ディアブロス

「ディアブロス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ディアブロス - (2011/07/04 (月) 22:57:53) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|BGCOLOR(grey):部位|BGCOLOR(lightgrey):斬撃|BGCOLOR(coral):火|BGCOLOR(darkturquoise):水|BGCOLOR(gold):雷|BGCOLOR(lightblue):氷|BGCOLOR(olive):龍|&image(DSC01331_RR.jpg)| |頭|25|0|15|15|20|15|~| |首|&color(red){45}|0|10|10|15|10|~| |背中|23|10|15|15|25|15|~| |腹|&color(red){68}|0|10|10|10|10|~| |翼骨|23|10|15|15|25|15|~| |翼膜|40|0|10|10|20|10|~| |足|35|0|5|5|8|5|~| |尻尾|&color(red){50}|0|10|10|15|10|~| |尻先|22|10|15|15|30|15|~| //痛撃発動部位(肉質45以上)は&color(red){肉質}で赤色にしてください ---- **攻略 二本の角が特徴の角竜。シリーズ皆勤賞にして苦手モンスターとして挙がることも多いニクイやつ。 得意技である突進を封じるためにできるだけ腹下で腹と足を切ることになる。 ひとたび距離が離れると突進を連発され、避けにくいわ追いつけないわで 面倒なので可能な限り近寄って戦うことが重要になる。そのため、オトモアイルーは自宅待機を推奨する。 それでも離されてしまったら、思い切って即納刀し追いかけよう。 **おすすめ剣斧 氷属性が通るので[[ゴアフロストアンバー]]を使いたいところだが 雷や龍や水も十分に通るため[[サキイカ>王牙剣斧【裂雷】]]や[[ブラックハーベスト]]、[[凶剣斧【白雨】]]の出番ともなる。 頭は斬激に強いが属性の通りがいいため、角破壊が目的ならば前者のほうが早いかもしれない。 **おすすめスキル &bold(){納刀術}→ 突進をダッシュで追いかけたり、潜行攻撃に音爆弾を当てたり閃光玉を当てたり、         回避の難しい怒り突進を素早く納刀して緊急回避したりと、ディアブロス相手には最優先でつけたいスキル。 &bold(){回避性能}→ 回転突き上げや尻尾攻撃、体当たりなど張り付いた状態でのディアの攻撃をさばくときにとても便利。 &bold(){高級耳栓}→ ディアの咆哮は硬直時間も長いが咆哮モーション自体も長いのでこれがあると火力の底上げが狙える。 **立ち回り -共通  弱点である腹を斬るため、股下を陣取るのが基本戦術となる。  腹下で危険になるのは主にかち上げとタックルだが、いずれもディアの左足外側へ抜けるように回避すれば問題なく避けられる。  避けた後は距離を詰めるため速やかに腹下へ戻ること。  潜行時は即納刀し、潜った地点から離れるように斜めにダッシュすると近くに飛び出すため、距離を詰めやすい。  また、潜行からの飛び掛りは砂煙が二回出た時点で動いていた方向へ飛び出してくるため、  二回目の砂煙が出るまで棒立ちで待ち、砂煙が出たところで横へ逃げれば簡単に避けられる。  怒り時でなければ音爆弾を使用することで落とし穴状態にすることも可能だが、怒りやすいためなかなか狙いづらい。  当てるタイミングは尻尾が沈みきったところから。 -斧モード  飛竜種の中では比較的大型であることの多いディアブロスだが、斧モードのリーチをもってすれば弱点の腹や尻尾も余裕で届く。  ディレイの長さも相まって、相性のいい部類になるだろう。  ただし、剣モードと違い心眼効果はないため、頭や尾先等の固い部位を攻撃してしまうとはじかれモーションをとることになり  手痛い反撃を受けてしまいかねないので注意すること。 -剣モード **特記事項 抜刀状態で突進が来てしまった場合は横へ歩きながら うなり声の終わり際で回避することで突進範囲外へ逃げることが可能。 ----- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,)
|BGCOLOR(grey):部位|BGCOLOR(lightgrey):斬撃|BGCOLOR(coral):火|BGCOLOR(darkturquoise):水|BGCOLOR(gold):雷|BGCOLOR(lightblue):氷|BGCOLOR(olive):龍|&image(DSC01331_RR.jpg)| |頭|25|0|15|15|20|15|~| |首|&color(red){45}|0|10|10|15|10|~| |背中|23|10|15|15|25|15|~| |腹|&color(red){68}|0|10|10|10|10|~| |翼骨|23|10|15|15|25|15|~| |翼膜|40|0|10|10|20|10|~| |足|35|0|5|5|8|5|~| |尻尾|&color(red){50}|0|10|10|15|10|~| |尻先|22|10|15|15|30|15|~| //痛撃発動部位(肉質45以上)は&color(red){肉質}で赤色にしてください ---- **攻略 二本の角が特徴の角竜。シリーズ皆勤賞にして苦手モンスターとして挙がることも多いニクイやつ。 得意技である突進を封じるためにできるだけ腹下で腹と足を切ることになる。 ひとたび距離が離れると突進を連発され、避けにくいわ追いつけないわで 面倒なので可能な限り近寄って戦うことが重要になる。そのため、オトモアイルーは自宅待機を推奨する。 それでも離されてしまったら、思い切って即納刀し追いかけよう。 **おすすめ剣斧 氷属性が通るので[[ゴアフロストアンバー]]を使いたいところだが、 雷や龍や水も十分に通るため[[サキイカ>王牙剣斧【裂雷】]]や[[ブラックハーベスト]]、[[凶剣斧【白雨】]]の出番ともなる。 頭は斬撃に強いが属性の通りがいいため、角破壊が目的ならば前者のほうが早いかもしれない。 自分が欲しいスキル構成に合わせて適当にどうぞ。 **おすすめスキル &bold(){納刀術}→ 突進をダッシュで追いかけたり、潜行攻撃に音爆弾を当てたり閃光玉を当てたり、         回避の難しい怒り突進を素早く納刀して緊急回避したりと大活躍。ディアブロス相手には最優先でつけたいスキル。 &bold(){回避性能}→ 回転突き上げや尻尾攻撃、体当たりなど張り付いた状態でのディアの攻撃をさばくときにとても便利。 &bold(){高級耳栓}→ ディアの咆哮は硬直時間も長いが咆哮モーション自体も長いのでこれがあると火力の底上げが狙える。 **立ち回り -共通  弱点である腹を斬るため、股下を陣取るのが基本戦術となる。  腹下で危険になるのは主にかち上げとタックルだが、いずれもディアの左足外側へ抜けるように回避すれば問題なく避けられる。  避けた後は距離を詰めるため速やかに腹下へ戻ること。  潜行時は即納刀し、潜った地点から離れるように斜めにダッシュすると近くに飛び出すため、距離を詰めやすい。  また、潜行からの飛び掛りは砂煙が二回出た時点で動いていた方向へ飛び出してくるため、  二回目の砂煙が出るまで棒立ちで待ち、砂煙が出たところで横へ逃げれば簡単に避けられる。  怒り時でなければ音爆弾を使用することで落とし穴状態にすることも可能だが、怒りやすいためなかなか狙いづらい。  当てるタイミングは尻尾が沈みきったところから。 -斧モード  飛竜種の中では比較的大型であることの多いディアブロスだが、斧モードのリーチをもってすれば弱点の腹や尻尾も余裕で届く。  ディレイの長さも相まって、相性のいい部類になるだろう。  ただし、剣モードと違い心眼効果はないため、頭や尾先等の固い部位を攻撃してしまうとはじかれモーションをとることになり  手痛い反撃を受けてしまいかねないので注意すること。 -剣モード **特記事項 抜刀状態で突進が来てしまった場合は横へ歩きながら うなり声の終わり際で回避することで突進範囲外へ逃げることが可能。 ----- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。