攻撃力:210 (LV1) 210 (LV2) 220 (Lv3)
会心率:0%
スロット:○--
リロード:やや速い
反動:やや小
ブレ:なし
防御力+10 (LV1) +15 (LV2) +20 (LV3)
装填数
Lv1
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
6 |
5 |
6 |
| 貫通弾 |
3 |
3 |
3 |
| 散弾 |
3 |
3 |
3 |
| 徹甲榴弾 |
1 |
1 |
1 |
| 拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
3 |
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
|
| 睡眠弾 |
|
1 |
| 減気弾 |
2 |
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
|
| 水冷弾 |
3 |
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
|
| 内蔵弾 |
所持 |
装填 |
| LV1 貫通水冷弾 |
27 |
3 |
| LV1 斬裂弾 |
8 |
2 |
| 硬化弾 |
5 |
1 |
| |
|
|
| |
|
|
Lv2
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
7 |
6 |
7 |
| 貫通弾 |
3 |
3 |
3 |
| 散弾 |
3 |
3 |
3 |
| 徹甲榴弾 |
1 |
1 |
1 |
| 拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
3 |
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
|
| 睡眠弾 |
|
1 |
| 減気弾 |
2 |
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
|
| 水冷弾 |
3 |
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
|
| 内蔵弾 |
所持 |
装填 |
| LV1 貫通水冷弾 |
36 |
4 |
| LV1 斬裂弾 |
12 |
2 |
| 硬化弾 |
5 |
1 |
| |
|
|
| |
|
|
Lv3
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
8 |
7 |
8 |
| 貫通弾 |
3 |
3 |
3 |
| 散弾 |
3 |
3 |
3 |
| 徹甲榴弾 |
1 |
1 |
1 |
| 拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
3 |
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
|
| 睡眠弾 |
|
1 |
| 減気弾 |
2 |
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
|
| 水冷弾 |
3 |
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
|
| 内蔵弾 |
所持 |
装填 |
| LV1 貫通水冷弾 |
45 |
5 |
| LV1 斬裂弾 |
16 |
2 |
| 硬化弾 |
5 |
1 |
| LV2 貫通水冷弾 |
34 |
2 |
| |
|
|
速射対応弾
Lv2睡眠弾 2 大
Lv2貫通水冷弾 3 中
特徴
エビィーガンから派生強化できるガノトトスライト。
Lv2まではLv2睡眠弾速射くらいしか見どころがないが最終強化で本領発揮。貫通水冷弾Lv2が使用可能&速射に対応し水属性ライトとしてトップクラスの火力を発揮する。デフォで反動:やや小のため貫通弾全LvとLv1貫通水冷弾が無反動で撃つことも可能。スロットが1つと防御力ボーナスがあるのも嬉しい。
「水属性攻撃強化」「特定射撃」などで速射特化の構成にするべきだが、余裕があれば「装填数UP」を発動しておくと取り回しが良くなる。具体的には貫通弾が4/4/4、Lv2睡眠弾が2、Lv2貫通水冷弾が3発装填となり主力になりうる弾の使い勝手が劇的に向上する。
高い性能を誇る武器だが製作難度も相応に高い。ガノトトスの獰猛素材や獰猛化狩猟の証などに加え、最終強化にアマツマガツチ素材「嵐龍の飛膜」が要求される。ネビュラシュトロームが猛威を振るうのはどんなに早くともHR開放後となるだろう。
最終更新:2016年04月04日 19:46