「ボス攻略/ババコンガ亜種(緑)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ボス攻略/ババコンガ亜種(緑) - (2008/06/22 (日) 15:34:02) のソース

*ババコンガ亜種(緑)攻略
**基本情報
-薄い緑色をしたババコンガの亜種。&br()放屁や糞を投げてくるなど原種も汚らしい攻撃を得意としていたが、輪をかけて汚らしくなった。&br()放屁や糞投げによる悪臭効果(食物アイテム使用不可状態)はガード強化スキルがある状態でガードすることで防げる。
-弱点属性は氷。といっても尻尾以外はそんなによく効くわけでもない。&br()またほとんどの攻撃によろめき効果があるので注意したい。&br()攻撃後に放屁する場合がある。
-原種と同じように落とし穴には頭からはまる。&br()怒り時はその間放屁し続けるので、捕獲の際剣士はなるべく離れて確実に麻酔玉を当てるか、シビレ罠を使おう。


**状態
:怒り|顔とお尻が赤くなりカウンター放屁。

:瀕死|足を引きずる。

:部位破壊|
-頭:トサカが破裂しコンガのような頭になる。
-右前足:爪が折れて短くなる。
-左前足:爪が折れて短くなる。
-尻尾:尻尾に何か物を持っているときのみ破壊可能。地面に落し物が落ちる。

*攻撃パターン
:爪|振り向いた後に爪で目の前を切り払う。判定が斜めに発生するので多少理不尽な当たり方をする。

:大放屁|腹を叩いてから汚らしい爆音を上げてものすごい勢いのオナラをする。
攻撃前に腹を叩くモーションをするので、容易に回避できる。
前方は隙だらけだが後ろの攻撃範囲はかなり広い。
当たると食物アイテム使用不可状態になるのに加え、はるか上方へ吹き飛んでしまう。

:放屁(動作中)|怒っているときに振り向かずに攻撃などをすることがあるが、その場合(攻撃問わず)行動終了後に放屁をする。怒っているババコンガ亜種の背後には立たない方が賢明である。

:放屁(直立)|原種でもお馴染みの直立放屁。
怒りカウンター時にも使ってくるが、時々カウンターではなく普通に使用してくる場合も。
その後は下記の連続突進へと派生する。

:突進|原種と同様に、ホーミング性能は無く、真っ直ぐ突進してくる。隙は小さいので攻撃しない方が良い。

:連続突進|突然、怒った時と同じポーズで放屁した後、1~3回連続で突進⇒方向転換を繰り返し、最後の突進時にジャンプ押しつぶしをしてくる。顔が赤くない時や、攻撃しないで離れているとき等に、突然ポーズをとった場合はジャンプ押しつぶしを繰り出すまで回避に徹するのが賢明だろう。一連の行動中、ターゲットの変更は一切しないのでジャンプ押しつぶしまで気をぬいてはいけない。

:連続ラリアット|立ち上がり、4回連続で殴りつけてくる。
4回目終了時に(ババコンガから見て)右側に尻を、左側に頭を向けて寝ころび、同時に地震発生。
地震を回避すれば攻撃のチャンスだが、怒り時に振り向かずラリアットをした場合
放屁をしながら立ち上がるため、後ろには立たないようにした方が良い。
また、この振り向き無しラリアットは問答無用でどのタイミングでも使用してくる。
それゆえラリアット終了時に連続でラリアットを仕掛けてくる場合も。
怒り時の攻撃力はかなり高く、剣士でも下準備が悪いと即死という事もあるので、
ラリアット終了時に頭部側を狙う場合は早めの離脱を心がけた方がいい。

:フン投げ|尻尾で何も掴んでいないとき、フンを投げつけてくる。
原種とは違い、フンを3方向に投げてくるため、回避し辛い。
当然ながら尻尾でキノコや石、骨を掴んでいる状態では使ってこないので
『どうしても避けられない!』という人は尻尾を攻撃しないで頭を狙った方が良いかもしれない。

:ガード|腹を膨らまし、前方からの攻撃を弾く。膨らます時に真正面に居ると吹き飛ばされ、結構なダメージを受ける。
怒っていて、振り向かずにガードをした場合放屁をしながらガード解除をする。

