リヴァピース/リヴァラック

「リヴァピース/リヴァラック」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

リヴァピース/リヴァラック - (2024/02/06 (火) 17:55:04) のソース

***【リヴァピース/リヴァラック】

由来…(リヴァース(反転)+ピース(欠片)/ラック(欠落))

二年後の[[幻想町>幻想町マップ]]及びその周辺の市町村([[宝珠町]]・[[本詠町]]・[[角迅町]])、
そして[[ミラクルアース]]のケイオニア帝国の首都・ムゲンシティ(=二年前に融合して[[ニュームゲンシティ]]になっていた場所)
に突如出現するようになった謎の物質。
外観はジグソーパズルのピース状の浮かぶ様々な色の板([[リヴァピース]])と、
同じ大きさの宙に浮かぶ色に対応するジグソーパズル状の穴(リヴァラック)。
幻想町側にピースが出現すると、[[ムゲンシティ]]側にラックが出現する。その逆も同様。
曖昧な状態だった二つの世界が分離した際の『歪み』が具現化して現れたものではないかとされており、
[[ニュームゲンシティ]]編終了後から二年の歳月をかけて誰も気づかぬうちに少しずつ生み出されていった。
対応したピースをラックにはめ込むと消滅して互いに消えてなくなる。
なおピースとラックは色の数だけあるとされ、その数は計り知れないと言われている。



[[しかし、対応していないピースとラックを無理矢理はめ込むと…。>ディストーン]]