宝瓶天星(ほうびんてんせい)ハーシェル・ザ・ウラヌス

天王星からやってきた彗星の化身。
中性的な姿の凛々しい女性で、その姿はセイントをして「強力なライバル出現!?」と思わせたほど。武器であるリング状のブーメランは岩山を真っ二つに切り裂くほど強力なもの。追尾性があるうえ、跳ね返ると2つに分裂し飛んでくるので相手をすると非常に面倒くさい。加えて、彼女は空手の有段者。実践空手とブーメランを組み合わせた(ry
人間時の姿は「獅堂穣治(しどう・じょうじ)」。なぜ男性の名前かというと、人間時の彼女は男装をしているためで、普段は妖山学園大学部で教授として教壇に立つ。女生徒に人気が高い(赴任直後、生徒の間では獅堂派と太子派、2つの派閥が生まれた)。
因みに、『獅堂穣治』という名前は、天王星の発見者であるW・ハーシェルが名付けた『ゲオルギウム・シドゥス』を捩ったもの(ゲオルギウムはラテン語でジョージ)。
太陽系の化身の格好いい担当で、彼女は味方側についている。しかし西洋占星術では、天王星は水瓶座の支配星で、凶星である。変化を示し、改革、離別、不安定、電撃に当てはまる。これが何を意味するか―――

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月26日 19:27