安全に狩りたいのであれば連れていく方が良い。 :ハンマー|溜め攻撃はほぼ弾かれないため戦いやすい。前作同様に振り向きざまに溜め3スタンプが有効。 溜めつつキリンを追いかけ、キリンが止まった時、前転一回分ほどの距離であれば、スタンプ発動→キリン振り向く→角にヒットする。 そこから横に転がると反撃も避けられる。遠すぎたらキャンセルで再び溜めながら追尾。 すれ違いざまの溜め2も有効だが、相打ちになりやすいので注意。 ピンポイント落雷後に隙があるため溜め2やスタンプが当てやすい。 G級以上だとサイズが大きく振り向きざまにあたらないことが多々あるので、落雷時に頭を下げたところに溜め3を当てるといい。 ただ、正面に陣取らないと間に合わないことも多いのでキリンの周りをうまく回って落雷を誘うと討伐時間もかなり短縮できる。 オトモアイルーを連れているとターゲットが分散するのでいないほうがやりやすい。 また、的が小さい為パーティープレイでは味方を吹き飛ばしまくるのでお勧めできない。 :狩猟笛|自分強化で弾かれ無効を吹けるため相性は良い。 ハンマーと同じく振り向きを狙って叩き付けを放つのが主な攻撃方法だが、 長いリーチを生かして落雷攻撃中にも落雷パターンによってはギリギリ入ることがある。 またサイズにもよるが、立ち止まっている時に弱点の角に右ぶん回しを当てることができる。 ハンマーとの違いを挙げるならオトモアイルーが居た方がいいということ。 叩き付けを出すのに溜める必要がなく自己強化の旋律がターゲット分散により吹きやすくなるからだ。 武器選びは他の武器同様、属性よりも攻撃力と斬れ味優先だが、麻痺無効や雷耐性強化が吹けるものを選んでもよい。 :ランス|硬い、早い、とランスとの相性は全武器中最悪と言われてもしょうがない。 武器は純粋に攻撃力の高いものを選ぶと良い。基本はあまり向かない敵だがスキルにより難易度が大幅に変わる。 推奨スキル:「斬れ味レベル+1」or「心眼」 あれば便利:「回避性能+n」or「回避距離UP」「砥石使用高速化」 G級の場合、大きさの都合上弱点の角を攻撃出来ないので、あきらめて体や場合により首を狙う。 事前に落雷パターンを覚えないと相当厳しい。 常に納刀状態で相手の攻撃を誘いそのモーションにより攻撃するか否やを判断して戦う。 攻撃チャンスは、自身へ落雷、前方落雷、ピンポイント落雷。 これらの隙に少しずつ突いていき、次のモーションがくる前に横にステップの繰り返し。 G級・村長上位で注意すべきは帯電突進。モーションが見えたらギリギリ避けるのではなく出来る限りステップで離れ次に備えて納刀。スタミナに余裕があればガードしてもいい。 怯む時、稀にキリンが吹き飛ぶので見えたら今出している攻撃をキャンセルし突進で角を狙う。 突進×2+フィニッシュで大ダメージなので逃さないようにしたい。 基本は欲張らなければ食らわないので慣れないうちは慎重に挑む。 大ダメージの帯電突進に対して回避・ガード不能状態に陥る場合があるため、壁際に居座ることはしないほうがいい。 ウカムルバスを討伐しG級武器が製作可能ならば、レクイエムスピアG+心眼+ボマーのいわゆる睡眠爆殺の戦法も取れる。 首降り無しでいななくモーションの落雷(キリン周囲の落雷)以外は背後ががら空きなので、 とにかく背後に回りこみ、眠るまで攻撃を繰り返し、爆殺。 慣れてくると、背後から攻撃→一回バックステップ→キリンが振り向く→ほぼ同時に上突き一発→左に3回サイドステップ の流れで、角にもダメージを入れられる。 突進されるとたまにしりもちつかされることがあるが、大抵は操作技術次第でどの攻撃も避けられる。 全方位落雷がきても避ける方向を間違えなければなんとかなる。 :ガンランス|基本的に向かない。キリンの素早い動作についていくことがまず難しい。 どうしてもガンランスで討伐したいのであれば、できる限り狭い場所や壁、エリアの隅などを背に戦い、待ちに徹する。 砲撃主体の攻撃を推奨。落雷や突進などはガードする。止まっている間に切り上げで頭を狙っても良い。 また、ガード突きがキリンの大きさにもよるが丁度頭の辺りを突ける動作なのでキリンの隙に突いても良い。 砲撃タイプは威力の高い拡散を使う。G級ならば、大砲モロコシを用意しておく。 「砲術王」や「装填数UP」は任意。あれば楽になるが欲しいスキルがあるならそちらを優先しても構わない。 ピンポイント落雷は予備行動を確実に判断することが必要。 