「クエ攻略/ティガレックス討伐訓練」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クエ攻略/ティガレックス討伐訓練 - (2009/03/17 (火) 13:37:19) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ティガレックス討伐訓練攻略 (以下訓練所初心者向け。タイムアタック目的の人は読み飛ばし推奨) おそらくは多くの人達の個人訓練で壁になるであろう、強敵ティガレックスの討伐訓練。 全ての武器において、他の訓練よりも顕著に「自分が攻撃出来るタイミングの見極め」を求められる。 挑戦する場合は(コンボを決めようとして)焦らない、(まだ攻撃できるだろう・・・と)欲張らないように。 これだけでも案外生存率は上がる物である。 クリア目的なら残り10秒でクリアしたとしても、クリアはクリア。 落ち着いて対処出来るように頑張ろう。 **片手剣 |武器|プリンセスレイピア| |頭|混沌のパオ| |胴|クックメイル| |腕|クックアーム| |腰|クックフォールド| |脚|クックグリーヴ| ---- 発動スキル:体力+20、攻撃力UP【小】、状態異常攻撃強化 支給アイテム:砥石5個、回復薬7個、携帯食料4個、支給専用落とし穴1個、支給用大タル爆弾1個 ---- 距離をとってしまうと突進をかわせなくなることが多いので思いきって近づこう。 回転攻撃が当たらない距離でぐるぐる回り続けて、隙を見てはジャンプ切り。 常にティガレックスの横位置をキープしながらティガレックスの攻撃中に後ろ足を数回斬って尻尾側に転がる。 コンボを入れるよりは、無理せずに1~2回斬っての回避を繰り返した方が安全に倒せる。 通常時は頭や後ろ足や尻尾を、怒り時は尻尾を狙う。尻尾の切断をしてしまえば間合いが楽になる。 毒状態は2度ほどなってくれるが、あくまでも補助的なモノと考えた方がよい。 シビレ罠を使えば比較的楽だが、爆弾用に取って置いた方が良いだろう。 突進のドリフトを近距離でかわせたら回復薬グレートや支給タル爆弾、小タル爆弾、シビレ罠をGETできるチャンス。 怒り時で手が付けられないなら時間はかかってしまうが武器をしまってずっと逃げるのも手。 3回目の怒りの瞬間に罠をしかけ、かかった後に支給爆弾*2を小タル爆弾で起爆し、数回斬れば討伐できるはず。 タイム短縮を狙うなら振り向き時に頭にジャンプ斬り+△→右に転がるとダメージを稼げるが、 ちょっとでも遅れると途端に大ピンチの可能性有り。 **大剣 |武器|ブレイズブレイド改| |頭|武力のピアス| |胴|ディアブロメイル| |腕|ディアブロアーム| |腰|クロムメタルコイル| |脚|クロムメタルブーツ| ---- 発動スキル:攻撃力Up【大】、見切り+1、はらへり倍加【大】 支給アイテム:砥石5個、回復薬グレート4個、こんがり肉3個、支給専用閃光玉2個、大タル爆弾2個、投げナイフ2個 ---- 突進をかわして追いかけていき、敵が滑ったら真後ろでタメ開始→振り向き様に頭にHIT→右に転がるを繰り返す。 突進後が噛み付きならば溜めが間に合わないため様子見。 怒り時は無理に手を出すとすぐに倒されるため逃げに徹する。 アイテム使用は3連続突進を確認した時か確実にいくなら閃光使用し離れて使えば安全。 採取しなくても十分倒せるが、採取したい人は閃光中に済ませる。 咆吼以外のガードは危険なのでなるべく回避や緊急回避で避ける。 **狩猟笛 |武器|グレートバグパイプ| |頭|玉響のピアス| |胴|ランポスメイル| |腕|ゲリョスDアーム| |腰|ランポスフォールド| |脚|ゲリョスDグリーヴ| ---- 発動スキル:気絶無効、笛吹き名人 支給アイテム:砥石5個、回復薬6個、携帯食料4個、支給専用閃光玉1個、支給用大タル爆弾1個、眠り投げナイフ3個 ---- 今回は眠り投げナイフが3本に減らされている。