「狩猟笛・派生線など検討」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

狩猟笛・派生線など検討 - (2008/02/24 (日) 23:27:29) のソース

#contents

&font(#ff4){↓このラインの右端がだいたい1024px位です。}
#hr(width=800)
#gaugeset(limit=40,char=l,col1=#F00,col2=#F80,col3=#FF0,col4=#0F0,col5=#48F,col6=#FFF,col7=#C4F,col8=#000,back=on)

*&font(#ff4){狩猟笛の表}
**元案(1024px越えるという事でNG)
|CENTER:名称|CENTER:値段&br()攻撃&br()特殊|CENTER:斬れ味&br()会心率&br()スロット|CENTER:強化素材|CENTER:生産素材 1|CENTER:生産素材 2|CENTER:音色&br()旋律効果|CENTER:作成&br()HR|
|    │&br()&font(){}    └&font(#39f){ギアノスバルーン改}&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}     |RIGHT:50000z|&gauge(7,3,9,11,5)&br()&gauge(7,3,9,11,7,3)|ユニオン鉱石*8&br()岩竜の涙*1&br()雌火竜の逆鱗*1|||&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|上位|
|~|RIGHT:1092|RIGHT:0%|~|~|~|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#ff0){龍耐性強化【大】}|~|
|~|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|CENTER:O--|~|~|~|~|~|
|      │&br()&font(){}      └&font(#f90){ドスギアバルーン}&br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} |RIGHT:60000z|&gauge(13,2,3,13)&br()&gauge(13,2,3,16,3)|ユニオン鉱石*10&br()ランポスの尖爪*5&br()ランポスの上鱗*10|カブレライト鉱石*10&br()カブレライト鉱石*10&br()カブレライト鉱石*10&br()カブレライト鉱石*10|ノーマルチケット*1|&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|上位|
|~|RIGHT:1196|RIGHT:&font(#39F){10%}|~|~|~|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#0f0){体力回復【中】&消臭}|~|
|~|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|CENTER:OOO|~|~|~|~|~|
・いくつかの項目を縦にし、派生線で縦幅を6段に固定。
・武器名、素材名、楽譜名は横に長いものを選んでいるので現状で横幅はぎりぎり納まる程度。
・Gでの楽譜数は不明であるが、MHP2での楽譜数は6個が最高だった。

**改案1(素材を1段に)
|CENTER:名称|CENTER:値段|CENTER:攻撃|CENTER:特殊|CENTER:斬れ味|CENTER:会心|CENTER:スロット|CENTER:作成&br()HR|CENTER:音色&br()旋律効果|
|    │&br()&font(){}    └&font(#39f){ギアノスバルーン改}&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │|RIGHT:50000z|RIGHT:1092|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|&gauge(7,3,9,11,5)&br()&gauge(7,3,9,11,7,3)|RIGHT:0%|CENTER:O--|CENTER:上位|CENTER:&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|
|~|CENTER:&font(#f44){強化}|>|>|>|>|>|ユニオン鉱石*8 岩竜の涙*1 雌火竜の逆鱗*1|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#ff0){龍耐性強化【大】}|
|      │&br()&font(){}      └&font(#f90){ドスギアバルーン}&br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} |RIGHT:60000z|RIGHT:1196|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|&gauge(13,2,3,13)&br()&gauge(13,2,3,16,3)|RIGHT:&font(#39F){10%}|CENTER:OOO|CENTER:上位|&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|
|~|CENTER:&font(#f44){強化}|>|>|>|>|>|ユニオン鉱石*10 ランポスの尖爪*5 ランポスの上鱗*10|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#0f0){体力回復【中】&消臭}|
|~|CENTER:&font(#4f4){生産 1}|>|>|>|>|>|カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10|~|
|~|CENTER:&font(#4f4){生産 2}|>|>|>|>|>|ノーマルチケット*1|~|
・派生線は元案と同じで縦幅を6段に固定。
・強化/生産1/生産2を他の近接武器と同様の横並び案で作成。
・HRはスペースの都合で音符の左に移動。
・少しは縮まりそうですが、それでもギリギリだと思います。

