モハ辞典内検索 / 「ボルボロス」で検索した結果

検索 :
  • ボルボロス
    ボルボロス 種別 獣竜種 危険度★★★★ 別名《土砂竜》 暑さから身を守るためか、普段は泥の中に潜んでいる事が多い。 泥をまとう行動も避暑のためだという説が有力。 まとった泥は攻撃にも使われるため要注意。 また、泥沼を荒らされる事を嫌い、荒らす者には猪突猛進の勢いで襲い掛かってくる。 モンスター解説募集中!
  • モンスター目次(五十音順)
    ... ポポ ★ボルボロスmh3 ま行 ★ミラボレアス メラルー モス ★モノブロス や行 ヤオザミ ★ヤマツカミ ら行 ★ラージャン ★ラオシャンロン ★ラギアクルスmh3 ランゴスタ ランポス ★リオレイア ★リオレウス ★ロアルドロスmh3
  • モンスター目次(分類別)
    ...科〕       ボルボロス ―暫定登録 〔エスピナス科*〕  エスピナス 〔パリアプリア科*〕  パリアプリア 〔ベロス科*〕  ベルキュロス 【鳥盤目】 〔トノス科〕  アプトノス 〔ケロス科〕  アプケロス 〔プロス科*〕  リノプロス 【魚竜目】 ―有脚魚竜亜目 〔トトス科〕  ガノトトス 〔ガレオス科〕  ガレオス ドスガレオス 〔デルクス科*〕  デルクス 〔ヴォルガノス科〕  ヴォルガノス 【海竜目*】 〔クルス科*〕  ラギアクルス 〔ガブル科*〕  チャナガブル 〔ルドロス科*〕  ルドロス ロアルドロス 〔エピオス科*〕  エピオス 〔コトル科*〕  ウロコトル アグナコトル 【殻虫...
  • モハ語録【あ行】
    ... 【イワオ】 ボルボロスのこと(mh3) 【オトモブー】 MH3のチャチャのこと 【おにぎり】 鬼斬破のこと 訓読みでおにと斬破がきり
  • モノブロス
    モノブロス 大型ワイバーン、砂漠に生息。 頭に一本角が特徴の飛竜、ディアブロスとは違う。 攻撃はディアブロスとほぼ同じだが、突進に微妙な ホーミングがかかるので注意。 MHではオフラインでしか狩れない存在でしたが MHFからはみんなで狩りが出来るようになるかと思いきや 期間限定ソロクエストという謎の実装方法でガッカリ。 ハンターが一人の時しか出てこない恥ずかしがり屋さんらしい。 名前の由来 Mono-はギリシア語で「1」を表す接頭語であり ディアブロスの一本角バージョンという意味合いがあると思われる
  • タルタロス
    タルタロス MH3Gから登場する武器
  • アプケロス
    アプケロス 「亀」に似た草食動物、砂漠・火山に生息。 気性が荒く放置しておくとモンスターの手先として ハンター達を攻撃してくる。憎い。 骨っぽい肉なので剥ぎ取っても骨ばかりwww その他 基本的に攻撃性が強く怒りやすい。 ハンターを見かけるとノソノソ寄って来て 体当たりや尻尾を振り回わしてくる。 体力も意外に高く、倒すのに少し時間がかかる。
  • ベルキュロス
    ベルキュロス MHFシーズン4.0で初登場した飛竜。舞雷竜(ぶらいりゅう)の異名を持つ。 雷を体にまとっていて、それを攻撃手段として使う。飛竜の中でも知能が高く、ハンターの行動パターンによって自分自身の行動を変えるという。 ヴォルガノスと同じく、古龍涙目の戦闘能力を持ち、初めは必ずといっていいほど一回は力尽きる。まずソロで練習してから、パーティで狩りに行くのがよろしい。 普段は低空飛行をしていて罠が効かないが、怒り状態になると大ダメージの大急降下放電(通称:ブレイジングスター)と共に地上に降りてくる。威力はエスピナス亜種の溜め攻撃くらい。 破壊可能部位は角、羽膜、背中、真ん中の尻尾(切断)、脇の副尾2本(破壊)。 名前の由来 嵐や雷を司る神とされ、セム語で主を意味する、旧約聖書に表れる悪魔ベル。+ギリシャ語で主をあらわすキュロス。
  • カンタロス
    カンタロス 昆虫、森丘・密林・沼に生息。 コオロギまたは○○○○にも見える。 カブトムシのような鋭い角とバッタのような大きな後肢を持つ甲虫種。 武器によっては素材集めの重要な存在。 飛び跳ねて体当たりをするので、溜め系武器を 使う人には度々泣かされる。素材集めの場合、 毒片手剣をガード突きするといいそうな 虫素材集め全般に言えることだが、切れ味は落ちている方がよい。 名前はギリシア語でカブトムシの意味。
  • ベリオロス
    ベリオロス 永久凍土の世界に生息する迅速の飛竜。 巨大な牙と鋭い棘が特徴で、翼や尻尾に生えたスパイク状の鱗を巧みに使い、滑りやすい氷の上を自由自在に駆け回る。 その能力がある限り 彼の動きについて行くのは非常に困難であろうモンスター。 《氷牙竜》の異名を持つ。 ポポが好物。 情報募集中!
  • ロアルドロス
    ロアルドロス とにかく臭いモンスター 情報募集中
  • ディアブロス
    ディアブロス 大型ワイバーン、砂漠に生息。 頭部に立派な2本角を持つ飛竜。 突進や砂中から突き上げなど威力は大きい。 咆哮攻撃が絡むと硬直し、さらに脅威 焦らず突っ込まずコツコツ攻撃を当てていこう 動きに慣れて狩れるようになると1人前! 攻撃 角突進、地中から角突き上げ、尻尾、体当たりなど ただ「咆哮」による硬直>攻撃のコンボは回避が難しい。 怒り時の地中攻撃も注意しないとかなり痛い。 その他 初戦、その大きさと獰猛さにたじろぐ人もいるだろう。 閃光玉、音爆弾、しびれ罠などコツコツ型なら道具を フルに使い攻めても吉。豪快に角を折り、尻尾を切れば あとは集中力勝負。隙がある行動も2,3あるので それを見出せれば冷静に戦える。 ハンマーならスタンチャンスを探してみよう。 2回決めれば一人前! 突進時に適当な壁にぶつけてやると、角が突...
  • モハ語録【ま行】
    モハ語録【ま】~【も】 注:一部の用語は加筆・または簡略しています。 【マーシフル】 ドントルマの最下層街。 参加人数は常に最低クラスであり、 必要以上に他人と関わりたく無い人間が集まる。 たまにガンナーの巣窟と化している事がある魔境。 【モハ】 モンスターハンターのこと 一部の人たちはMHと表記する事は稀 【モハG】 モンスターハンターGのこと モンスターハンターのバージョンアップ版。 亜種と呼ばれる色変えモンスターや 武器・防具などの若干の追加、調整がされている 後に出る「2」の橋渡し的な位置付け。 【ムロフシ】 ハンマー使いの人 または、最大溜めからの回転攻撃の愛称。 元はハンマー投げの室伏選手 【マジカルホール】 落とし穴のこと。 凄いことが起きそうだけど起きない。 【マジカルリンチ...
  • らくがきノート200710
    らくがきノート 覚え書き、下書き、連絡事項などご自由にお使い下さい。 武器項目充実してきましたねー。とりあえずログさんが書いてくれた料理がおいしそうなんで、レシピコーナーつくってみましたw移植していいのかな -- サン (2007-10-01 00 40 39) あい?黄金魚のことですか?でしたらコーナーにあわせてちゃんと書きますよ~。 -- HUNTER s LOG (2007-10-01 12 24 06) レシピ>なんかとても美味しそうなメニューがズラリ。小説ならではの詳しい表現が食欲をそそりますねー。ハンター達の暮らしぶりも垣間見えて面白いです。感謝! -- サン (2007-10-04 16 28 46) ですよネー。自分で書いてて「ニク食いてー!」とか発作が起こってフレッシュ○スバーガーとかにガッツGO!でした(笑)。 -- HUNTER s L...
  • 食材・レシピ
    食材・レシピ MHシリーズごとに異なるので別々で記載予定。 小説や漫画に登場するメニューも是非追加してください。 MH・MHPより(本作初登場の物のみ記す) くず肉 詳細不明。ゴミ? ポポ肉 詳細不明。おそらく名前通りポポの肉。 サイコロミート 詳細は語られてないがおそらく賽の目状に切った肉(サイコロステーキ?)のことだろう。 七味ソーセージ ジャングルリブ ミートワゴン ワイルドワンタン マトングレート ホワイトレバー 調理用の食材。文字通り白い色のレバー。とろりとした食感が大人気! MH2にて食材アイテムとして登場。 温暖期になると腐ってしまうらしい。 龍足 龍頭 詳細不明。無印時代からあったことを考えるとおそらく老山龍の肉なのだろうか。 それと...
  • ヒプノック
    ヒプノック MHFから登場。樹海エリアに生息する鳥のような姿をしたモンスター。 分類は鳥竜種。 翼や首周りに生えている橙色の羽毛と大きな尾羽、巨大なクチバシが特徴。 口から催眠性のブレスを吐き出し、それで獲物や外敵を眠らせることから『眠鳥』の別名を持つ。 Fではイャンクックの焼き回しという印象が強かったが、 2ndGではヒプノック特有の動作が追加されており、クックとの差別化が図られている。 ヒプノックの生態 ヒプノックの主な食料は、他の飛竜が食べ残した死体などであり、自ら積極的な狩は行わない。敵を見つけると尾羽を広げ、怒ると尾羽はさらに扇子のようになる。だが弱ってくると、尾羽をたたんでしまう。睡眠ブレスは、定期的に摂取する眠魚やネムリ草などを、自分の睡眠袋にネムリ草などの粉塵を溜め込んでいるものである。性格は非常に臆病で敵を眠らせてから逃げるという方法で生存確...
  • ダイミョウザザミ
    ダイミョウザザミ 巨大なヤドカリ、砂漠・密林に生息。 序盤戦の強敵の一つ、動きや攻撃が多彩なので 培ったハンター能力を試してみよう。 狩りまくれば強防具が作れたり、素材売却で潤う。 殻を壊すとまれに超レア素材が手に入るのでお得。 生態 十脚目/短尾下目/盾蟹上科/ザザミ科 全長:約508cm(殻有り 約968cm)/全高:約248cm(殻有り 約668cm) /鋏の大きさ:約403cm ヤオザミとは生物種としては同一。 近縁種にガミザミ/ショウグンギザミがいる。 また、巨大甲殻種のシェンガオレンもこの十脚目に分類される。 砂を好む ヤオザミ/ダイミョウザザミは砂地を好み、砂浜や砂漠に多く見られる。 特に休息のために砂に潜るようで、これは安全を確保するための行動と 考えられている。 小さいヤオザミはその場に潜る能力しか無く、その場...
  • ランク・称号(MHP2nd)
    ランク・称号(MHP2) ハンターランク モンスター狩猟数 モンスターを特定の数だけ狩猟または討伐することで得られる称号一覧 ドスギアノス 20頭狩猟:ギアノス 30頭狩猟:白 40頭狩猟:スノー 50頭狩猟:白雪 ドスランポス 20頭狩猟:ランポス 30頭狩猟:青 40頭狩猟:ブルー 50頭狩猟:青爪 ドスゲネポス 20頭狩猟:ゲネポス 30頭狩猟:緑 40頭狩猟:グリーン 50頭狩猟:碧牙 ドスイーオス 20頭狩猟:イーオス 30頭狩猟:紅 40頭狩猟:クリムゾン 50頭狩猟:紅毒 ドスファンゴ 20頭狩猟:ファンゴ 30頭狩猟:獣 40頭狩猟:ファング 50頭狩猟:猪突 イャンクック 20頭狩猟:クック 30頭狩猟:赤 40頭狩猟:レッド 50頭狩猟:赤鳥 ゲリョス 20頭狩猟:ゲ...