1本でも外したらリタイアしたほうがいいかもしれない。 HP1400のうちの600を爆破に頼るのでこれが決まるかどうかで難度が劇的に替わる。 +キャンプ内で&font(#fff){♪}&font(#fff){♪}&font(#f00){♪}&font(#0f0){♪}&font(#f00){♪}x2(タイムを狙う場合は&font(#fff){♪}&font(#fff){♪}のみ) +入った瞬間に後ろを向いて閃光玉を使い前転する。(怯みを防ぐため) +気絶中に頭部のみに△攻撃(ぶん回し)をする。△5回で怯み、9~10回程度でスタンする。 +スタン中もずっとぶん回し。ちゃんと攻撃できていればスタンが解けたころに怒る。怒らない場合は叩きつけを喰らわせる。 +慎重に眠り投げナイフを投擲。&br()眠ったらすぐに支給用大タル爆弾と小タル爆弾を採取、できればシビレ罠も採取し、適当な場所にシビレ罠を設置しておく。 +ティガレックスの横に大タル爆弾x2設置→樽1個くらいの隙間をあけて小タル爆弾で起爆。(小タルの爆風をティガレックスに当てない) +しっかりと攻撃していればこの時点で瀕死。シビレ罠の方へ誘導し殴り続ける。 △+○攻撃の叩き付けは2段攻撃で威力も高く、スタン効果も狙えるが無茶は禁物。 (振り向きに併せて頭を狙うと効果的) 時間はかかるが、逃げ中心で地道に△攻撃を当てていく戦法が確実。 **ランス |武器|バルバロイタスク| |頭|ザザミヘルム| |胴|スティールメイル| |腕|スティールアーム| |腰|ザザミフォールド| |脚|ザザミグリーヴ| ---- 発動スキル:ガード性能+1 支給アイテム:砥石4個、回復薬グレート4個、携帯食料4個、シビレ罠1個 ---- ガード突きをしていればダメージはほぼ皆無だが、砥石が足りなくなってしまう。 うまく隙を突いて通常突きを頭に押し込みたい。 バイントボイスは最初にガードすれば吠え終わるまでに上方突きを頭部に決められる。 防御方向が反対になるめくりには注意。 どうしても砥石が足りないなら支給品タル爆弾頼み。 壁際ガードハメはできない事はないが、壁に張り付いているとスタミナ切れで攻撃を受けてしまう。 強走薬もない。そのためティガレックスに壁を噛み付かせて数度攻撃し、噛み付き終わったら一旦逃げティガレックスを壁から離して、 再度突進を待ち構えると確実に倒せる。しかし噛み付きが毎回安定する訳ではなく、時間がかかってしまう事も多いので頼り過ぎは禁物。 **弓 |武器|ソニックボウⅡ| |頭|増弾のピアス| |胴|メルホアシュタム| |腕|ランゴガード| |腰|メルホアブラット| |脚|メルホアヴルツェル| ---- 発動スキル:装填数UP 支給アイテム:麻痺ビン20個、回復薬グレート4個、携帯食料4個、支給用大タル爆弾1個 ---- 弓に慣れてない人は溜め水平撃ち。慣れてる人は時々連射を前足に当てると後々楽。 ホーミング突進が脅威なので距離を開けすぎず、常に中距離を維持する。 目安は連続噛み付きを余裕をもって避けられる程度。丁度クリティカル距離とも重なる。 突進をかわして後ろから溜め撃ちを放つのが主な戦法。 拡散矢なためすれ違いに見ずに撃ってもほぼ当たる。 離れすぎたらすぐに武器をしまい、敵の次の行動を見てから攻撃を開始すること。 ただし怒り状態時は攻撃スピードが跳ね上がるので無理だと感じたら攻撃しない。 この戦法だと長丁場(10分程度)になりやすいので、指が疲れたと感じたら一時停止でしばらく休憩するのをおすすめする。 とにかく一撃が命取りになるので、焦らないで確実にヒット&アウェイを心がけること。 麻痺ビンを使ってタメ3をキッチリと入れて入れば、2回麻痺させる事が出来るので、 その時に手持ちの爆弾を使えば時間が少し短縮される。 ただし、麻痺時間の関係で採取してまで爆弾を使う必要性は薄い。
