攻撃力:160 (LV1) 200 (LV2)
会心率:0%
スロット:---
リロード:やや遅い
反動:中
ブレ:左/小
装填数
Lv1
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
7 |
5 |
8 |
| 貫通弾 |
5 |
5 |
5 |
| 散弾 |
4 |
3 |
3 |
| 徹甲榴弾 |
2 |
1 |
1 |
| 拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
|
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
1 |
| 睡眠弾 |
|
|
| 減気弾 |
|
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
|
| 水冷弾 |
|
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
1 |
| 内蔵弾 |
所持 |
装填 |
| 烈光弾 |
5 |
1 |
| 毒煙弾 |
5 |
1 |
| 硬化弾 |
5 |
1 |
| |
|
|
| |
|
|
Lv2
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
7 |
6 |
9 |
| 貫通弾 |
5 |
5 |
5 |
| 散弾 |
4 |
3 |
3 |
| 徹甲榴弾 |
2 |
1 |
1 |
| 拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
|
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
1 |
| 睡眠弾 |
|
|
| 減気弾 |
|
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
|
| 水冷弾 |
|
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
1 |
| 内蔵弾 |
所持 |
装填 |
| 烈光弾 |
5 |
1 |
| 毒煙弾 |
5 |
1 |
| 硬化弾 |
5 |
1 |
| |
|
|
| |
|
|
しゃがみ対応弾
Lv2通常弾
烈光弾
特徴
アルセルタス素材製
ヘビィボウガン。SF作品に出てくるビームキャノンのような外観と虫の鳴き声のようなかん高い発射音が特徴的。ちなみに発射音にはドップラー効果が働いており、スコープを覗きながら撃った場合と普通に撃った場合で音が違って聞こえる。
性能的には全体的にパッしない印象で、Lv2通常弾を立ち・しゃがみで撃っていく程度しかすることがない。ただし上位最序盤で作製できる入手のしやすさ、時期的にドス鳥竜などの中型モンスターがほとんどということを考えると攻略用には十分だったりする。
Lv2への強化に「鎌蟹の堅脚」が要求されるため強化はHR5までお預け。
最終更新:2016年02月16日 14:22