キセキシャドーラクーナ

名前:キセキシャドーラクーナ
モチーフ:ア=バオ・ア・クー+アルカナの『塔』+影+ドール
能力:影を追う程度の能力
概要:
+ 『ア・バオ・ア・クゥー』
(中略)

勝利の塔の階段には、時のはじまり以来、人間の影に敏感なア・バオ・ア・クゥーという生き物が棲んでいる。これはたいてい最初の段で眠っているのだが、人が近づくと、なにか内に秘められた生命がそれに触発され、この生き物の内部ふかくで内なる光が照り輝きはじめる。同時に、そのからだと半透明にちかい皮膚が動きだす。

(中略)

ア・バオ・ア・クゥーの寿命は短い。なぜなら旅人が降りてくるやいなや、それは最初の段へころがるように倒れふし、そこで疲れきってほとんど形のないままに、つぎの訪問者を待つのみである。からだ全体でものをみることができ、触れると桃の皮のようだともいわれている。
幾世紀にもわたって、ア・バオ・ア・クゥーが塔のテラスに到達したのはただ一度である。
                  ―――ホルへ・ルイス・ボルヘス『幻獣辞典』より抜粋

ホルへ・ルイス・ボルヘスが1957年に発表した『幻獣辞典』に登場する幻獣。
『幻獣辞典』によれば、伝承の舞台はインド・ラージャスターン地方ウダイプル郡チトールとあるが、書籍によっては「中国のチトール」と表記されている。

「(※タイトル未定)」に登場する奇跡獣。姿は影そのものであり実体こそないものの、自身の待ち構える塔にて、キマイラの姿で出現する。但しキマイラと云っても、外見はグレーの髪に赤い眼をしたゴスロリチックな少女であり、後方に潜める影こそ本体である。
行動パターンとしてプレイヤーの影を追っての急襲と、アルカナの『塔』のカードの向きに応じた攻撃や補助を行う。

アルカナの『塔』のカードは、正位置の場合は「災害」「災難」「事故」「崩壊」、逆位置の場合は「不名誉」「不安定」「緊迫状態」「受難」となる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月14日 04:56