*ティガレックス討伐訓練攻略 (以下訓練所初心者向け。タイムアタック目的の人は読み飛ばし推奨) おそらくは多くの人達の個人訓練で壁になるであろう、強敵ティガレックスの討伐訓練。 全ての武器において、他の訓練よりも顕著に「自分が攻撃出来るタイミングの見極め」を求められる。 挑戦する場合は(コンボを決めようとして)焦らない、(まだ攻撃できるだろう・・・と)欲張らないように。 これだけでも案外生存率は上がるモノである。 クリア目的なら残り10秒でクリアしたとしても、クリアはクリア。 落ち着いて対処出来るように頑張ろう。 怒り時の固定パターンである、飛び掛かり>飛び掛かり(ここで確定)>威嚇を覚えておくと採取や研ぎに何かと役立つ。 飛び掛かり1回だけではまだ次の行動が確定していないが、次に飛んできたらチャンス、と言う事となる。 **片手剣 |武器|プリンセスレイピア| |頭|混沌のパオ| |胴|クックメイル| |腕|クックアーム| |腰|クックフォールド| |脚|クックグリーヴ| ---- 発動スキル:体力+20、攻撃力UP【小】、状態異常攻撃強化 支給アイテム:砥石5個、回復薬7個、携帯食料4個、支給専用落とし穴1個、支給用大タル爆弾1個 ---- 距離をとってしまうと突進をかわせなくなる事が多いので、思いきって近付いた方が逆に安全である。 回転攻撃が当たらない距離でぐるぐる回り続けて、隙を見てはジャンプ斬り&回避の連続が基本。 常にティガレックスの横位置をキープしながら、ティガレックスの攻撃中に後ろ足を数回斬って尻尾側に転がる。 下手にコンボを入れるよりは、無理せずに1~2回斬っての回避を繰り返した方が安全に倒せる。 通常時は頭や後ろ足や尻尾を、怒り時は尻尾を狙うと振り向き様にダメージを受けにくい。 更に尻尾の切断をしてしまえば間合いも楽になる。 シビレ罠を使えば尻尾は早く切れるが、これは後の爆弾用に取って置いた方が良いだろう。 片手剣のガード性能はあまり良くないが、ガードできる事は強みでもある。 咆吼後に硬直すると岩飛ばしや突進攻撃で大ダメージを喰らいやすいので、咆吼はガードや回避でやり過ごそう。 突進や回転攻撃はガードしても地味に削られていくので、こちらは極力回避した方が良い。 討伐するまでに2度ほど毒状態にできるが、あくまでも補助的なモノと考えた方がよい。 落とし穴の効果は20秒と長いので、その間は弱点の頭をメッタ切りにして毒ダメージを累積すると良い。 突進のドリフトを近距離でかわせたら、回復薬グレートや支給タル爆弾、小タル爆弾、シビレ罠をGETできるチャンス。 怒り時で手が付けられないなら、時間はかかってしまうが武器をしまってずっと逃げるのも手。 3回目の怒りの瞬間にシビレ罠か落とし穴をしかけ、かかった後に支給用大タル爆弾と採取した爆弾を小タル爆弾で起爆するか、 ジャンプ斬りのスーパーアーマー化を利用して起爆&回避するか、ガード+○で起爆(体力は少し削られる)で瀕死状態へ。 その後に数回斬れば討伐出来るだろう。 タイム短縮を狙うなら振り向き時の頭に、ジャンプ斬り+△→右に転がると弱点へダメージを稼げるが、 ちょっとでも遅れると途端に大ピンチの可能性もあるので無理をしない事。 **大剣 |武器|ブレイズブレイド改| |頭|武力のピアス| |胴|ディアブロメイル| |腕|ディアブロアーム| |腰|クロムメタルコイル| |脚|クロムメタルブーツ| ---- 発動スキル:攻撃力Up【大】、見切り+1、はらへり倍加【大】 支給アイテム:砥石5個、回復薬グレート4個、こんがり肉3個、支給専用閃光玉2個、大タル爆弾2個、投げナイフ2個 ---- 訓練所に入ったらすぐに頭へタメ2~3がぶち込めるので、上手くタイミングを掴もう。 突進をかわして追いかけていき、相手が滑ったら真後ろでタメ開始→振り向き様に頭にHIT→右に転がるを繰り返す。 