**改案2(素材を2段に)
|CENTER:名称|CENTER:値段|CENTER:攻撃|CENTER:特殊|CENTER:斬れ味|CENTER:会心|CENTER:スロット|CENTER:音色&br()旋律効果|CENTER:作成&br()HR|
|    │&br()&font(){}    │&br()&font(){}    └&font(#39f){ギアノスバルーン改}&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │|RIGHT:50000z|RIGHT:1092|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|&gauge(7,3,9,11,5)&br()&gauge(7,3,9,11,7,3)|RIGHT:0%|CENTER:O--|CENTER:&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|CENTER:上位|
|~|CENTER:&font(#f44){強化}|>|>|>|>|ユニオン鉱石*8 岩竜の涙*1&br()雌火竜の逆鱗*1|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#ff0){龍耐性強化【大】}&br()楽譜5&br()楽譜6|~|
|      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      └&font(#f90){ドスギアバルーン}&br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} |RIGHT:60000z|RIGHT:1196|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|&gauge(13,2,3,13)&br()&gauge(13,2,3,16,3)|RIGHT:&font(#39F){10%}|CENTER:OOO|&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|CENTER:上位|
|~|CENTER:&font(#f44){強化}|>|>|>|>|ユニオン鉱石*10 ランポスの尖爪*5&br()ランポスの上鱗*10|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#0f0){体力回復【中】&消臭}&br()楽譜5&br()楽譜6|~|
|~|CENTER:&font(#4f4){生産 1}|>|>|>|>|カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10&br()カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10|~|~|
|~|CENTER:&font(#4f4){生産 2}|>|>|>|>|ノーマルチケット*1|~|~|
・派生線を8段に固定。
・案1で一番幅を取っている強化/生産1/生産2素材を2段にして幅を節約。
・HRはスペースに余裕が出ているので見易さを考慮し他の武器同様右端に。
・楽譜が増えるという事で縦に伸びるのを見越した形です。

**改案3(改案1ベース、音色と旋律効果を分離)
|CENTER:名称|CENTER:値段|CENTER:攻撃|CENTER:特殊|CENTER:音色|CENTER:斬れ味|CENTER:会心|CENTER:スロット|CENTER:作成&br()HR|CENTER:旋律効果|
|    │&br()&font(){}    │&br()&font(){}    └&font(#39f){ギアノスバルーン改}&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │&br()&font(){}      │|RIGHT:50000z|RIGHT:1092|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|CENTER:&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}&br()(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|&gauge(7,3,9,11,5)&br()&gauge(7,3,9,11,7,3)|RIGHT:0%|CENTER:O--|CENTER:上位|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#ff0){龍耐性強化【大】}&br()楽譜5&br()楽譜6|
|~|CENTER:&font(#f44){強化}|>|>|>|>|>|>|ユニオン鉱石*8 岩竜の涙*1 雌火竜の逆鱗*1|~|
|      │&br()&font(){}      └&font(#f90){ドスギアバルーン}&br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} &br()&font(){} |RIGHT:60000z|RIGHT:1196|CENTER:&font(#5ddbff){水}300&br()&font(#adf){睡}100|CENTER:&font(#F4F){♪}&font(#FC0){♪}&font(#F00){♪}&br()(&font(#F4F){紫}&font(#FC0){黄}&font(#F00){赤})|&gauge(13,2,3,13)&br()&gauge(13,2,3,16,3)|RIGHT:&font(#39F){10%}|CENTER:OOO|CENTER:上位|&font(#f00){攻撃力強化【大】}&br()&font(#f00){防御力強化【小】}&br()&font(#ff0){火耐性強化【小】}&br()&font(#0f0){体力回復【中】&消臭}&br()楽譜5&br()楽譜6|
|~|CENTER:&font(#f44){強化}|>|>|>|>|>|>|ユニオン鉱石*10 ランポスの尖爪*5 ランポスの上鱗*10|~|
|~|CENTER:&font(#4f4){生産 1}|>|>|>|>|>|>|カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10|~|
|~|CENTER:&font(#4f4){生産 2}|>|>|>|>|>|>|ノーマルチケット*1|~|
・「音色」と「旋律効果」を分離したことで、生産/強化ルート3種+旋律6種を6段にコンパクトにまとめることができる。
・「音色」欄は間に配したが、想定最大横幅の場合は改案1と変化なし。
・横幅にそれほど余裕がないのも改案1と同じ。派生の伸びと旋律名の長さ次第では使用できない可能性がある。

**コメント:狩猟笛の表
- 前案だと横に長すぎという事で改めて意見募集用にページを作成しました。 &br()とりあえず2つ案を載せていますが、別案の追加や意見などをお願いします。 &br()しばらく期間が必要だと思いますので狩猟笛のアンケートはかなり先になると思います。  -- 管理人  (2008-02-15 02:51:04)
- 編集する方が大変になりそうですが、楽譜が追加される時点で案2でないと対応できない様な気がしますね… &br()私は他の案は浮かびませんが、見やすいのでこれでも問題ない気がします。…案がないなら素直にアンケート開始まで待ってろって話ですね、すみません(汗  -- 何者か  (2008-02-16 07:01:01)
- 改案3を追加しました。 &br()改案1と比べると、旋律数が増え、縦に伸びたときの見栄えの悪さを解消できます。 &br()が、肝心の最大横幅削減には至っていないのが最大の難点です。 &br()それどころか、最低必要横幅はむしろ広がるという始末ですが、そこは問題ではない…はずです。  -- 改案3追加者  (2008-02-24 00:20:29)
- そうそう、書き忘れたのですが、「楽譜」欄は【欄名と内容が不一致】です。 &br()現状の改案1~3のように【演奏可能な旋律効果】を並べるのであれば、 &br()「旋律効果」のような欄名にしておくべきだと思います。 &br()※MHP2wikiでは♪を並べていたので「楽譜」で問題なかったのですけどね。  -- 改案3追加者  (2008-02-24 00:32:08)
- ↑確かに。前Wikiでの笛効果のページでも欄名は「効果」となってるので「旋律効果」が良さそうですね。 &br()まだアンケート前ですし、改案1~3まとめて欄名の変更をかけても良いのでは?  -- 名無しさん  (2008-02-24 01:07:32)

#comment(vsize=3,nsize=20,size=85)

*派生線

武器の表の横幅圧迫の原因の一つに、派生線の存在があります。
強化一段階ごとに右にずれる従来の書き方だと、強化段階が多い武器ほど横幅に余裕がなくなります。
強化経路が長い武器であっても幅を取らずにすむような、派生線の書き方を考える必要があると思います。

|従来|改案1|改案2|
|&br()骨笛&br() ||&br()骨笛&br() ||&br()骨笛&br() ||
|├ボーンホルン&br()|||├ボーンホルン&br()|||ボーンホルン&br()|||
||│&br() |├&font(#9f3){ボーンホルン改}&br() |│||│&br() │├&font(#9f3){ボーンホルン改}&br() |│||│&br() │&font(#9f3){ボーンホルン改}&br() |│|
||│&br()|└&font(#f9f){ウラナイオカリナ}&br()|  │||│&br()|└&font(#ff99ff){ウラナイオカリナ}&br()|  │||│&br()|&font(#f9f){ウラナイオカリナ}&br()| │|
||  │&br()|  └&font(#f00){マジナイオカリナ}&br()|   │||  │&br()|  &font(#f00){マジナイオカリナ}&br()|  │|| │&br()| &font(#f00){マジナイオカリナ}&br()|  │|
||   │&br()|   └&font(#f00){ストライプドラゴング}&br()|||  │&br()|  &font(#f00){ストライプドラゴング}&br()|||  │&br()|  &font(#f00){ストライプドラゴング}&br()||
||&br()└ウォードラム&br()&font(){}  │||&br()└ウォードラム&br()&font(){} │||&br()ウォードラム&br()&font(){} │|
|  │&br()&font(){}  └&font(#9f3){ウォードラム改}&br()&font(){}    │| │&br()&font(){} &font(#9f3){ウォードラム改}&br()&font(){} │| │&br()&font(){} &font(#9f3){ウォードラム改}&br()&font(){}  │|
|    │&br()&font(){}    └&font(#39f){ウォーボンゴ}&br()&font(){}      │| │&br()&font(){} &font(#39f){ウォーボンゴ}&br()&font(){} │|  │&br()&font(){}  &font(#39f){ウォーボンゴ}&br()&font(){}   │|
|      │&br()&font(){}      └&font(#f90){ウォーコンガ}&br()&font(){}        │| │&br()&font(){} &font(#f90){ウォーコンガ}&br()&font(){} │|   │&br()&font(){}   &font(#f90){ウォーコンガ}&br()&font(){}    │|
|        │&br()&font(){}        └&font(#f90){ストライプドラゴング}&br()&font(){}| │&br()&font(){} &font(#f90){ストライプドラゴング}&br()&font(){}|    │&br()&font(){}    &font(#f90){ストライプドラゴング}&br()&font(){}|

**改案1
・基本的に従来どおりだが、強化先が一つの場合に└を用いず縦に下ろすようにし、横幅の広がりを抑える。
・単純強化が多く、強化分岐が少ない狩猟笛や弓のページに効果的。

**改案2
・改案1で派生と強化の区別が付きにくかったので強化に段差を付加。(但し└を使わない)
・分岐は縦の同列に、強化は段差という事で少し区別を付けるようにした案。

**コメント:派生線
- 派生線に関する提案を記載しました。 &br()これに関して、意見募集やアンケートの有効性・必要性を管理人さんに伺いたいので、できれば削除しないでいただけるとありがたいです。  -- 名無しさん  (2008-02-24 14:04:36)
- ↑意見。幅を取らないというのは良いと思うが、派生なのか強化なのか判断しづらい気がする。 &br()たとえば新案のボーンホルン改は強化が最終でマジナイオカリナは途中段階だが、パッと見判断しにくい。 &br()かなり段差のある分岐線を見慣れているというのもあるとは思うが。アンケート取るってのには賛成。  -- 名無しさん  (2008-02-24 14:44:01)
- 言うだけなのも無責任なので改案2を追加。  -- 名無しさん  (2008-02-24 17:51:41)
#comment(vsize=3,nsize=20,size=85)
&font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板]]で。不要なコメントは随時削除します。}