■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [166→248]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:天城・覇【腰当て】 [0]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]
装飾品:痛撃珠【1】×2、痛撃珠【3】、貫通珠【1】、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】
耐性値:火[23] 水[1] 氷[-6] 雷[-3] 龍[2] 計[17]
オウガ弓を貫通弓として使う最適解のはず。
- 見切り1攻撃大より見切り3攻撃小のほうがよくない? -- (名無しさん) 2015-11-06 21:35:27
- ↑弱特が有るから、貫通なら攻upの方が効果が高いかと -- (名無しさん) 2016-10-03 15:14:43
- 弱点特効が発動する部位であってもドーピング込みでの期待値は見切り1攻撃大より見切り3攻撃小の方が高いです。
貫通弓なので弱点特効が発動しない部位にもHITする分があるので尚更見切り優先の方が期待値が高くなります。
アミバで計算しても上記の結果になるので、オウガ弓も当然そうなります。
「弱特が有るから、貫通なら攻upの方が効果が高いかと」とはどういう論理でそうなるのでしょうか
(ちなみに攻撃力UPのほうはスキルポイントが10で攻撃力が10、15で15、20で20とスキルポイントと攻撃力の上昇が比例していますが見切りの方はスキルポイント10で10%、15で20%、20で30%とスキルポイントが増えるに従って費用隊効果が大きくなります。つまり見切り1はだいぶコストパフォーマンスが悪いです。) -- (名無しさん) 2016-10-04 06:35:59
- 属性ダメは会心に関わらないから、見切りを上げるより攻upだろ
しかも弱点特効まで出てるなら尚更
つうか、こんな何年前に答えの出たテンプレで論戦してんだ? -- (名無しさん) 2016-10-04 14:06:46
- ↑
「属性ダメは会心に関わらないから、見切りを上げるより攻upだろ 」
属性ダメージが会心に依らないのは正しいが、見切りより攻撃を優先する理由としては不適当。おそらく属性ダメージが攻撃力に依存するという勘違いからそう言っているのだろうが、近接武器と弓において、属性ダメージは攻撃力に依存しません。
「しかも弱点特効まで出てるなら尚更 」
上にも書いた通り、弱点特効が発動する部位に対する期待値は(弱点特効+見切り3+攻撃小)>(弱点特効+見切り1+攻撃大)となります。アミバで計算してもこの結果になるので、武器倍率が10大きいオウガ弓で計算した場合はこの差がさらに大きくなります。期待値は一つの指標にすぎませんが、逆にどのような指標を根拠にすれば攻撃を優先することになるのでしょうか。
「つうか、こんな何年前に答えの出たテンプレで論戦してんだ? 」
ここまで書いたように、集中・貫通矢UP・見切り+1・弱点特効・攻撃力UP【大】が答えだとは思わないのでコメントしました。どのような根拠に基づいてここに上げられているスキル構成を答えと考えているのでしょうか。わざわざ期待値が低い方を最適解とする理由を教えてほしいです。 -- (名無しさん) 2016-10-04 19:29:00
- ↑取り敢えずさぁ、スキル説明の「攻撃力UP」と「見切り」の項目と
考察の「見切り+3と攻撃力UP【大】」と「~見切りと弱点特効の攻撃力上昇率」の表を観てこようよ
それ読んで分かんないなら、それで良いから……
どうせ王牙弓はこっちの運用よりW属性強化見切り+2の方が使えるんだし -- (名無しさん) 2016-10-06 16:17:05
- ↑残念ながらそれら4つの項目に書かれていることは「怪力の種やドリンクなどでのドーピング」及び「攻撃力UPと見切りを同時に発動させる場合」を考慮に入れてないので今回の場合は全く役に立ちません。
今ここで議論されているのはオウガ弓において見切りと攻撃力UPが同時に発動可能な場合にどちらを優先するかということです。それらの項目を参考にしている時点であなたの主張の信憑性に欠けると思われます。
またこのスキル例とW属性強化見切り+2を比べていますが仮想敵が異なるので全く無意味な主張です。
まあ期待値が計算出来なかったりこのスキル構成の仮想敵がわかっていないのでそういう主張になってしまっていると思うのですが。。
-- (名無しさん) 2016-10-07 23:38:08
- ↑↑教えて差し上げないのも可哀想なので言っておきますがボルボロス亜種の項目とそこに載せられてる動画を参考にするといいですよ。 -- (名無しさん) 2016-10-07 23:51:07
- ↑ボルボ亜種に稚雷持ってく雑魚の動画なんて参考になるかよ…… -- (名無しさん) 2016-10-08 18:52:53
- ↑各大型モンスターの最適解となる弓のページも合わせて見ておきましょう。
納得がいかない場合はボルボ亜種でオウガ弓より速いタイムを出してる弓を教えてください。
それからその論理で行くとW属性見切り2はどのモンスターに対しても最適解でないのであなたのW属性見切り2のほうが〜という主張は間違ってることになります。
こちらは期待値を根拠に上げてるのですがそちらはなんの根拠もなしに関係ないページを指摘したり論点をずらしたりしてるだけなのですが、そろそろ大1の方が優れているという根拠をあげてほしいです。
期待値が計算出来ない場合は言ってください。丁寧に教えて差し上げますので。 -- (名無しさん) 2016-10-09 01:46:23
- 何で伸びてるかと思ったら5年前に論破されて無視された奴が今更暴れてたのか
5年も待ってたなんて、糖質も良いとトコだな -- (名無しさん) 2016-10-31 11:19:19
- 大1推してた人は関係ない属性の話したり小3の方が期待値高いのに期待値のページ見ろとか言ったりボルボ亜種に稚雷持っていく人を雑魚って言ったりしてボロ出しまくってずっと論破された挙げ句いなくなったのか
まあ自分で計算出来なくてもTAの動画見てれば大1は微妙だろうってすぐ気づきそうなもんだけど。このページが編集されずに残ってるのもある意味すごいな -- (名無しさん) 2016-11-01 16:52:48
- 何の事はない弱特使いこなせない下手くそ長文とそういう奴の意見だって理解出来ないアスペの言い合いか
まあ、貫通だと弱特は使いにくいのは確かだけどな -- (名無しさん) 2016-11-14 15:13:34
- 根拠が他人のTAってのがお察しだな -- (名無しさん) 2017-03-18 21:55:51
最終更新:2011年10月31日 10:43