突進後が噛み付きならば溜めが間に合わないため様子見をする。 怒り時は無理に手を出すと反撃を喰らいやすいので逃げに徹した方が良いだろう。 アイテム使用は、3連続突進を確認した時か、確実にいくなら閃光玉を使用して離れて使えば安全。 大タル爆弾を絡めたい時は、閃光玉効果中に大タル爆弾を1個置いてすぐに離脱し、投げナイフで起爆すると良い。 閃光中には噛み付きや威嚇や回転攻撃を多用するが、運悪くバックステップで座標がズレてしまった時はあきらめよう。 大剣の場合、特に採取しなくても十分に倒せる攻撃力を持つが、採取は閃光中に済ませる事。 咆吼以外のガードは割と危険なので、なるべく回避や緊急回避で避ける様に努めよう。 **狩猟笛 |武器|グレートバグパイプ| |頭|玉響のピアス| |胴|ランポスメイル| |腕|ゲリョスDアーム| |腰|ランポスフォールド| |脚|ゲリョスDグリーヴ| ---- 発動スキル:気絶無効、笛吹き名人 支給アイテム:砥石5個、回復薬6個、携帯食料4個、支給専用閃光玉1個、支給用大タル爆弾1個、眠り投げナイフ3個 ---- 今回は眠り投げナイフが3本に減らされている。1本でも外したらリタイアしたほうがいいかもしれない。 HP1400のうちの600を爆破に頼るのでこれが決まるかどうかで難度が劇的に変わる。 +キャンプ内で、&font(#fff){♪}&font(#fff){♪}&font(#f00){♪}&font(#0f0){♪}&font(#f00){♪}&font(#fff){♪}&font(#fff){♪}「移動速度UP・攻撃力効果(小)・防御力強化(大)・弾かれ減少」(タイムを狙う場合は&font(#fff){♪}&font(#fff){♪}のみ)を演奏する。 +入った瞬間に後ろを向いて閃光玉を使い前転する。(怯みを防ぐため) +気絶中に頭部のみに△攻撃(ぶん回し)をする。△5回で怯み、9~10回程度でスタンする。 +スタン中もずっとぶん回し。ちゃんと攻撃できていればスタンが解けたころに怒る。怒らない場合は叩きつけを喰らわせる。 +慎重に眠り投げナイフを投擲。&br()眠ったらすぐに支給用大タル爆弾と小タル爆弾を採取、できればシビレ罠も採取し、適当な場所にシビレ罠を設置しておく。&br()なお、ティガレックスの睡眠時間は約2分と長めなので、焦る必要はない。&br()余裕があれば、&font(#fff){♪}&font(#fff){♪}で「移動速度UP」を演奏しておけば、その後の移動も楽。 +ティガレックスの横に大タル爆弾x2設置→樽1個くらいの隙間をあけて小タル爆弾で起爆。(小タルの爆風をティガレックスに当てない事)&br()起爆時に小タル爆弾が無い場合は、叩きつけ&回避による爆破でも可能(ただし、爆風を受けない様に)。 +しっかりと攻撃していればこの時点で瀕死状態。続いて、シビレ罠の方へ誘導して殴り続ける。 △+○攻撃の叩き付けは2段攻撃で威力も高く、スタン効果も狙えるが無茶は禁物。 (振り向きに併せて頭を狙うと効果的) 時間はかかるが、逃げ中心で地道にぶん回しを当てていく戦法も確実性がある。 **ランス |武器|バルバロイタスク| |頭|ザザミヘルム| |胴|スティールメイル| |腕|スティールアーム| |腰|ザザミフォールド| |脚|ザザミグリーヴ| ---- 発動スキル:ガード性能+1 支給アイテム:砥石4個、回復薬グレート4個、携帯食料4個、シビレ罠1個 ---- ガード突きをしていればダメージはほぼ皆無だが、斬れ味が落ちやすいので砥石が足りなくなってしまう。 うまく隙を突いて、柔らかい部位の頭に通常突き攻撃を押し込みたい。 バイントボイスは最初にガードすれば吠え終わるまでに上方突きを頭部に決められる。 攻撃を受ける場合、防御方向が反対になるめくりには注意。 