肉質
部位 |
斬撃 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
|
頭 |
12 |
0 |
20 |
30 |
10 |
0 |
首 |
24 |
0 |
15 |
20 |
5 |
0 |
背中 |
55 |
5 |
15 |
20 |
5 |
0 |
腹部 |
25 |
5 |
10 |
15 |
10 |
10 |
翼 |
44 |
0 |
15 |
25 |
10 |
0 |
足 |
35 |
0 |
10 |
10 |
5 |
0 |
尻尾 |
21 |
0 |
5 |
10 |
5 |
0 |
尾先 |
24 |
0 |
10 |
10 |
5 |
0 |
攻略
連続攻撃を叩き込んでダメージを稼ぐ。
旦那よりは戦いやすい。
サマーソルトが怖いので、空を飛んだら閃光玉で落とすといい。
爆散ブレス×3、爆散ブレス×2→サマーソルト等の攻撃をしてくるため、
原種より戦い辛くなっているので注意。
狙いどころ
もっとも現実的な弱点部位。
切り上げ、斧縦、股下で剣縦等、複数攻撃方法があり非常に当てやすい。
弱点は弱点だが……。
背中は罠なりダウンなりじゃないと狙えない。
その上 転倒の仕様からは開発の悪意が感じられる。
疲労した際に落とし穴にはめるとかなり長い時間背中を殴れるためオススメ。
おすすめの剣斧
王牙剣斧【裂雷】
希少種夫妻狩りに適任な斧。ゲージ管理をしっかりしてここぞという時に剣で殴り倒せ。
ボルトペッカー
金銀の頭に対してさいだいダメージがだせるよ!W属性強化でしゅつじんだ!
立ち回り
ここでは尻尾について記す。
原種同様、サマーソルト後にラッシュ、突進後に斧で尻尾の先に切り上げ。
回避距離があるなら、突進後は剣切り上げでも届く。
サマソ後は尻尾にちょっと早めに斬り上げ→振り回し→縦を出せば、
大抵は2発、慣れてきたら3発全部当たる。
また尻尾回転攻撃も範囲外ギリギリで斧斬り上げすれば斬れる。
翼には飛行中でも切り上げが届くため、狙ってたたき落とすことができる。
サマソに対しては斜め前に陣取って、振り向きをしたら前転回避で避けて再度陣取る。
着地の場合は翼に斧縦を当てて、3回目のサマソをした場合は着地確定なので斬り上げ→振り回し→縦。
爆散ブレスに対しては、3連放ったなら斧縦。サマソに移行したなら回避→斬り上げ→振り回し→斧縦。
翼の殴り方としてもっとも安全なのは振り向きに剣縦。DPSがあまり良くないが、
弾かれる心配が無く、怒り時でも容易に回避出来るので慣れないうちは有効。
怯み調整出来るなら、もう少しで怯む時に剣で正確に翼を刻めるので場数を踏んで慣れよう。
爆散ブレスは一気に踏み込んで剣縦。3連ブレスは金レイアの右側から頭の横に転がりこめば
安全なので、怒り時は左に回り込む癖を付けよう。
- 肉質データ違くない? -- (nanasi) 2011-05-17 22:08:33
- 原種のになってるね
-- (名無しさん) 2011-05-17 22:37:51
- 修正しておきました -- (名無しさん) 2011-05-18 01:57:03
- 詳しい立ち回りを加筆。やれるだけのことはやったから添削は任せた -- (名無しさん) 2011-07-12 21:51:38
最終更新:2018年01月17日 19:12