:ブレス|前方に扇状にブレスを吐く。戦闘中に食べたキノコの種類により、
炎ブレス・毒・麻痺・眠り・食物アイテム使用禁止等のさまざまな効果のブレスを吐く。

:押しつぶし|ハンターが居た位置に向かって、腹で押しつぶしてくる。その場にいなければ容易に避けれる。
//攻撃のダメージなどは詳細ページに記入欄があるのでそちらへ。

*武器別簡易攻略

**剣士
:片手剣|ここに攻略~&br()改行は&br()としないとインデントされない。

:双剣|ババコンガ原種と違い斬撃は尻尾が弱点となっている。
頭と爪破壊を狙わない場合はババコンガの攻撃後に尻尾を攻撃。
怒ると攻撃力が圧倒的に上がるので、乱舞よりも細かい攻撃で回避をしていった方がいい。
大放屁、ガード行動の後に顔に乱舞が入るので頭の破壊は比較的容易にできる。

:大剣|

:太刀|ババコンガ原種と違い斬撃は尻尾が弱点となっているので注意。
頭と爪破壊を狙わない場合はババコンガの攻撃後に尻尾を攻撃。
放屁の範囲を見極めておかないと大ダメージをくらいかねない。
G級のサイズは大きいため回避一回分では回避できない場合がある。
斜めから攻撃の後切り下がりをうまく使い位置を調整しよう。
体力が減ってくると糞投げを連発してくるので、頭と爪の部位破壊をしたい場合は最初から狙わないと厳しい。
特に頭の耐久度は高めなので積極的に狙わないと破壊はできない。
糞投げをしてくるようになったら尻尾攻撃にきりかえよう。
決して攻撃を欲張らず主に前足と尻尾を狙うのが無難。

:ハンマー|手足の肉が打撃に強くなっている。
よって判定が他の部位に奪われにくいタメ2やタメ1で頭を殴るのが基本だろう。
3WAYフン投げ以外はよほど視界が悪いか攻撃を欲張っていなければ当たらないはず。
結構スタンを狙いやすいので出来る人は連続ラリアット後に回転ホームラン、大放屁時に縦3。
//攻撃パターン欄にはラリアットとあるので一応デンプシーから変更

:狩猟笛|

:ランス|切断、打撃の両属性が備わっているため、切れ味が悪くない限りどこを突いても基本はじかれない。
スタミナに注意しながら張り付いて攻撃していれば良いので相性は良好。
連続ラリアットやジャンプ押しつぶしなどで寝ている隙に突進が狙える。
少し早めに出してギリギリの位置でフィニッシュ突き、キャンセルしてステップに繋げれば、
振り向きのダメージをかわすことも出来る。
オナラやフンはガード強化が無い場合はガードできても食物アイテム使用不能になってしまう点に注意。

:ガンランス|

**ガンナー
:ライトボウガン|散弾を撃つと尻尾へ吸収される現象がおこるので効率よくダメージを与えられる。&br()
ラリアットやプレスを回避した後、R照準をつかわずに方向だけあわせて散弾を撃ちまくろう。慣れたらすれ違いにも。&br()
トラップの落とし穴は接近で使うと危険だが、ボウガンならば放屁をくらわない位置から長い効果時間を有効的に使える。

:ヘビィボウガン|散弾を撃つと尻尾へ吸収される現象がおこるので効率よくダメージを与えられる。&br()
ラリアットやプレスを回避した後、R照準をつかわずに方向だけあわせて散弾を撃ちまくろう。慣れたらすれ違いにも。&br()
トラップの落とし穴は接近で使うと危険だが、ボウガンならば放屁をくらわない位置から長い効果時間を有効的に使える。

:弓|

*剣士攻略
-斬撃の尻尾への通りやすさ、正面で戦う時の三方向フン攻撃他の避けにくさを考えると斬撃武器、&br()特にリーチの長い太刀などは尻尾の先端を攻撃する方が良いだろう。&br()大放屁は距離が近いと正面でも当たるので、危険度としては前も後ろもたいして変わらない。

*ガンナー攻略
頭(60)>胴体(40)>尻尾(35)>前足=後ろ足(20)
というような肉質なので、基本的には斜め前から頭を狙う戦法がよいが、散弾が尻尾に集中するという点があるので、
散弾を使用すると言う戦法も悪くはない。
攻撃をしすぎると突進等の餌食となるので、その辺りはよく判断する事。
属性弾は基本的にはどこに撃っても同じであまり効かない。(火5水10雷10氷15)
しかし、尻尾に対する氷(40)だけは異常に高いダメージを与えるので、撃つなら氷結弾を尻尾を通すようにする。


*コメント
- 落とし穴にかけたあとにオ○ラ確認しました。普通のババの時にくらったことがなかったのでこちらに。  -- 名無しさん  (2008-03-30 18:06:04)
- ↑怒り時のみでは? &br() &br()  -- 名無しさん  (2008-03-31 08:04:58)
- 基本的にはババと変わらないが、 &br()やはり↑でもでている通りオ○ラが違いで結構多めにだしてきます  -- 名無しさん  (2008-03-31 08:14:05)
- 3方向の汚物投げは、横回避だと寧ろ当たるような感じがあった。 回避は相手に向い斜め前のほうがいいのかもしれない。  -- 名無しさん  (2008-04-01 13:39:54)
- 今回からガードで悪臭状態にならないようです。 &br()ガンス、性能+2、強化で放屁をガードしても悪臭になりませんでした。  -- AFO  (2008-04-03 13:36:16)
- ↑大剣でガード性能・強化なしだと「汚物投げ」で悪臭になりました &br()性能・強化または武器の種類で違うのかもしれません &br()それとも放屁はガードで悪臭無効なのか?  -- 名無しさん  (2008-04-03 15:59:44)
- ↑ガード強化があると悪臭無効だったはず。  -- 名無しさん  (2008-04-03 16:39:04)
- 落とし穴時放屁が不発したかと思うと直後に特大の放屁をしてきました。 &br()ふっとばし効果もあります  -- 名無しさん  (2008-04-03 19:10:39)
- 大剣でいったところ、頭よりお尻付近(色が白いところ)の方がヒットマークがデカかった斬撃の弱点はそこだと思います。屁をくらう可能性も高くなりますが  -- 名無しさん  (2008-04-03 21:32:24)
- 睡眠爆破は大タルG10発+大タル2発で捕獲可能かと? &br()睡眠耐性高いのか眠ってくれない感じがしたから切りまくった気がする。  -- 名無しさん  (2008-04-04 07:15:24)
- 突進にほんのちょっとホーミング性がありました  -- ココット  (2008-04-04 10:08:56)
- 落とし穴にはめて攻撃をしたら落とし穴にはまったじょうたいでオ○ラで吹っ飛びました  -- 名無しさん  (2008-04-05 14:56:11)
- ハンマーを使うならしびれ肉を持っていくといいです &br()しびれ肉を食べて麻痺しているところを縦3で大ダメージを与えることができます &br()ただし、その後は麻痺耐性がついてしまうのでしびれ肉一つでは麻痺にできないので &br()しびれ肉はひとつだけ持っていくのがオススメです。 個人的に  -- 名無しさん  (2008-04-05 16:11:53)
- 訓練所の教官の話からすると、ガード強化をつけてガードすれば悪臭は回避できるのではないかと。  -- 名無しさん  (2008-04-05 16:27:35)
- 口臭ブレス(毒)の途中に屁をこいてきました。条件等検証中ですが情報提供をよろしくねがいます。  -- 名前はまだない  (2008-04-05 22:19:35)
- ねむり生肉と痺れ生肉を交互に使用したところ二回目も眠った  -- 名前無し  (2008-04-06 03:48:05)
- 毒生肉を食べた後、毒ブレス確認  -- 名無しさん  (2008-04-07 15:07:27)
- 大放屁以外の放屁はかなり範囲が狭いため、 &br()1.5キャラ分ぐらい離れていれば大丈夫の模様。 &br()(大剣の切っ先が当たるぐらいの距離) &br()連続ラリアット後、そこで大剣溜めていれば立ち上がり時に当てられます。 &br()まぁ、真横に位置どった方が安全ですが。  -- 名無しさん  (2008-04-08 01:36:04)
- 最初の発見時ねむり生肉をおいて &br()突進でその場に来ると &br()食べて寝ました  -- 快楽  (2008-04-12 11:18:31)
- 腹を膨らませてのガードをしているときは &br()腕の肉質が柔らかくなっている模様  -- 名無しさん  (2008-04-12 12:38:49)
- 放屁ならぬ砲屁なのだが &br()瀕死になったら砲屁の範囲ひろくなる?  -- 名無しさん  (2008-04-18 00:53:49)
- 大放屁を後ろから見ていたらそのあとに放屁もしてるようです。ちなみに振り向きはしていません  -- 名無しさん  (2008-04-19 16:33:48)
- 大放屁の範囲がかなり広い &br()尻尾の先端を乱舞してたら吹っ飛ばされました  -- 名無しさん  (2008-04-20 15:33:15)
- 樹海マップ5番で空腹になると、戦闘中でも4番へ移動する模様。 &br()罠肉忘れたときに気づきました。  -- 名無しさん  (2008-04-25 20:25:17)
- 前に戦ってたら &br()敵が巣で寝るとき &br()エリア外の場所で寝てきました &br()姿もなくペイントがそこを指してるだけです &br() &br()場所は旧密林です  -- 名無しさん  (2008-04-30 02:19:27)
- ↑×2サイズが関係有るかと &br()  -- 名無しさん  (2008-05-01 23:38:32)
- 言葉が判りづらいと思うのは自分だけか &br()ラリアット、デンプシー &br()これが何を指しているのかわかりづらい &br()そもそもどう見てもあれがラリアットには見えない訳で &br()連続引っかきの方がクリアーだと思うんだけど  -- 名無しさん  (2008-05-05 00:54:55)
- バグだと思われるが、旧密林4番の洞窟でババ亜種に遭遇。 &br()クエ開始5分後、探しても見つからないので気球に手を振ったら何故か4番に。 &br()いくら攻撃しても発見されず、怒らず、逃げずに捕獲できました。  -- 名無しさん  (2008-05-09 16:41:45)
- G級ババココンガ亜種にダオラ=デグニダルで討伐しに行くのですが、頭が弱点だと思って主に攻撃を当てていても討伐にやたら時間が掛かります。弱点なのか疑問です。  -- 名無しさん  (2008-05-11 23:36:16)
- ↑*2と同じ状況に今日なりました。 &br()2名で行ったのですが開始10分探しても見つからず、適当に4番に居たら発見。 &br()こちらでは多少発見されましたが直ぐにタゲが外れ、棒立ちになり敵を探す様なモーションを取りました。 &br()最終的に一度も怒ることなく討伐、その後2度行きましたが同じ現象は起こらず。 &br()クエストはG☆1、牙獣の品格です。  -- 名無しさん  (2008-05-12 23:44:38)
- 不要なコメント、反映済みのコメントを削除しました。  -- 名無しさん  (2008-05-13 17:14:20)
- 腹たたいた後の大放屁ですが、なんか見た目以上に攻撃判定が広い気がします。(特に尻側) &br()大げさかな?ってぐらい距離離すか腹側に回ったほうがよいですね  -- 名無しさん  (2008-05-15 13:50:17)
- フン投げは性能+2でも悪臭状態になりました。 &br()放屁類は悪臭無しです。一応報告をば。  -- 名無しさん  (2008-05-20 09:45:46)
- ↑スキルなしで防げないものは、性能+にしようが防げない。 &br()防げる攻撃が多くなるのはガード強化だけなので、性能+で防げますという報告はいらない。  -- 名無しさん  (2008-05-27 13:23:20)
- 放屁をガード強化無しの氷牙でガードしたところ、ダメージは喰らいませんでしたが抗菌状態に。 &br()その後にガード強化有りの氷牙でガード、ダメージ無し、抗菌状態無し。 &br()よってガード強化をつけないとがードしても抗菌状態になってしまうということです。  -- 銀ちゃん  (2008-06-01 10:41:20)
--抗菌状態が食物アイテム使用不可を指しているのは推測できるからいいけど、抗菌=菌に抗う、菌がつかない状態のこと。&br()一応情報を反映。
- フン投げお困りの方へ。知ってる人はゴメンなさい、肉(自分はシビレ肉)を食べさせると、 &br()尻尾に付いてる食料を食べずに付いたままになり、フン投げして来ない。 &br()ただ、自分はG1トリックスターにてマップ移動3回目のマップで死亡時、戻るとまた腹減りモーションして &br()尻尾の食料食べてフン投げしてきたので、また肉置くなどするといいかもです・・・(勿論尻尾破壊したら意味無いですw)  -- 名無しさん  (2008-06-22 15:34:02)
#comment(vsize=3,nsize=40,size=85)
※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[ババコンガ亜種(緑)基本情報>ボス情報/ババコンガ亜種(緑)]]
&font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。}
※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は[[掲示板]]で。
&font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板]]で。不要なコメントは随時削除します。}