スタミナを一気に奪われる回転攻撃はステップで回避出来るが、間に合わない様ならば素直にガードを(受ける方向には注意)。 どうしても砥石が足りなくてダメージを稼げないのなら、採取出来る支給品タル爆弾にも頼ろう。 壁際ガードハメは出来ない事はないが、強走薬も無いので壁に張り付いているままでは、すぐにスタミナ切れでダメージを受けてしまう。 そのため、ティガレックスに壁を噛み付かせて数度攻撃し、噛み付き終わったら一旦逃げてティガレックスを壁から離して、 再度突進を待ち構える様にしての攻撃を繰り返していても倒せる。 しかし、噛み付きが毎回安定する訳ではなく時間もかかってしまう事が多いので、ハメに頼り過ぎるのは禁物である。 戦闘中は常に自分から見て右斜め前に歩くようにしようしよう。「ガード性能+1」が付いているが、 岩飛ばしの岩を一回ですべてガードするとスタミナを根こそぎ持ってかれてしまい、 最悪の場合は次の攻撃に対応できなくなってしまう。 岩は右前足からしか飛ばないので、左前足側にいれば、基本的には当たらない。常にそのポジションをキープしよう。 比較的安全な場所だが、攻撃を受けてしまった場合の追撃に備えて念のため盾を構えたほうがいい。 突進は素直にガードし、盾に当たったらすぐにティガレックスの進行方向を向いてガード突きを尻尾に当てよう。 何度か繰り返すと、尻尾が切れるので、回転攻撃の範囲が少し狭くなり、戦いやすくなる。 また、切った尻尾からはもしもの時に役に立つ回復薬グレートが剥ぎ取れるので、隙を見て剥ぎ取ろう。 斬れ味が緑から落ちると基本的に頭以外すべて弾かれてしまうので、怒り状態になって斬れ味も落ちたら 怒り状態が解けるまで無理に狙わないでガードでやり過ごしてもいい。 最も注意するべきは、至近距離での怒り状態での飛びかかりである。攻撃予告はあるものの、怒り状態になると短すぎるので、 頭を狙う際は振り向き時にガード突きを当てよう。斬れ味が落ちた後、怒り状態をガードでやり過ごしたら、突進の終了後に研ごう。 通常時の突進は、ザザミ装備のおかげでそこまで痛くないので、ダメージ覚悟で研いでもいい。 **弓 |武器|ソニックボウⅡ| |頭|増弾のピアス| |胴|メルホアシュタム| |腕|ランゴガード| |腰|メルホアブラット| |脚|メルホアヴルツェル| ---- 発動スキル:装填数UP 支給アイテム:麻痺ビン20個、回復薬グレート4個、携帯食料4個、支給用大タル爆弾1個 ---- 弓に慣れてない人は溜め水平撃ちを、慣れてる人は時々連射を前足に当てると後々楽。 ホーミング突進が脅威なので、距離を開けすぎずに常に中距離を維持する。 目安は連続噛み付きを余裕をもって避けられる程度で、丁度クリティカル距離とも重なる。 ティガレックスの左足前(向かって右側)の立ち位置をキープし、反時計回りに回りながら、 突進時か突進をかわして、後ろから溜め撃ちを放つのが主な戦法。 拡散矢は広範囲を狙えるのですれ違いざまに、ティガを見ずに撃ってもほぼ当たる。 離れすぎたらすぐに武器をしまって、敵の次の行動を見てから攻撃を開始すること。 ただし、怒り状態時は攻撃スピードが跳ね上がるので、無理だと感じたら攻撃せずに回避に専念。 タメながら移動するこの戦法だと長丁場(10分程度)になりやすいので、指が疲れたと感じたら一時停止で しばらく休憩するのをおすすめする。 防御の低いガンナーは一撃が命取りになるので、焦らないで確実にヒット&アウェイを心がけること。 麻痺ビンを使ってタメ3をキッチリと入れていれば、2回も麻痺させる事が出来る。 その時に手持ちの大タル爆弾を設置して起爆すれば、討伐時間が少し短縮される。 ただし、麻痺時間と回数の関係で、無理に採取してまで大タル爆弾を使う必要性は薄いので、 都合1回のみ可能と考えた方が良い。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: