攻撃力:140 (Lv1) 150 (Lv2) 190(Lv3) 220(Lv4)
会心率:10%
スロット:--- ○--(Lv3以降)
リロード:普通
反動:中
ブレ:なし
装填数
Lv1
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
5 |
6 |
6 |
| 貫通弾 |
|
|
|
| 散弾 |
5 |
4 |
|
| 徹甲榴弾 |
|
|
|
| 拡散弾 |
1 |
|
|
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
2 |
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
1 |
| 睡眠弾 |
|
|
| 減気弾 |
|
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
4 |
| 水冷弾 |
|
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
|
Lv2
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
5 |
6 |
7 |
| 貫通弾 |
|
|
|
| 散弾 |
6 |
4 |
|
| 徹甲榴弾 |
|
|
|
| 拡散弾 |
1 |
|
|
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
2 |
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
1 |
| 睡眠弾 |
|
|
| 減気弾 |
|
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
4 |
| 水冷弾 |
|
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
|
Lv3
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
5 |
6 |
8 |
| 貫通弾 |
|
|
|
| 散弾 |
6 |
5 |
4 |
| 徹甲榴弾 |
|
|
|
| 拡散弾 |
1 |
1 |
|
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
2 |
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
1 |
| 睡眠弾 |
|
|
| 減気弾 |
|
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
4 |
| 水冷弾 |
|
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
|
| 内蔵弾 |
所持 |
装填 |
| LV1 遠撃弾 |
34 |
2 |
| LV2 遠撃弾 |
32 |
4 |
| |
|
|
| |
|
|
| |
|
|
Lv4 咬弾チェイサー
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
| 通常弾 |
6 |
6 |
8 |
| 貫通弾 |
|
|
|
| 散弾 |
6 |
5 |
4 |
| 徹甲榴弾 |
|
|
|
| 拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
|
Lv1 |
Lv2 |
| 回復弾 |
2 |
|
| 毒弾 |
|
|
| 麻痺弾 |
3 |
1 |
| 睡眠弾 |
|
|
| 減気弾 |
|
|
|
Lv1 |
| 火炎弾 |
4 |
| 水冷弾 |
|
| 電撃弾 |
|
| 氷結弾 |
|
| 滅龍弾 |
|
| 内蔵弾 |
所持 |
装填 |
| LV1 遠撃弾 |
40 |
2 |
| LV2 遠撃弾 |
40 |
5 |
| 痛撃弾 |
40 |
5 |
| |
|
|
| |
|
|
速射対応弾
Lv1遠撃弾 3 中
痛撃弾 2 大(Lv4)
特徴
クロスボウガンから派生するほか、村クエを★5まで進めると武具屋でも販売されるようになる。
遠撃弾の扱いに特化しており、Lv1が速射対応、強化を進めることでLv2も装填可能になり所持弾も多い。最終強化形、咬弾チェイサーはそれに加え痛撃弾の速射も可能になる変わり種である。
難点はその2種の速射対応弾はどちらも反動が大きいという点。速射の反動はスキルでは軽減できないため速射中心の立ち回りはどうしても動きが鈍ってしまう。基本的には通常弾を主力にし、大きめの隙の際にのみ速射を使うようにしたい。
最終更新:2015年12月19日 11:32