基本性能
| 攻撃力 |
属性 |
ステータス補正 |
音色 |
斬れ味 斬れ味+1 斬れ味+2 |
会心 |
スロット |
| 180 |
無 |
抜刀時 回避で斬れ味回復 |
♪♪♪ |
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
20% |
○○- |
| llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
| llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
旋律
| ♪♪ |
自分強化 |
| ♪♪♪ |
スタミナ減少無効【大】 |
| ♪♪♪♪ |
風圧完全無効 |
| ♪♪♪♪ |
防御力強化【大】 |
| ♪♪♪ |
氷属性防御強化【大】 |
| ♪♪♪ |
高周波 |
特徴
千刃竜
セルレギオスの狩猟笛を獰猛個体の素材で強化した、魂を持引き裂く翠爪を纏う戦笛。
戦野に叛逆の威令を遠く響かせる。
セルレギオスの足を模したような爪が特徴的で、叛逆の戦笛へ派生させると爪の数と音が増えたりする。
やっぱり味方ハンターを掴んで投げられたりは出来ない。
抜刀時に回避を行うと、5回ごとに斬れ味が5回復する効果が武器自体に備わっている。
今作では叛逆の戦笛へ派生した段階で斬れ味レベルが最大まで伸びる様になる。
そして最終強化のラーガレギオンともなると、なんと素で白30という凄まじい斬れ味を持つ様になる。
この長さが有れば業物が無くともモンスターがエリアチェンジするまで斬れ味が落ちず、業物が有れば砥石を使わずとも狩猟できるだろう。
幸いにも笛は常時抜刀しており、ガードが出来ず回避を多用する為、斬れ味回復効果との相性は非常に良い。
旋律効果は青黄へと変更されたが、青橙だった前作に比べて攻撃力強化を失ってしまったのは痛い。
幸いにも強走は健在であり、防御力強化と共に吹けば仲間の生存率を大幅に上昇させる事が出来る。
最終強化のラーガレギオンはraga(インド音楽の音楽理論用語)+レギオス武器共通のレギオン と思われる。
製作工程
| ワージャアルリジル Lv3 から派生 |
| 叛逆の戦笛 Lv1 |
生産 |
獰猛化狩猟の証Ⅱ 千刃竜の刻爪 獰猛な爪 |
1 4 4 |
14000z |
| ↓ |
| 叛逆の戦笛 Lv2 |
強化 |
獰猛な尖爪 千刃竜の飛刃 千刃竜素材(上位) |
4 5 10 |
28000z |
| ↓ |
| 叛逆笛ラーガレギオン |
最終 強化 |
獰猛化狩猟の証Ⅲ 獰猛化千刃竜鱗 千刃竜の反逆鱗 千刃竜素材(上位) |
1 4 1 8 |
42000z |
最終更新:2015年12月23日 01:30