ステップなどで位置をずらさない限り回避はできないと考えていい。 落雷時や突進後、ステップでハンターを飛び越えた後などに砲撃及びリロードを。 安全に回復したいのであれば離脱しておくこと。 オトモアイルーを連れて行くと回復やリロード、砥石を使うチャンスを作り出す事ができる。 すばやい敵に対しては極めて命中率の悪いアイルーの爆弾だが、この方法とはそれなりに相性が良く、 度々壁に突進し続けるキリンに小樽をヒットさせる様を見る事ができるだろう。 他のモンスター以上に阻害されやすい笛特化や武器のみのアイルーを連れて行くよりは 気持ちマシな活躍をしてくれるかもしれない。 ただし基本的には囮なので無理に調達する必要は無い。いないなら長く生存するアイルーを選ぶべきである。 キリンの体長分だけ空けておくと壁に突進し続けるキリンに対して竜撃砲を当てることが可能である。 塔エリアでは高速砥石や戻り玉などを用意し、安全に武器を砥ぐことのできる方法を確保しておくと有利に戦える。 **ガンナー :ライトボウガン| ヘビィと同じ戦術で戦うが機動力が高いので、こちらの方が弾を当てる余裕がある。 今作からサイレンサーを付けると反動が小さくなるので散弾Lv3が撃てるボウガンにサイレンサーを取り付けるのも良い。 睡眠弾で眠らせて大タル爆弾Gで爆破する戦法も、キリンの体力が低い上位までは非常に有効。 キリンの動きが素早いので弾代と時間を惜しまなければヘビィよりライトの方が難易度は比較的低くなる。 :ヘビィボウガン|使う弾は主に散弾。適当に撃っても勝手にキリンの角に吸い込まれるので、 体の小さいキリンにいちいち的をあわせなくて良い。「散弾強化」があると時間短縮に繋がる。 ただし、散弾Lv3を反動軽減+なしで撃つと立ち位置によっては反撃される可能性があるため、 反動が「やや小」のボウガンを使うか「反動軽減+1」が欲しい。 また、LV2、3散弾が基本で4~6発撃てるボウガンは装填速度が「やや遅い」物が多いので、 装填速度+スキルを発動させて散弾2メインで攻撃するといい。 「火事場力」はキリンの体力が低い上位までは有用だが、長期戦になりやすいG級では「散弾強化」や「回避距離UP」等のスキルに変更する。 落雷を除いたキリンの攻撃は意外と隙が少なく、突進はホーミングするため反撃を食らいやすい。 どうしても突進が避けにくければ、「回避距離UP」を発動させると回避が非常に楽になる。 リロードチャンスはキリンの落雷攻撃中かケルビステップで走り去ったとき。突進は距離が離れていても一瞬で詰めてくるので控える。 落雷時はキリンの右前方~側面(向かって左。時計回りで立ち回る)にいれば当たることはないので、一発撃ち込める。 怒ってない時はリロードチャンスにもなるが、ピンポイント落雷と間違えないように。前転回避で避けられるが間に合わない時は納銃して緊急回避。 塔と決戦場ではエリアチェンジができないため弾調合や回復のチャンスが少なくなる。 弾切れや大ダメージを受けた時の緊急避難用にモドリ玉と現地調合用の素材一式をなるべく持参するのがオススメ。 :弓|強撃ビンが使える弓、又は攻撃力の強い弓を用意する。 的が小さいので、効率よくダメージを与えるには高レベルの連射攻撃ができる弓がいいだろう。 キリンの落雷動作中に矢をセット→キリンがつっこんでくるので、チャージしつつ回避→落雷中に射る、を繰り返す。 常時弓を構えたまま移動することになるので、強走薬やこんがり肉を持っていくといいだろう。 ただし、怒っている時には「キリンがつっこんでくるので、チャージしつつ回避」が難しくなる。 キリンから離れるか、防御力に自信があるなら耐えても可。 *剣士攻略 -頭・角以外は非常に肉質が硬い。出来るだけ頭部に攻撃を当てることを念頭において戦う。&br()弾かれると隙ができるのでなるべく斬れ味の良い武器とできれば攻撃力も高い武器を使用する。 -推奨スキルは「斬れ味レベル+1」「砥石使用高速化」「心眼」「早食い」「抜刀術」等。 -ソロで安全に狩るのであれば、砥石や回復薬を使う際にオトモアイルーを囮に利用するとよい。 *ガンナー攻略 -予期せぬ方向への突進が怖いため、見分ける自信がある人以外はオトモを連れて行かない方がいいだろう。&br()「回避距離UP」があると被弾する要因がほとんどなくなる。 *コメント - 死亡時の挙動が変わっている気がする。 &br()2nd時>ダウンのように吹っ飛ぶ G>その場に倒れ込む &br()(ちなみに訓練所の片手剣でトドメを刺しました) -- 名無しさん (2008-03-30 19:15:43) - 大剣での攻略です。 &br()推奨スキルは抜刀術、斬れ味+1、その他攻撃力が上がるスキルで固めると時間短縮になります。 &br()武器は攻撃力が1200以上の大剣推奨。 &br()斜め後ろから通常時落雷4発目、怒り時落雷3発目の音を聞いたら斬りかかります。 &br()振り向きの頭か角にヒットするのでそのまま前転して回避、様子を見て納刀。 &br()ピンポイント落雷は少し離れて待った後、足元が光ったらダッシュで斬りに行けばOK &br()落雷突進も追いかけて振り向きに抜刀。 &br()上記を8割ほどこなせれば、G級キリンも倒せます。 -- 名無しさん (2008-04-06 18:28:27) - 周囲落雷の当たり判定が大きくなっている、もしくは雷と雷の間隔が狭まっているように感じます。 -- 名無しさん (2008-04-08 16:32:41) - 今回のキリンは、前作のキリンの落雷の時に太刀の斬り払いで角にヒットさせ &br()ダウンさせまくっていた人にしてみれば、少し戦いづらいと思います。 &br()実際、自分も太刀でダウンさせる方法を使い、いつも夢幻泡影をクリアしてましたが、&br()今回は前作のような落雷が少なくなったから角が狙いずらく、結構時間がかかってしまいました。 &br()だから、今回太刀とかでやるなら、振り向き時に攻撃する方法が一番良いと思います。 -- 名無しさん (2008-04-09 23:42:31) - 早く素材を集めたい人のために。 &br()龍木ノ古砲【荒神】のパワーバレル、加工レベル5で攻撃力548。 &br()ステータスは散弾・拡散矢威力UP。 回避距離があれば、時計周りに回っているだけでノーダメ。 &br()持って行くものは、散弾全Lvと拡散弾Lv1 &br()これで散弾Lv1を30発ほど残して討伐可能。 &br()キリンが落雷している時に1発撃つだけ。これを繰り返すのみ。 &br()ヘヴィ使いではないので、もっと早くなると思います。 &br()ただ、キリン面倒だけどキリン素材欲しい、って人の参考になればということで。 -- 名無し (2008-04-12 14:25:18) - ヘビィで戦ったが、リロードチャンスのケルビステップ後、振り向きざまに帯電突進してくる事がある。 &br()回避距離を付けていたので避けられたものの、それなりにホーミングしてくるので機動力の無いヘビィには &br()ちょっときついかも。ステップ後のキリンの動きには注意すべし。 -- 名無しさん (2008-04-13 21:25:22) - G級キリン、片手剣では斬れ味青ではじかれます。白なら弾かれません。 -- apostle (2008-04-16 20:30:19) - 書いてない気がしたので 前方・自分落雷とターゲット落雷、同じモーションを取りますが前者は角が光りますが後者は光りません &br()後者の場合はその後にもう一度落雷モーションが入るので、角を見て反応できれば一撃入れて逃げる時間はあると思います -- 名無しさん (2008-04-20 10:36:00) - 普通の突進だが、大体が2回方向転換した後に良く使うことを覚えておくと突進喰らわない。 &br()太刀の攻略に『オトモ連れて行かないほうが良い』とあるが、正直、心眼無しで戦ったり回避しまくる自信が無いなら連れてった方が圧倒的に楽。 &br()推奨スキルは多くの人が言うように【心眼】。あと、デフォで斬れ味紫ない武器使うなら【斬れ味+1】 &br()有ると便利なのが【早食い】【砥石高速化】。ただ、どちらもオトモ連れていけば無くても充分。 &br()G級塔のキリン(のようにサイズでかい)の場合は間合いを少し広く取ると、振り向きざまの縦斬りが頭に当たり易い。 -- 名無しさん (2008-04-21 18:14:31) - サイズ的な問題もあって難易度は塔>>沼地 &br()イーオスの超体力とゲネポスの麻痺さえ気をつければいい エリチェンで体勢整えられるし &br()…ただし、エリチェンを追うと移動直後に視覚外から電撃突進やってくる事があるのを確認 &br()エリチェン直後に来ると読まなければ直撃確定なので注意 &br() &br() &br()沼地での戦闘を想定しての事 &br()武器荒神パワーバレル &br()スキル・回避性能+2 回避距離 激運 &br()弾は散弾23とカラ骨、竜の牙 &br()回避距離を生かして攻撃を避け、すれ違いざまに散弾射撃 当然落雷時も撃つ &br()雑魚が残っていれば巻き込む感じで撃つこと 気が付いたらゲネポスは死んでる イーオスは単体を狙わないと中々死なない &br()戦いながら調合する自信が無ければ無くなり次第散弾2にシフトorエリチェン調合 &br()これで15分針狙える 激運やめて散弾強化や装填速度つければさらに楽かと &br() &br()オトモは臆病か慎重のサポート特化でおk -- 名無し (2008-04-26 02:22:48) - 運の問題かもしれないが、ピンポイントの後に足踏みしてるのを見たことがない。 &br()ピンポイント→突進が一番多く見る。 &br()ピンポイント3連発もありました。 -- 名無しさん (2008-05-02 01:45:37) - キリンの突進や帯電突進は回避性能+で避けられるので回避距離は無理に発動させなくてもいい。 &br()散弾ガンナー、特にヘヴィは怖いなら根性スキル推奨。慣れれば必要なくなる。 &br()荒神を使うならLv.3をメインにしたほうが早い。 -- 名無しさん (2008-05-02 03:10:10) - 毒片手剣で毒殺を試してきました。クエストはG級塔キリン。 &br()前作と違い毒にはなりますが、毒にすること十数回、時間にして40分…。 &br()耐性も高く、効果時間は1分。たいして効いてないようです。 -- 名無しさん (2008-05-04 21:57:58) - G級山紫水明の地のキリンに夜叉装備(足だけギザミX)・大剣で行ってみました。 &br()発動スキルは抜刀・心眼・早食い・研石高速化 &br()攻撃するときは常に角や頭だけに狙いを定め、落雷の際の隙に抜刀切りをしていきます。 &br()具体的には突進やステップで離れたキリンを追いかけ、キリンの周りをうろうろして落雷を待ちます。 &br()落雷が自分の周りと自分の前の場合は攻撃を行わず様子見、それ以外なら攻撃します。 &br()振り向きざまに攻撃すると突進を多々受けたのでこういう戦法を取ってみました。 &br()何かの参考になれば幸いです、長文失礼しました。 -- 名無しさん (2008-05-21 18:30:05) - 村★5キリンでエリア7でブランゴ掃除してエリア6に行ったら何故かキリンが高台の上に &br()落雷は当たるけど大剣だったんで突進時に縦斬りでハメ勝ちでした。大樽爆弾を段差下に置けば勝手に落雷誤爆しましたし &br()オトモの小樽は段差上まで届くしめっちゃ楽 二度と無いだろうなー。 -- 名無しさん (2008-05-25 05:14:47) - 動きが素早くなり、攻撃力が上がっても首の回りが光らないことがあるようです。 &br()G3「雷電」、エリア9にて確認。 -- 名無しさん (2008-12-23 19:16:30) - ガンナーで集会所上位までなら、爆弾のみのオトモを連れて行くと &br()ダメージを稼げる。落雷や威嚇で止まっている時間が長いので小樽爆弾も当たる。 &br()大樽爆弾はキリンと重なる瞬間に散弾で起爆。 &br()ちなみにギルドカードにもしっかり活躍が記録される。 -- 名無しさん (2008-12-27 04:03:16) - G級はピンポイント落雷の後の威嚇を滅多に行わない。 -- 名無しさん (2008-12-29 03:27:37) - キリンの攻撃を避けるときには、走っている場合でもRを離して前転回避のみを使うのが鉄則 &br()緊急回避は、その後高確率でハメられます。 -- 名無すぃ (2009-01-04 16:58:29) - >死亡時の挙動が変わっている気がする。 &br()2nd時>ダウンのように吹っ飛ぶ G>その場に倒れ込む &br()(ちなみに訓練所の片手剣でトドメを刺しました) &br()ボクはハンマー、大剣でよくキリンのクエに行くのですが、 &br()クエスト達成する時(キリンを倒すとき)普通にキリンが吹っ飛んで死にますよ? &br()ハンマーでタメ3でトドメさして剥ぎ取れないエリア外まで吹っ飛んでしまうこともありますし・・・ &br()トドメを刺した攻撃の種類によって死亡の挙動が違うのではないでしょうか? &br() -- 名無しさん (2009-02-10 19:38:31) - ↑訓練所でハンマーで止めを刺したが吹っ飛ばなかった。 &br()運悪くHP0と同じ方向での怯み値に達したのが同時だったのでは? -- 名無しさん (2009-02-13 18:05:22) - 太刀の踏み込み切り、タイミング次第ではピンポイント落雷をよけつつ攻撃可能。 &br()予兆モーション取った後「ひひーん」という鳴き声が終わる直前に△押すと成功しやすい気がする -- 名無しさん (2009-02-14 10:12:16) - ↑そりゃ武器によっては、避けながら攻撃できるモーションあるけど、変に狙う必要も無いと思う。 &br()そんなリスクある事やるより、しっかり避けてから攻撃したほうがはるかにマシ。 &br() -- 名無しさん (2009-02-14 11:43:58) - ガンランスでの攻略。拡散型LV5の大砲モロコシは比較的容易に生産でき、 &br()火力も安定するが射程にかなり難がある。崩銃槍パシカムルバスとまでは言わずとも、 &br()放射型LV4の方が安全にキリン中心落雷の少し外から攻撃出来、かえって安全な場合も考慮される。 &br()その場合の推奨武器は溶解銃槍ヴォルガノスなど。いずれにしても『砲術王』は必須。 -- 名無し (2009-04-09 20:30:32) - ↑×2 よけつつ攻撃すれば次の攻撃が来るまでに離脱しやすいんだから、これはこれでリスクが減る一面もあるんだよ? &br()しかも太刀はタイミング覚えると楽。批判する前にやってみれ -- 名無しさん (2009-04-09 23:24:04) - 帯電突進+軌跡落雷は前兆動作として鳴き声があるので、突進と同じというのはどうかと。 &br()(ついでに、鳴く時には前足で地面も引っかきもする) -- 名無しさん (2009-05-25 21:13:39) - 帯電突進+軌跡落雷のモーションは確かに違うが、前兆動作見てからだと避けるのは間に合わん。 &br()微妙にホーミングするから常に軸をずらさないとガンナーはかなり辛いよ。 &br()ちなみに沼地はまだ避けられるが秘境戦はタイミング的にかなりシビアになる。避けるよりモドリ玉使った方が早い。 -- 名無しさん (2009-06-18 08:02:44) - 大剣は、回避性能、回避距離をつけてキリンが突進して来た時に、攻撃がギリギリとどく時に抜刀斬り→回避 &br()この方法でG級でも結構楽に倒せる。練習が必要かもしれないが、慣れると楽。 -- 大剣バカ (2009-06-18 11:10:43) - ↑×2 それは間合いや位置取りの問題じゃないか?散弾や連射矢の間合いで正面に立ってなければ、十分にかわせると思うが。 &br()というかよけるよりモドるなんて、前兆動作見てから武器しまうなんてライトじゃないと不可能じゃないか -- 名無しさん (2009-06-19 00:06:57) - ↑3というか秘境戦ってそもそも何処よ?と思った。 &br()雪山、旧密林の初期位置なら避けられないのは判るが塔だったら沼より広い上に視界も良いのに避けられない、なんて事は無いと思うんだけど。 &br()まぁ塔だったら大きさの問題か。 -- 名無しさん (2009-06-19 19:31:58) - G3 山紫水明の地 で1死してエリアにもどると、 &br()右奥(落ちたところから見て)に2分くらいずーと突進していてまったく他の動作をしませんでした。 &br()そのときはそのまま討伐したのですが、何度試してももう一度できませんでした。 &br()あれはなんだったのかなぁ・・・ &br() -- 名無しさん (2009-08-03 22:41:56) - ↑再現性の無いバグの類。(何かの拍子にフラグ異常が発生しただけ) &br()発生条件が確定されない限り、コメントアウトか削除扱いでしょうね。 -- 名無しさん (2009-08-04 00:08:34) - G級キリンに睡眠爆殺で行く時は、ネコの火薬術と錬金術が無いと大タルG2個置きでは爆弾足りなくなります &br()珠でボマーを付けてマイナススキル消したデスギアS一式にハイガノススパイクで行ったところ、大タルG11個を1個ずつ起爆で約30分で討伐でした -- 名無しさん (2009-08-13 18:10:16) - ガンナー攻略の欄について。予期せぬ方向への突進だけじゃなくて予期せぬ方向へのケルビステップも怖いと思う -- 名無しさん (2009-08-16 22:24:16) - 集会所下位クエで、切れ味青で弾き確認 &br()武器はティガバーストで胴体に踏み込み突き上げ &br()スキルは何も発動してない状態でした -- 名無しさん (2009-10-10 13:25:48) - 眠剣ザントマ+抜刀術+怪力の丸薬+溜め3を角で相当削れる。よっぽど眠らせるのに時間かかっちゃアーティでいったほうがいいが。 -- 名無しさん (2009-11-15 11:51:17) - キリンがピンポイント落雷後の硬直時にゲネポスがキリン目掛けて飛び掛かるとキリンがぶっ飛びました。 &br()自分はキリンの真横にいてリロ中の出来事。 &br()やはり攻撃ベクトルの方向→←キリンの向きの場合にぶっ飛ぶみたいですね &br()まぁ散々既出ですが。 -- 名無しさん (2009-12-16 15:54:09) - ↑既出な上にその表記では逆では -- 名無しさん (2009-12-16 18:07:11) - 「瀕死になると怒りにくくなる」って違う気がするんですが。 &br()あくまで個人的な経験に基づいてではありますけど、「目的を達成しました」って出る瞬間には8割くらいの確率でパリパリなってます。 &br()「瀕死になると怒りにくくなる」というより、「瀕死になる前に怒りやすい」という気が。HP50~20%程度の時に怒りやすくて、20%切ると普通に戻る、みたいな。 &br()ルーツの皮膚硬化みたいな感じで。 -- 名無しさん (2009-12-19 00:51:59) - ↑キリンは怒りに必要な蓄積値が200。 &br()100~40%の体力の時は蓄積倍率は普通。つまり200ダメージ与えると怒る。 &br()~30%で×3。約67ダメージ与えると怒る。 &br()~0%まで、×0.25。800ダメージ与えないと怒らない。 &br() &br()正確にはこう。 &br()目的を達成する瞬間に怒ってるのは多分ラストの800の所為。 -- 名無しさん (2009-12-20 15:02:07) - 村上位「雷電」にて、雑魚を掃除してから洞窟のエリアでキリンから発覚した場合、怒り状態になっても首周りが光らなくなりました。 &br()エリアチェンジによって光るようになったため、バグではないかと。 -- 名無しさん (2010-01-13 15:34:25) - ランス攻略のところ、キリンは下位からいるのにG級武器推奨はおかしいと思う。 -- 名無しさん (2010-01-13 18:22:14) - G3の山紫水明の地で、防具にボマースキルをつけます。 &br()エリア端に大タルGを設置し、キリンを誘います。行き止まりなので突進するか、落雷するしかありません。 &br()すると大タルGが起爆するので大ダメージを与えることができます。 &br()これをすべてヒットさせ、武器攻撃もヒットさせると20分~25分で討伐できます。 &br()僕はこの方法でボマー、抜刀、切れ味+1スキルで武器はアーティで23分で討伐しました。 &br()キリンに苦戦してる人の少しでも助けになればいいなと思っています。 -- 名無しさん (2010-01-17 05:21:40) - ↑×2 ランス攻略・零点推奨の部分を一般的な表現にしてみた。 &br()気に入らない人がいたら復元すればいいと思う。 -- 名無しさん (2010-01-28 14:32:17) //#comment(vsize=3,nsize=40,size=85) //※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[キリン基本情報>ボス情報/キリン]] //&font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} //※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は[[掲示板]]で。 //&font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板]]で。不要なコメントは随時削除します。}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: