武舞寺(ぶぶでら)

風神区にある由緒正しい寺で、幻想町では命蓮寺と並んで有名な寺。
幻想町で年に一度行われる武道大会『幻想町武道会』の開催会場でもある。
武道会の会場は武舞寺の境内にある。観客席は武道会の時には超満員になる。

なお、お茶漬けのことを京都で"ぶぶづけ"というのはお茶漬けが好物で朝稽古の後必ず一杯たいらげていたこの寺の開祖、
武舞上人(ぶぶしょうにん)の名前が由来である、ということは意外と知られていない(民明書房『世界のファーストフード悲喜こもごも』より)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月19日 20:31