  • ランク・称号(MHP2)
    * モンスター討伐 あるモンスターを一定数以上狩猟することで得られる称号。 MH2にもあったが、こちらの方が種類が豊富である。 ドスランポス 20頭狩猟:ランポス 30頭狩猟:青 40頭狩猟:ブルー 50頭狩猟:青爪 ドスゲネポス 20頭狩猟:ゲネポス 30頭狩猟:緑 40頭狩猟:グリーン 50頭狩猟:碧牙 ドスイーオス 20頭狩猟:イーオス 30頭狩猟:紅 40頭狩猟:クリムゾン 50頭狩猟:紅毒 ドスギアノス 20頭狩猟:ギアノス 30頭狩猟:白 40頭狩猟:スノー 50頭狩猟:白雪 ドスファンゴ 20頭狩猟:ファンゴ 30頭狩猟:獣 40頭狩猟:ファング 50頭狩猟:猪突 イャンクック 20頭狩猟:クック 30頭狩猟:赤 40頭狩猟:レッド 50頭狩猟:赤鳥 ゲリョス 20頭狩猟:ゲリョ...
  • モハ語録【な行】
    モハ語録【な】~【の】 注:一部の用語は加筆・または簡略しています。 【肉】 アプケロス、アプトノスなど生肉が剥ぎ取れる敵のこと。 特にアプケロスは飛竜戦闘中に邪魔をすることが多いので 怒りをこめてこう呼ぶ。 【肉獣】 アプケロス、アプトノス、ファンゴなど 生肉が剥ぎ取れる生物の総称。 竜骨(小)とかたまに出るが捨てずにとっておこう。 【ネコ車】 ネコカーとも呼ばれる。 敗れ去った者がキャンプに運ばれてくる台車のこと。 正式名称はネコタク? 【ネコスヘッド】 「アイルーフェイク」の事。 Hさんが良く好んで着用するが 周りからはキモイと連呼される。 【ニャモス】 グラビモスの愛称。 いかついアイツの討伐が萌え度12%UP! 亜種グラビモスは黒ニャモスと言われる。 【呪】 自分が欲しいレア素材を...
  • トレジャー(剥ぎ取り系)
    剥ぎ取り(トレジャー) 火竜のタン(MHP・MHP2・MHP2G) リオレウスの舌。燃石炭で味わいたい。 火竜のキモ(MHP・MHP2・MHP2G) リオレウスのキモ。塩かタレかの論争は尽きない。 水竜の大トロ(MHP) ガノトトスの大トロ。居住まいを正して食したい。 水竜のトロ(MHP) ガノトトスのトロ。調味料も相応のもので。 雌火竜のロース(MHP・MHP2・MHP2G) リオレイアのロース。身も心もとろける旨さ。 雌火竜のバラ(MHP) リオレイアのバラ肉。心がバラ色になる旨さ。 角竜のハツ(MHP) ディアブロスの心臓。武具素材を食材にする贅沢さ。 角竜のモモ肉(MHP) ディアブロスのモモ肉。圧倒的な運動量が旨さの秘密 鎧竜のセセリ(MHP・MHP...
  • イャンクック
    イャンクック 小型ワイバーン、森丘・沼・密林に生息。 桃色の愛らしい怪鳥 MHで最初に狩る本格的なモンスターだが 動きに対応すれば回避やガードの練習にもなる。 クックが軽く倒せるようになればその後の活動が 楽になる、そして素材や報酬を売れば子金持ちに! また今日も何万頭のクックが… 攻撃 滑空攻撃、可燃性の液体を吐く、尻尾回転、怒り突進、ついばみ 怒り時の突進は威力が強い、亜種だと頻繁にしてくるので注意。 慣れてくると突進しそうな行動を予測できる。 その他 最初に誰もが大きいモンスターを倒す気分にひたれる生物なので 恐れず突っ込んで行こう。喰らって死んで喰らって死んで 自分の武器の立ち振る舞いを練習してみよう。 ここで培った戦闘経験は全モンスター共有なので自信になる。 (と思うよw) 生態 竜盤目/鳥脚亜目/鳥竜下目/耳鳥竜上科/クッ...
  • オルガロン
    オルガロン 別名:響狼 雄はカム・オルガロン雌はノノ・オルガロンと呼ばれる。 名前の由来は、オルトロス(ギリシャ神話に出てくる双頭の犬)+牙狼の合成語と考えられる。 概要 MHFシーズン6.0から実装されたモンスター。 リオス種やブロス種のように、見た目によって雌雄に区別がつく狼のようなモンスターである。 つがいで遠大なルートを巡回しながら狩猟を行う生態を持つ。現在は沼地での生息が確認されている。 生態 強靭な肺を利用し発する咆哮は、クシャルダオラのものに類似した空気の塊を撃ち出すブレスや、周囲の敵の脳へ直接音の圧力をぶつけるもの等、幾つか種類があり、状況によって使い分けられている。 遠方の仲間へ、洞窟の共振現象を利用し咆哮を増幅し、連絡を行っているという説もあり、これらがオルガロンを別名『響狼』と呼称する由縁ともなっている。 雌雄で体色や細部が異なり、...
  • 妄想モンスター
    妄想モンスター こんなの、あんなの出たらいいな。 既存のモンスターがこうなったらいいな。 なんでもいいから妄想しようぜ! 【工房試作モンスター】 機械仕掛けの飛竜、ハンターの訓練用に鉄ジジ達が開発。 乗組員はアイルー、武器は火炎放射、ロケット、など ストライダー飛竜に出てくるメカ恐竜やメカコングな感じ。 【パートナーアイルー(メラルー)】 (MHP2Gに【オトモアイルー】として実装) オフ?用のソロプレイに共に狩りをする仲間システム。 ある程度、友好度が上がると1匹パートナーになってくれる。 採取請負や盗み防止など効果を発揮するが戦闘には参加しない。 着せ替えとかコーディネート可能 なおMHP2Gで実装されたオトモアイルー(以下オトモ)は 戦闘に参加し(しないアイルーもいる) 採取も自動でする 着せ替えは2+a種類ある (...
  • ライトボウガン
    ライトボウガン (MH)(MHG)(MH2)(MH3)(MHP)(MHP2)(MHP2G)(MHF) 引いた弦の力で弾丸を射出する武器の内、 火力に劣る代わりに比較的軽量で、持ち主の行動を阻害しないタイプの物。 単純に弦の弾力で弾丸を射出するのでは無く、 装薬を弦で叩いて発火させ、その燃焼の圧力で弾頭を射出する。 現実世界の銃におけるハンマーやファイアリングピンの役割を弦にさせる構造で、 ボウガンと言うよりは原始的な小火器と言うべき武器。 運用 射撃による隔距離攻撃 装備するボウガン本体以外に、アイテムポーチに弾丸を所持して クエストに出発、それらを消費する事で攻撃を行う。 敵から距離を置きつつ攻撃判定だけを射出する事が可能。 一方で、防具が防御力の低いガンナータイプに限定される。 防御力の高さで敵の攻撃に耐える剣士と対照的に、 フットワークを活か...
  • トレジャー(鉱石系)
    トレジャー(鉱石系) ミナガルデナイト(MHP、MHP2、MHP2G) ミナガルデ特有のレア鉱石。装飾用品の需要が主。 星のかけら(MHP) 空から降ってきたと言われる希少な石のかけら。 熱血エメラルド(MHP) 炎を宿すエメラルド。持つ者の血をたぎらせる。 パワー小石(MHP) 天地を揺さぶる力を持つ石。でも、小石なので・・・。 魅惑水晶(MHP) 人の心をまどわす美しくも危険な水晶。 情熱ルビー(MHP) 見る者の心を沸き立たせる不思議なルビー。 宝玉のかけら(MHP) 飛竜から極々稀に剥ぎ取れるという宝玉のかけら。 灼熱ダイヤ(MHP) カットされてもほのかな熱を発し続ける不思議なダイヤ。 流星石(MHP) 空から降ってきたといわれる希少な石。 ...
  • 妄想フィールド
    妄想フィールド こんなフィールドいいかなぁー、と思うものを妄想しよう! 【水中】 ガノトトスとかがいてそうなフィールド。 酸素ボンベみたいなアイテムを使わないとHPとスタミナが減少する。 ガノス装備だと必要なし? 出現モンスター:ガノトトス 【地底】 深き闇に閉ざされた洞窟内が舞台のフィールド。 エリアの奥へと進むごとに暗くなっていき、視界が悪くなっていく。 途中までが寒く、さらに奥に近づくごとに暑くなっていくという 変わった特徴を持つため探索にはクーラーとホットの両方は必要。 生息するモンスターも地底での生活に特化した進化を遂げたものが多い。 出現モンスター:フルフル、ノクスルクス 【草原】 沼地のエリア8のような腰ほどもある草が生い茂る広大な草原。 エリア数は少なく、入り組んだ地形も無いため易しそうに見えるが、 草が邪魔になって小さ...
  • 防具
    防具 防具については、シリーズごとにおおまかな特徴を解説。 スキルは登場作品で変わってくるのでここでは割愛。 表現方法や、記載するデータについては要検討。 レザーライトシリーズ その名の如く皮で作成された鎧。 頭部や胸部など防御に重要な部分のみ鉄で補強してある。 駆け出しハンターにも扱いやすく、採集ならこれで充分。 チェーンシリーズ 鉄の鎖を下地に、要所に鉄板が使用されているため レザーライトシリーズより頑丈である。 ハンターシリーズ 比較的容易に作れる鎧。 パッケージ画像やオープニングでも良く見る装備。 新米ハンターから熟練ハンターまで幅広い層の支持を得ている。 スティールシリーズ チェーンシリーズと外観はほぼ同じ。 強化版といったところ。 ボーンシリーズ 男性用はワイルドに、女性用はセクシーに。 露出度が高い防具である...
  • クエスト妄想
    クエスト妄想 こんなクエストがあったら面白いなという妄想を書いてください。 ゲームとして成立するかどうかは、あまり気にしなくてOK。 ラオシャンロン VS 100人の狩人 既にゲームシステムを無視しておりますが 砦戦なら、本来ならこんぐらいハンターがわらわら居る方が 絵になるし、リアルかなぁという妄想。 古龍の襲撃戦も、いかにもってかんじになりますよね。 近接は頭あたり双剣部隊。腹付近はハンマー部隊。 笛支援部隊、ライト拡散部隊、ヘヴィ弱点部位破壊、弓は貫通でオラオラー。 まぁ、近接部隊がかなーりカオスになりそうですが… (この辺は、全ての武器が入り乱れる想定で是非) 大タル爆弾Gを200個並べるとか、壮観だろうなぁ… ああ、妄想しすぎ。 どうせなら、ガンナー限定クエとかでハンター4人で ひたすら砦の上から大砲やタル爆弾を投げまくる ...
  • ゲリョス
    ゲリョス 小型のワイバーン、沼・密林・森丘に生息。 毒を吐き散らす別名毒怪鳥。 頭部の鶏冠から閃光を放つ攻撃や伸縮する尻尾などで ガード無し武器を使うハンターを苦しめる。 アイテムを盗む習性があるので泣かされた人多数。 他にも即死するぐらい痛い攻撃技があり侮れない とはいえ鶏冠さえ破壊すればタダの鳥畜生。 攻撃 毒吐き、ついばみ、滑空、尻尾回転、閃光など ついばみでアイテムを盗まれる特性があるので注意。 盗まれると2度と戻ってこない。 尻尾はゴムのように伸縮自在なので間合いに気をつけよう。 閃光はガード無し武器には辛いが、たまにタイミングよく 前転回避で抜けることもできる(シビア) その他 頭の閃光パーツを破壊すればタダの鳥なので 恐れることなくアタックしよう。 あとはクックと同じ感じ。 生態 竜盤目/鳥脚亜目/鳥竜下目/ゲリョス科...

  • 弓 (MH2)(MH3)(MHP2)(MHP2G)(MHF) 湾曲したフレームに弦を張り、引いた弦の弾力を利用して矢を射出する武器。 現実世界では弓の発展系の先に銃器が見られるが、モンスターハンターの世界では ボウガンの機構を簡素軽量化した末に誕生した武器。 弾数が無制限、移動にも制限を受けない等の特長から ガンナーと言うよりは、リーチの長い剣士と言った感覚の武器。 属性を纏う武器もあるが、ボウガンと違い武器自体が属性を持っている。 運用 クリティカル距離 クリティカル距離の概念を持つ事、ガンナー防具である事等から扱いに癖がある。 クリティカル距離の目安としては、弾道の山なり部の頂点付近。 このポイントを維持する事が運用の基本となる。 ボウガンと同じく近接攻撃があるが、先の尖った矢を攻撃に用いるためか、 攻撃力はボウガンのそれを遥かに上回る。 雑...
  • エスピナス
    エスピナス MHFシーズン2.0にて初登場。 棘竜(いばらりゅう)の異名を持つ緑色の体に毒性のある紅いトゲを全身に持つ飛竜。 樹海の王の異名を持つ。 その性質はおとなしく、普段はじっと待機して近づいてきた草食動物やカンタロスなどを捕食する。 そのためか、ハンターの存在に気付いてもほとんど攻撃を仕掛けてくることはないが、 一旦身の危険を感じる(キレる)と体の一部が紅く染まり、攻撃的な性格に変貌する。 普段はおとなしいとはいえ、全身に生えている棘のせいで体をゆするなどのちょっとした動作で 体力を削られてしまうので注意が必要。 キレると全体的に肉質が軟らかくなり攻撃が入りやすくなるが、 毒属性の肉弾攻撃や3つの属性を持つブレス(炎、毒、麻痺)など、 一発一発が致命的となりうる攻撃を積極的に行ってくる。 そのため、毒無効スキルや解毒剤は必須となるだろう。 亜種は...
  • モハ語録【か行】
    モハ語録【か】~【こ】 注:一部の用語は加筆・または簡略しています。 【亀】 アプケロスの事。 背後から小突かれるとイライラ度が上昇。 例)亀の突進がウゼー。 【ガン逃げ】 睨んで逃げるの意 レウスなどギロっと睨んでエリア移動してしまう。 【くしゃみ】 ナナテオの粉塵爆発。どう見てもくしゃみ。 最近の奴は足下も爆破する。 【グラビーム】 グラビモスのブレス 幾多のハンター達が溶けていった… 【空気斬り】 正式名「究極奥義タメ3空気斬り」 空振りとも言う。 大剣使いは必ず修得できるお手軽な奥義。 【キャンパー】 ターゲットを討伐するまでキャンプエリアから動かないプレイヤーの事を指す。 アーユーキャンパー? イエス、アイムキャンパー OHファック! 【巨乳爆弾】 「対巨龍爆弾」の事を誤変...
  • トレジャー(宝玉・秘玉系)
    宝玉・秘玉(トレジャー) 火竜の宝玉(MHP) リオレウスの体内に稀に生成されるという究極の玉。 水竜の宝玉(MHP) ガノトトスの体内に稀に生成されるという至高の玉。 雌火竜の宝玉(MHP) リオレイアの体内に稀に生成されるという極上の玉。 角竜の宝玉(MHP) ディアブロスの体内に稀に生成されるという雄麗な玉。 鎧竜の宝玉(MHP) グラビモスの体内に稀に生成されるという極致の玉。 ギアノスの秘玉(MHP2) リオレウスの体内に稀に生成されるという美妙の玉。 怪鳥の秘玉(MHP2) イャンクックの体内に稀に生成されるという至高の玉。 盾蟹の秘玉(MHP2) ダイミョウザザミの体内に稀に生成されるという無双の玉。 桃毛獣の秘玉(MHP2) ババコンガの...
  • ヤマツカミ
    ヤマツカミ  別称は浮岳龍。  古龍と言う概念が生態が謎に包まれている生物や、既存の生物の範疇で考えた場合その範疇に収まらない強大な生物を指す意味で使われているため、古龍に分類されている。  生息地域は極地とされ、人里離れた未開の地や辺境で僅かに確認される。体長はおよそ40メートルで、緑の体色に饅頭型の体、巨木のような触手と巨大な口を持っている。  長らく伝承上の存在とされていたが。黒龍伝説を追い求めるハンターであり、旧シュレイド王国の学術院に籍を置いていた書士官、ダレン・ディーノ率いる調査隊が古塔にて遭遇し、その存在が明らかにされた。  同氏が王立学術院の研究者へ宛てた書簡の中にある報告では。同調査隊が古塔調査のために敷設したキャンプの少し離れた所で、遺跡と小飛竜(ガブラスと思われる)と共に発見された。調査隊はヤマツカミを追跡し、肉薄する事に成功する。その時の記...
  • モハ語録【は行】
    モハ語録【は】~【ほ】 注:一部の用語は加筆・または簡略しています。 【ハリウッドジャンプ】 緊急回避のこと、映画の主人公のように危機的状況からの脱出時に。 【バサビーム】 バサルビーム・空気砲とも。 バサルがグラビームのような所作をする(MHP2nd以降顕著) でもバサルは未発達なので何も出ないとこが可愛い。 (たまに出るから気をつけよう) 【V破壊】 部位破壊のこと、読み方は「ヴィクトリーはかい」 (一部の人にガノタが多いため) 【ふたりは】 プリキュア!と繋がる、意味は無い。 2匹クエや二人称の時に引用。 【ハンメル】 ハンマーのこと。 ハンマー+メルヘンという説もある。 それを使う人はハンメルンと呼ぶ。 【モハ】 モンスターハンターのこと 一部の人たちはMHと表記する事は稀 【バベル...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) Among Us攻略Wiki【アマングアス・アモングアス】 - Gamerch(ゲーマチ) 【ひなこい】最強ひな写ランキング - ひなこい攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - ヨコハマ経済新聞 【Apex...
  • 精算アイテム
    精算アイテム とりあえず場所だけ確保。 記入案としては、ゲーム中の解説とどうやって入手するぐらいは書いても良いかな? 五十音順がやはり見やすいだろうか? とりあえず記入例としてキノコ置いておきます。 書きかけなので、補足事項ありましたら、どんどんドウゾ! 積算アイテムでも、調合に使えるヤツなんかはどうしようかなぁ~ そのものズバリ答えを書いてしまうより、ヒント程度に匂わすのが モハ辞典っぽいでしょうか? 特産キノコ 「成長しても小指ほどの大きさにしかならないために、採取しにくいキノコ。モスの好物。」  主に密林、沼地などで良く取れるキノコ。  序盤のクエストの依頼で登場するので、駆け出しハンターは  まずこれが何処に生えているのか探索するのが慣わし。  モスの好物というのが大ヒント。  また、調合で食べられるようになるらしい。 熟成キノコ 「特...
  • らくがきノート
    らくがきノート 覚え書き、下書き、連絡事項などご自由にお使い下さい。 ネタバレ飛竜の項目廃止。モンスターについて種別毎に分類することを提案します。 -- テルミドール (2009-05-04 00 06 50) とりあえず50音順とモンスター分類用のページを作っておきますね。種別ごとと2つ索引があるほうがいいかなとおもうので。 -- Sun (2009-05-07 09 37 20) 一時的にメニューをMHP2ndwikiさんをリスペクトさせて頂きました(途中までですが)メニュー項目は、こうやってザッとリンクがあるほうが、やっぱりみやすい?よね? -- サン (2009-05-07 10 31 35) おつかれさまです、いい感じだと思いますよ。モハ3のときはまた賑やかになるかな~ -- hayax (2009-05-12 17 25 28) 発売後でいい...
  • モンスターハンターの世界
    モンスターハンターの世界 モンスターハンターは、とある大陸のシュレイド地方と呼ばれる地域を舞台にしている。 全体的に中世ヨーロッパ風のイメージデザインが取られているが 味付けとしてアジア、南国風・・・和風の要素も取り入れられている様だ。 ゲーム中や資料からはまだまだこの世界の全貌をうかがい知ることは難しいが 少しずつ、世界の断片を拾い集めて覗いていくことにしよう。 MAP原寸 シュレイド地方 ミナガルデ 西シュレイド王国の南方辺境にある街。 多くのモンスターハンター達が集い モンスターの骨、牙、卵といった特産品がある。 自治権を王国から認められている。 ココット村 西シュレイド王国から南へ下ること数日。 おだやかな気候、豊かな自然に囲まれた山麓のふもとに存在する村。 竜人族の村長が治め、ハンターを中心とした生活が築かれ 狩猟に...
  • @wiki全体から「ボルボロス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー