- テストです。
このように表示されます。 -- 管理者 (2010-01-17 13:10:29)
- Ayaka.さんファンだった者です
実際にリアルタイムでAyaka.さんの作品を読んでいた者に
少し意見を述べさせてください。
ケータイ小説に詳しくない方が多いようなので
少しでもお役に立てるといいな、と思います。
みーむさんと同じサイトで
ケータイ小説の執筆経験のある者ですが
『その他』のジャンルで書いているものが
『Ayaka.の作品』ではないというのはおかしいです。
『その他』というのは既に用意されている『恋愛』『SF』といったジャンルに
当てはまらない『作品』に与えられるのであって
Ayaka.さんが『Ayaka.著』として公開しているのなら、内容が何であろうが
ケータイ小説好きなひとでも『Ayaka.の作品』と判断するのが普通です。
(みーむさんは『ファンは作品じゃないとわかっている』と
おっしゃっていましたが、実際ファンであった私はAyaka.さんの作品だと思っていました)
『その他』のジャンルで
中には心理テスト(チェーンメールで見かけるような)を公開している方もいらっしゃいますが
大抵は著者さんの『作品(小説)』が公開されています。
わかりにくかったらごめんなさい。
とにかく、疑惑の作品が『その他』のジャンルにあるから『Ayaka.の作品』としては見られないという
みーむさんの主張は、明らかに筋が通りません。
特に『Message from A』の『愛とは何?問われれば あたし自身と答えよう』
というフレーズが気に入っていた私としては、すごく残念です。
2ちゃんねるは見るだけで仕組みがよくわからないので
こちらに書き込ませていただきました。
長文失礼いたしました。 -- hiyori (2010-01-17 17:23:19)
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 00:31:15 ID:N6D7hvUB0
みーむがセリフ強要させてて
QP「れなちゃん愛してる」?みたいな事言って
れなちゃん「ごめん。俺はみーむの物だから・・・」
みーむ「でも、みーむはねるたんの物だから・・・」
ふぁねるコメでキモイ発言
みーむがいじけて(拗ねて?)ねるたんはガチホモだもんね!発言
ふぁねる「お前もう話しかけてくんな!!」
「ブッロク余裕でした!」←スカイプ
だったと思う。
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 01:06:19 ID:3GVi9OEw0
最初は「ブロックされた~w」って笑ってたのが確認したら本当にブロック
されてたらしく「ちょww本当にブロックされてるんですけどww」になって、
そのうち焦って「ねるたんに連絡取れなかったらmixどうすればいいの!」
とか「私のニコ動での活動はどうなるの!」とか言って半泣きになってた
そのまま次枠になって周囲が「今のは冗談でした~」と言ってふぁねるも
「最初からブロックなんてしてないし」ってコメしてたけどみーむは「本当に
ブロックされてたもん…」ってしばらくいじけてた
半泣きの原因がどうこうよりブロックされて言うことが自己中すぎてワロタww
ニコ生のとこにこの書き込み貼ったほうがいんじゃね?
ちなみに騒動起こしそうな歌い手スレ -- 名無しさん (2010-01-17 19:09:53)
- 動画のコメントが運営側削除に変わってるので、
うp主が削除の時のスクショ持ってる人いないですかね? -- 名無しさん (2010-01-17 21:01:14)
- 名無しさん (2010-01-17 19:09:53)、情報ありがとうございました。
あった方が分かりやすいと判断したため掲載させて頂きました。 -- 管理人 (2010-01-17 22:33:58)
- 各立場の意見のみーむの主張ですけど、要約した文章だけでなく、
騒動の流れにある要約前の原文に誘導するぐらいした方がいいのではないでしょうか
初見だと原文がどれだかわからない人もいると思ったので -- 名無しさん (2010-01-17 22:48:01)
- 名無しさん (2010-01-17 22:48:01)、ご指摘ありがとうございます。
確かにこれでは謝罪文全体のニュアンスも掴みづらいですね。
誘導文を足しておきました -- 管理人 (2010-01-18 00:39:29)
- 騒動とは直接関係ないのですが、流れ内のみーむのmixiにある
「ここから、普通の日記書かせてもらいます。」
以下の文章は載せないでいただきたいです。
みーむがあげているweb漫画のファンなので、こんな形で名前が載せられるのは非常に不快です。 -- 名無しさん (2010-01-20 12:33:50)
- 確かにみーむとは関係ないですね。。web漫画のヶ所を伏せ字にしたらどうですか? 〉管理人さん -- 名無しさん (2010-01-20 13:30:08)
- てかみーむうぜぇ・・・好きな曲が2曲3曲パクられてたんだけど -- 名無しさん (2010-01-21 03:26:25)
- というか引用された側のボカロPはどう思ってるんだ?
別に良いとか思ってるなら、そんなに問題にならないとか……ないか -- 名無しさん (2010-01-21 03:34:48)
- 嘘だらけの言葉で~って鎖の少女でしょ?
マジ最低だわ。 -- 名無しさん (2010-01-21 13:48:39)
- >名無しさん (2010-01-21 03:34:48)
○ザーハンズの某Pはむしろみーむ擁護側みたい。
アンチうぜえみたいな発言もしてるらしい・・・もちろんネットで。
正直ちょっと引いた。
悪口っぽくて何だけど、ちゃんとした人ならそんな風には思わないんじゃないじゃ?
しかもそれを公の場になんて絶対に出さないと思う。
というか相手がどう思うかよりもパクった事に対してちゃんと謝罪してほしい。
人間、それもいい歳した大人で、その上自分だって物かいてるのにこんな風に濁して終わりなんておかしすぎる。 -- 名無しさん (2010-01-21 16:40:40)
- 名無しさん (2010-01-20 13:30:08)、名無しさん (2010-01-20 12:33:50)、配慮の足りない編集、申し訳ございませんでした。修正致しました。 -- 管理人 (2010-01-21 16:45:45)
- 鎖の少女もか…。
確かシザーハンズの歌詞もパクリまではいかないけど
似たような表現があったよね?
ここまでくるとみーむの詩、全部が疑わしくなる…。
他にも色々やってるんじゃないの? -- 名無しさん (2010-01-21 22:19:04)
- http://no-ichigo.jp/special/0911/10/01.pc.php#01
2chでこれ見て、本当に失望した…。
大人数に売らないだけで、しっかり本にしてて、しかも本人は知っててやってるのが許せない。
で、『ここまでくるのに時間がかかった』?
歌ってみたジャンルで、そこまで上らせてくれたボカロPをないがしろにしておいて何を言ってるんだと思うのは自分だけか?
-- 名無しさん (2010-01-23 01:56:01)
- なんで素直な謝罪がないわけ?どう考えても言い訳だよね。
歌詞に影響されたかもっていうレベルじゃないだろ、
歌詞の部分そのままを使ってる文章がこんなにあるわけだし。
せめて正直に、一部盗用しましたって謝罪すべき。
あれは作品というわけではないなんて言ってるけど、
じゃあ歌詞使って書いた文章の評価が、
歌詞使ってない他の作品の評価に一切影響ないなんて言いきれるわけ?
そんなわけないと思うんだけど。
金銭が発生してる以上、ちゃんと謝罪して活動も自粛するのが筋だと思う。
リスナーがどうとか言ってるけど、こんな矛盾した言い訳したまま活動したって、誰も応援しない。 -- 名無しさん (2010-01-23 02:10:44)
- http://no-ichigo.jp/special/0911/10/01.pc.php#01 と http://ime.nu/no-ichigo.jp/special/0911/10/interview.phpが
404になってて内容がわからないんだけど、スクショとか魚拓取ってる人いる? -- 名無しさん (2010-01-23 03:44:35)
- ■野いちごからのお知らせ■
2010年1月23日(土)深夜1:00~13:00の間、システムメンテナンスを実施しております。このため、現在野いちごの閲覧ができない状態となっております。
サービスへの影響を最小限にするため、再開時刻を繰り上げる場合もございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。 -- 名無しさん (2010-01-23 04:31:33)
-
手間がかかるかもですが、トップページに更新履歴とか入れてもらえると
わかりやすいです。 -- 名無しさん (2010-01-23 14:54:56)
-
更新履歴があったのに気付きました。大変失礼いたしました。。 -- 名無しさん (2010-01-23 15:39:48)
- スクショ4枚目の「嘘だらけの笑顔で惑わすのはもうやめて」と
のぼる↑Pの鎖の少女「嘘だらけの言葉で惑わすのはもうやめて」って
まとめに書いてもいいレベルだと思うんですけど
wiki管理人さんいかがでしょうか。 -- 名無しさん (2010-01-23 20:39:25)
- 名無しさん (2010-01-23 20:39:25)、ご意見ありがとうございます。「みーむがした事まとめ」に追加させて頂きました。 -- 管理人 (2010-01-24 16:46:29)
-
自分はみーむとは違うサイトではあるが
一応携帯小説家を以前やっていて
小説ではなく、詩集に掲載されて出版された経験がある。
20人弱の集まりの詩集で、しかも自分の詩が掲載されたページは
たったの2ページだったが、やはりお金が関わるからか
『著作権譲渡』やら大量に書類を送ってこられて
両親自分の印鑑どうこうで大変だったぞ。
違うサイトだからやり方は違うかもしれないが…
多分、書籍化されるのなら流れは同じだと思う。
みーむの『Message』はプレゼントで無償だから
上の例とは別物だ、と言われるとあれなんで
もうちょっと軽めの例を、書かせてもらうと
1度自分の書いていた小説が、あるファッション雑誌の
『ケータイ小説紹介』ページに掲載されたことがあるのだが
その時はその雑誌の出版社さんから、発売の2か月前に
『掲載したい』との旨の書かれたメールがきて
さすがに書類のやり取りはしなかったが
メール・電話のやり取りはしっかりした。
雑誌掲載だけでこれだけのやり取りがあるのだから
著者に対して無許可で書籍を、無償であっても
プレゼントするというのはありえないと思うのだが。
2ch規制中みたいで書き込めないので
こちらで失礼します。 -- 名無しさん (2010-01-24 23:54:32)
- 2chのみーむスレが2に行ったのでこっちも貼ったほうがいいかと。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264344732/ -- 名無しさん (2010-01-25 16:57:00)
- 管理人様、できればで構いませんが1スレ目をまとめて下さると嬉しいです。 -- 名無し (2010-01-25 20:00:42)
- 古川Pのenvy.に関しては「思ってたんだろ?」という独特の言い回しもみーむさんのENVY内で用いられてますね。 -- 名無しさん (2010-01-25 20:21:40)
- 2chにて野いちごからの返事がありました
>>68、>>80あたりにあるのでこちらにも反映してもいいかも。 -- 名無しさん (2010-01-25 22:54:39)
- 名無しさん (2010-01-25 16:57:00)、名無しさん (2010-01-25 22:54:39)ご報告ありがとうございます。反映致しました。
名無し (2010-01-25 20:00:42)さん、すみませんが所要時間的に当方では致しかねます。ご了承ください。 -- 管理人 (2010-01-26 18:41:48)
- みーむのファンだったけどwikiのまとめみて怒りがわいた。
知っていることを提供します
みーむがAyaka.としてやっていたブログSoranote…?で
初めての恋が終わる時やほかのボカロ曲の歌詞をブログで更新してたんだが
リンクや 初めてry/~P とかいうのをかいていなかった。
そしてAyaka.としてのファンが
Ayaka.さんいつも素敵な詩かいてますよね><すごいです
とかいうコメントをかいていた。
当然みーむはこのコメをみていたと思う。
普通そんなコメントみたならブログで謝罪or消すなどの行為はしないだろう。
だが初恋のほかにもいろんなボカロの曲をのせていた。
ってことはみーむは確信犯じゃないか?って思ったから
そのことについてメッセで確認したところ
事務所が管理してて私は知らないって感じでメッセきたんだが・・・
もし必要性があるならメッセのせます。 -- 名無しさん (2010-01-26 19:37:52)
- それはメッセのスクショでもいいから載せるべき -- 名無しさん (2010-01-26 20:10:14)
- アメブロでの50番目のコメを読んだが…出版社側はきちんと、みーむ側に本のプレゼントの話をしてたらしいね。
堂々と嘘つくっていうか、簡単に確かめられることを誤魔化して、人として恥ずかしくないのか?
しかも、Ayaka.として顔出してるのに。
本人が特定できる状態で、あの新記事の謝罪文…確信犯としか思えないわ。 -- 名無しさん (2010-01-26 20:18:17)
- 名無しさん (2010-01-26 19:37:52)、貴重な情報ありがとうございます。ブログの更新は今も続いていますか?よろしければそのブログのURLを教えて頂けないでしょうか。 -- 管理人 (2010-01-26 20:38:51)
- 規制されていたのでこちらにコメントさせて頂きます。
http://74.125.153.132/search?q=cache:http://sorairocom.blog66.fc2.com/blog-entry-122.html&hl=ja
↑のURLにある
「なまえなんていらないよ
きみがよんでくれないなら」
というのは、Re:nGさんの 「貴方に花を 私に唄を」の歌詞まんまだと思います。
他にも見つけたらこちらに書き込せて頂こうと思います。 -- 名無しさん (2010-01-26 22:08:59)
- 書き忘れましたが、URLはAyaka.のブログSoraNote…?のキャッシュです。 -- 名無しさん (2010-01-26 22:10:22)
- ほえほえPさんの「朝焼け、君の唄。」の歌詞を
転載・・・と言うよりもこれは書き換え?と言うんでしょうか
ありましたので載せておきます。
http://74.125.153.132/search?q=cache:kSphBsOsPRkJ:sorairocom.blog66.fc2.com/blog-entry-55.html+site:sorairocom.blog66.fc2.com&cd=36&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
-- 名無しさん (2010-01-26 22:58:36)
- 上の方の魚拓です。
http://megalodon.jp/2010-0126-2252-05/74.125.153.132/search?q=cache:http://sorairocom.blog66.fc2.com/blog-entry-122.html&hl=ja
-- 名無しさん (2010-01-26 23:01:30)
- ほえほえPさんのはスレでも出ていましたよ。
もちろん魚拓済みです。 -- 名無しさん (2010-01-26 23:02:44)
- わざわざしてくれたところ悪いんだけど、キャッシュの魚拓はいらないとおもう -- 名無しさん (2010-01-26 23:12:26)
- あ、久々にやるから忘れてました。
すみません・・・。 -- 名無しさん (2010-01-26 23:14:15)
- http://74.125.153.132/search?q=cache:http://sorairocom.blog66.fc2.com/blog-entry-88.html&hl=ja
この記事でみーむは
>ハロウィンには、「Mrs.Pumpkinの滑稽な夢」という曲がぴったりです
って曲紹介してるから、例の朝焼けとか貴方に花をとかにも
この詩は○○という曲の歌詞の一部です良いですよね!くらい書いてもおかしくないのに
書いてないってことは・・・
なんてことを思いました。 -- 名無しさん (2010-01-27 14:40:31)
- 思ったことがあるので書かせていただきますね。
みーむさんとは違うサイトで携帯小説家とまでは行きませんがやってました。
で、最初の謝罪文にあるこの部分ですが、
>感想コメントが荒れて運営さんの方から非公開にされました。
これは、おかしいと思うのです。
いくら荒れたからと言って運営さんから非公開にすることはないと思うのですが…。
私もいくらか荒れてしまったサイトさん見てきましたが、運営から非公開にされた所は見たことないです。
荒れてしまったサイトの管理者さんが非公開にするというのは見たことあるのですが…。
今、野いちごのサイト利用規約を見てきましたけれど、みーむさんの言っていらっしゃることと矛盾していましたよ。
URLはっておきますね。
この利用規約の6番にこの事書いてありました。
運営サイドが勝手に作品を非公開にすることはないようですよ。
http://no-ichigo.jp/kiyaku.pc.php -- 名無しさん (2010-01-27 15:09:30)
- >>それはメッセのスクショでもいいから載せるべき -- 名無しさん (2010-01-26 20:10:14)
コピペですがのせさせていただきます。みーむの歌がすきだからこそこの問題についてはちゃんと謝ってほしいです。
メッセをおくったころ私は騒動についてしらなかったので、ん?と思われるかもしれませんが
私のメッセ 一部略
夜遅くにごめんなさい(´・ω・`)
コメント欄だと私が推測して書いている内容があるのでメッセにさせていただきました
小説家さんとしてやっていたブログが急に閉鎖してしまったのはそういうことだったんですね(´・ω・`)
ですがブログのほうで初恋オワタなどの歌詞をみむさんが書いてた時リンクなどを載せたりしてなかったですよね
ボカロ厨な私には あ、この曲みーむさん歌ってたからだ!とわかったんですが小説を読んでみーむさんを好きになった方は
Ayaka.さんなんでこんなに詩うまいんですか(´;ω;`)
とコメントがあったんでこれは説明いるんじゃないかなって思っていました。でももしかしたらみーむさんも
コメントみていたんじゃないでしょうか。そう思うと少しショックです(´・ω・`)
その日記を見てた方には説明をしてあげたほうがいいと思います。
みーむのメッセ
ありがとうございます。書くか書かないかで相当迷ったんですけど、みんながあたしを疑ってしまうのはすごく悲しいので、書かせてもらいました。
あれで逆に不愉快になった方もたぶんいると思うけど…そう言っていただけて救われます。ブログも見てたんですね(´;ω;`)
実はブログの記事書きこみ以外、全部事務所が行ってました。引退後、削除されたのも、事務所側です。ホントは一言残して立ち去りたかったんですが…どこかでお礼も含めてみんなにはメッセージを送ろうと思ってます。
メッセージなんてどうやっておくるんでしょうか…。
スクショのほうがよろしいんでしょうか…一応コピペで失礼します。2ちゃんねるは制限でかけませんのでここに書かせていただきました。長文失礼します。
-- 名無しさん (2010-01-27 20:16:28)
- 名無しさん (2010-01-26 19:37:52)、貴重な情報ありがとうございます。ブログの更新は今も続いていますか?よろしければそのブログのURLを教えて頂けないでしょうか。 -- 管理人 (2010-01-26 20:38:51)
すいませんそのブログはもう多分みーむが閉鎖したものと考えられます。他の方が魚拓をとってらしたブログがそうです。お役に立てなくてすいません。 -- 名無しさん (2010-01-27 20:21:09)
- 規制中だからこっちに書くよ
Pや読者、ファンの人皆にきちんと謝罪して活動自粛ってそんなに難しいか?
引退しろって言うのはみーむのことが嫌いだからじゃない
ほとぼりが冷めるまで待つってこと
このままそのぐちぐちした態度とり続けてもみーむの敵が増えるだけ
苦言を呈してるPも出て来てるんだよ
あと自分に都合の良いコメントだけ反応して批判コメは無視、自演、アンチ扱いはやめろ
みーむのこと考えてくれてるファン、歌い手、P全員に対する侮辱だよ
あなたの歌を待ってる人のためにももっと考えて、反省してくれ
乱文長文すまん -- 名無しさん (2010-01-27 20:52:48)
- スルーされがちなところなんだが、
小説を発売したのが2008年の8月、執筆したのが2007年6月
コレについてはどうなんだ? -- 名無しさん (2010-01-28 01:06:23)
- 小説じゃなくて詩集に盗作があったんじゃないの?
あとブログ。 -- 名無しさん (2010-01-28 17:38:17)
- 名無しさん (2010-01-27 15:09:30)、スレの人が問い合わせをしてくれました。
616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:23:15 ID:f2R2Vwif0
野いちごから返答きたので晒すぞー。
*送ったもの(挨拶文切り取り済)
1.Ayaka.氏が「Message from A」を非公開にした件について、
「感想コメントが荒れて、運営(野いちご側?)が非公開にした」と言っていますが、
個人のページを運営側が非公開にすることはあるのでしょうか?
また、運営側がAyaka.氏のページを非公開にしたのでしょうか?
2.前回の問い合わせで「Ayaka.とは音信不通」と書いてありましたが、
Ayaka.氏は「小説サイトにいるファンの方々にもこの一件(※)をメッセージで送信させていただくため、申請中」とありましたが、
Ayaka.氏から連絡等ございましたでしょうか?
(※この一件…携帯小説家を引退していたこと、今回の盗作騒動についてと思われます)
*野いちごからの返信
まず一つ目のご質問について。
感想コメントとは、感想ノートのことだと思われますが、投稿が荒れた場合は運営局が介入して作品自体の非公開処理をさせていただくこともございます。
また、非公開にしたかどうかにつきましては、ユーザ個別の事項となりますのでお答えしかねます。
2つ目のご質問についても同様、こちらではお答えしかねます。
以上、よろしくお願いいたします。
介入はあるみたいだからみーむの非公開云々は嘘じゃないのかな?
ということでその件に関しては嘘はなかったみたいです -- 名無しさん (2010-01-28 18:46:37)
- もうみーむが何言っても( ´_ゝ`)フーンって感じだな
周りに迷惑かけた事をどうするかは気になるけど、こいつ自身の事はもうどうでもいいわ
ブログにも何度かコメントしたけど、Pでも有名でもない只の聴き手の言葉なんてどうせ
塵芥ぐらいにしか思ってないんだろうな。ほんと時間の無駄遣いだったわ -- 名無しさん (2010-01-28 21:15:39)
- みーむの周りにはいい人達がいっぱいいる。心配してくれたり、厳しい言葉をかけてくれたりしている人たちがたくさんいるのにな。
なのに、本人は悲劇のヒロインぶるのに必死。
周りの方々が必死にみーむのことで対応してる間やってることといえばテトリス
草生やしてる場合じゃないだろ。
Pや読者、ファンの人の気持ちも理解してないのに、自分を理解しようなんて都合よすぎる。
自分から何もしない人を助けようという気持ちにはならない。
正直にまず自分が「馬鹿」だということをみとめろよ。 -- 名無しさん (2010-01-28 22:39:38) ■50
- まだでてないようだから晒し。マイミクの信頼ある人(笑)だけ公開された
長文コピペ日本語でおkでごめんなさいorz 着うた配信スタートしました!
ずーっと前に、いつかするかも…?てきなことをポロッて言っちゃったんですけど。 みむはネットでもリアルでも音楽に関わってます。
着うたとして配信されるものは、リアルに21才のあたしがやってる音楽です。
だからニコニコのみーむが好きなんですけどwwwって人にはまったく受けないとおもいます;ω;
これがすごく残念なこと。 でも、毎回みむの歌が好きって言ってくれる人に、誰かが作った曲じゃなくて自分の曲を届けたい!と思って今回公開することにしました。
本当は別々の人間として歌おうと思ってたけど…。 作詞・作曲・編曲ともにみむがやってます。
レコ直のみでの配信…のはず。
特集ページはどこかのサイトでやってます!見つけてみてください 笑
http://recochoku.jp/rd/ayaka_/ もし一回エラーページが出たらそのページにあるURLもっかい押してみてくださいω`*
視聴だけでもできますー・ω・
これをきっかけに多少あたしのリアルな情報が流れるわけですけど、あまり詮索はしないでください><
こわいですちきんなんです←
みむの信用してるマイミクさん(メッセきてもきてなくても)しか送ってないので、他の子に「返事きてないから教えて」って言われても内密でお願いします・ω・`
しー! もし自分の音楽が成立してきたら、また報告します!
そのときも同じメンバーにだけ。
周りから見たら あるぇwみーむ消えたwってなると思います∀`*あはん でもまだニコの歌い手でいたいので!
これからもみむを愛でてやってくださいω`*
自分で自分の首しめるってこういうことだな
ニコニコで歌い手やめるつもりだったんだろ?うまくいけばなw -- 名無しさん (2010-01-29 19:09:52)
- ↑これは11/28 18:45にきました -- 名無しさん (2010-01-29 20:05:26)
- なんか↑のマイミクの信頼ある人(笑)だけに公開されたというメッセを見てみーむが意地でも盗作を認めない理由がわかった気がするわ…
携帯小説家でありプロ歌手であるAyaka名義での盗作を認めてしまったら長年の夢であった歌手活動が全てパーになりかねないもんな
みーむが今必死に守ろうとしてるのはニコニコの歌い手みーむじゃなくてプロ歌手Ayakaの地位な気がする
謝罪文ではニコニコが好きだから、とか自分の歌を聴いてくれるリスナーのために歌い続けたい、とか言ってたけどニコニコからフェードアウトする気満々だし
一部の人間にだけ言ってこっそり消える気だった奴がよく自分の歌を聴いてくれるリスナーのためにとか言えるな…
てか自分がAyakaだったことを自分から話すつもりも、隠すつもりもなかったって言ってたけどどう考えても隠してんじゃん
みーむホントに嘘つきだなあ(笑) -- 名無しさん (2010-01-30 23:03:34)
- http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fsorairocom.blog66.fc2.com%2Fpage-23.html&lr=
ここのURLにある、
『崩れかけた世界の明日
救おうとも、この手じゃできない』
って、葉山ツバメの未来論の
『崩れだした世界の明日
救おうともこの手じゃできない』
まんまなんだけどwwwwww -- 名無しさん (2010-02-01 04:46:24)
- http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fsorairocom.blog66.fc2.com%2Fpage-15.html&lr=
あと、ここにもほえほえPさんの『ねぇ。』の歌詞だと思われる文がありました。
今私がキャッシュ見れない状態なのでURL合ってるか怪しいですが・・・ -- 名無しさん (2010-02-01 05:02:08)
- 自分の好きなアーティストがこんなことしてたら、ファンとしてはかなりショックだが、そんなことはお構い無しなんだな…。
事務所もまさかこんなとこで袋叩きになっているとは思うまい…(苦笑)
-- 名無しさん (2010-02-01 14:31:50)
- ボカロP新年会に行くって話しもあったけど、どうなんだろう? -- 名無しさん (2010-02-01 16:00:28)
- スレは規制かかっているのでこちらで失礼します
色々と検索していたら気になるブログ記事が見つかりましたので転載させていただきます。
以下転載
>2008年09月07日
>着うた配信スタート♪
>CDLで麻衣ちゃんのコーラスしてた細川 彩花ことAyaka.の着うた「君色想い」が配信スタートしました♪
>こちら
>特設サイト
>http://no-ichigo.jp/news/0807/sorairo/01.pc.php
>しかもGIZA lnc.
>と表記されてるし♪
>これは彩花の携帯小説「空色想い」と連動した企画なんだって
>2008年07月31日
>「空色想い」明日発売。
>麻衣ちゃんのLiveでコーラスしてたAyaka.こと彩花が賞をとった
>携帯小説「空色想い」が本になって明日発売♪
>「恋空」
>と同じ出版社からやねん
>みんなよろしくね(^^ゞ
ここまでhttp://blog.livedoor.jp/syuji3/より転載
どうやら倉木麻衣さんのコーラスをされていたそうで。
ご自分でCDを出されたり、プロ歌手さんと関わったりする立場なら尚更、ご自分の言動には注意しなければならないのではないでしょうか。
みーむさんの対応を見る限り、少なくともプロの世界に片足突っ込まれている方とは思えません。
ここまで物証を提示されてもまだ誤魔化しを続け、曖昧な謝罪文とも言えない謝罪文しか出さないのは何故ですか?
今後ともプロ活動をされたい、もしくはニコニコで歌を続けていきたいというのならば、まずちゃんと罪を罪と認めるべきでは。
「迷惑をかけた」だけでなくあなたは歌詞を「窃盗」したのですから、その罪について「盗んだ人」に対して謝る。
そこからがスタートなのではないですか?
あくまで盗作はしていないと言い切るのであれば、誰もが納得する物証を覆せる言い分を明記していただきたいです。
きちんとした対応が出来ない限り、みーむさんと関わった様々な方にも迷惑がかかるということを自覚していただきたいです。
長文失礼しました。 -- 名無しさん (2010-02-02 14:18:46)
- 今はっきりと言えるのは、「盗作」をしていないということだけです><
それで済むならみーむさんの大好きな警察なんて要らないのにね?w -- 名無しさん (2010-02-02 16:28:48)
- この件で何にも言わないボカロPにも幻滅した。
自分の作品がこんなことに使われてるのに。
その程度の作品なのかよ。 -- 名無しさん (2010-02-02 16:48:10)
- P叩きはベクトルの方向が違うよ
問題知らないPや、みーむと直接話し合ってるPもいるかもしれないし
内心腸が煮えくり返ってても面に出さない人だっているんだから -- 名無しさん (2010-02-02 21:25:20)
- 規制解除まだぁ?
このまま雲隠れしちゃうのはさすがに虫が良すぎるだろ
まあスレに降臨したPもいることだし、少なくとも歌い手としてはかなりのダメージになったろうがな -- 名無しさん (2010-02-03 17:29:49)
- 現行スレに、まとめ動画が上がってます。少しでもたくさんの方に見て頂きたいので、支援お願いします。 -- 名無しさん (2010-02-05 00:00:48)
- この行為はまず歌い手、書き手、よりその前に人として最低だと思う
人の本当に考えて、考えて作った作品をほいほい頭も捻らずパクッてそれであたしは知りませんだぁ!?
しかもそれをボカロPの方々に謝りもしないのは腹がめちゃくちゃたつ
幼稚園の頃に「人の嫌がることはしちゃいけません。嘘をついたらいけません」って教わらなかったのかねぇ
すみません、途中怒りのあまり口が悪くなりました。 -- 名無し (2010-02-06 00:31:31)
- 動画見て来ました。
みーむさんのシ●ーハンズを聴いていて、好きだったので
今回の一連の指摘に対する彼女の不誠実な対応には正直とても幻滅しました。
誰だって誠実な人と物事を成し遂げたいと思うはずです。
嘘をつく人と一緒に仕事をしたいと思う人はいないはずです。
自分はもうみーむさんの歌を好きだとは言えなくなりました。
どんなにおいしそうなリンゴでも、中身が虫食いだらけじゃ食べたくありません。
今後の改心と、「正しい」謝罪に期待します。 -- 名無しさん (2010-02-07 02:01:30)
- 今回の騒動でみーむのことを知って
2ちゃんやここのスレ等を見てきたが
確かに過ちを犯したみーむは悪い
だけどここまで全体で追い込む行為も十分悪だ
このまとめスレや2ちゃんでさらにぬすみーむという
認識が広まり、定着する
これでみーむという人間一人がもし自殺したとしても
ここに書き込んだ人たちの良心など微塵も痛まないんだろうな
検証、批判もほどほどにしとけ -- 名無しさん (2010-02-07 21:14:12)
- 今までの流れを見る限り、騒動がここまで大きくなってしまったのはみーむさんの対応に問題があったからだと思いますよ?
まだ初期の段階や、嘘がバレた時に誠実な対応をしていればここまで大事にはならなかったのでは。
厳しい意見を言っている人の中にはみーむさんの事を信用していたのに裏切られた人や、今でも彼女のことを考えている人達もたくさんいると思いますよ。
「みーむさんが自殺しても良心が痛まない」などと決め付けて、全員が全員単なる嫌がらせや荒らしをしているかのような言い方はあんまりです。
もしみーむさんご本人がそう考えているのなら、もう少し考えを改められた方がいいと思います。
警察だの自殺だの言ってご自分のしたことを棚上げする暇があるなら、今からでも誠意ある正しい謝罪文でもお考えになられた方が良いかと思います。
既に「信用できない、もう話すことはない」という意見をお持ちの被害者の方もいらっしゃるようです。
一番つらいのは誰もが相手にしてくれなくなった時ですよ。 -- 名無しさん (2010-02-07 22:26:18)
- (2010-02-07 21:14:12) に書き込んだ者だが、
前半のコメントはもっともだ。
>「みーむさんが自殺しても良心が痛まない」などと決め付けて、
>全員が全員単なる嫌がらせや荒らしをしているかのような言い方はあんまりです
という部分は謝る。すまなかった。
ただ、後半の
>もしみーむさんご本人がそう考えているのなら、
>警察だの自殺だの言ってご自分のしたことを棚上げする暇があるなら、
というコメントは動画のアンチコメでもよく見かけたが
本人の書き込みでもないのにあたかも第三者が読めば
本人の書き込みかもしれないという印象付けはどうかと思うぞ?
-- 名無しさん (2010-02-07 23:46:45)
- それだけみーむの信用度が落ちてるってことなんだろうね。
周りに嘘言い続けて都合の悪いコメント削除しまくってる姿見られてるから、本人乙みたいなこと言われちゃうんだよ。
みーむがちゃんと対応してればwikiやらまとめ動画やら作られる前に沈静化してたよスレの流れ的に。
保身に走ってみーむの首しめたのはみーむ自身。
自業自得といわれても仕方ないよ。 -- 名無しさん (2010-02-08 00:26:56)
- 二度目の書き込みになります。
確かに自分がみーむの立場だったら怖い
まとめ作られて動画つくられて色々言われてね。
だけどそれは社会的制裁の範疇だと思うけどな。
みーむはネットで活動しているんだから特に。
色んな人が指摘している通り、この状況は決して周りに故意につくられたものじゃない
みーむ自身の甘さ、落ち度が招いた事態だ。
みーむが、自分が傷つけた人に対してどうすればいいのか
ちゃんと被害者と向き合って、自分自身の頭で考えなきゃ意味ない
既に遅い件もあるが→(2010-02-07 22:26:18) -- 名無しさん (2010-02-08 03:34:15)
- 誰かみーむに一般常識教えてやれよと思った
謝罪文に嘘はまずいとか
そういう所が後々の対応に出まくっている
飲み会の席で謝罪(釈明)は常識的にないよ・・・
あと行動に責任が全く伴っていない
保身を考えるのは悪い事とは思わない
でも周りをほぼ差し置いてそれっていうのは、特に謝罪のときはダメだろ -- 名無しさん (2010-02-08 12:55:19)
- 実際問題、何度も謝罪と信頼回復のチャンスはあった。
でも、それに嘘を塗り重ねて台無しにしたのも、残念ながらご本人です。
Ayaka.という名前で、ニコニコ以外でも活動され、着うたも配信された上に宣伝(?)までされている。
誰よりも音楽が好きだと言うなら、その音楽をもっと大事にして欲しかった。
今回のことで、(『私は』ですが)音楽への姿勢も垣間見えてしまったようで、少し残念です。
公の人に自分の音楽を聴いてもらう立場ならば、それ相応の礼儀が必要だと思うので。
自分の歌を評価してくれる人はたくさんいたんです。
私だって信じていたかったし、これは嘘だと目を背けたかった。
これからは嘘だけはつかないで欲しい。
少なくとも私は嘘を塗り重ねた音を楽しむことはできない。
本気で、相手と向き合う努力をしてくれることを期待してます。 -- 名無しさん (2010-02-08 20:32:53)
- 古川さんのブログにみーむさんからの対応等についての記事がきてました
http://ameblo.jp/fullkawa-p/entry-10451167463.html -- 名無しさん (2010-02-08 21:34:45)
- その前にまとめ動画とかつくられて自殺するんだったらここまで嘘ついて平気でいないと思うけど。 -- 名無しさん (2010-02-09 19:37:31)
- 自殺云々の話はもうやめた方がいいんじゃ…。
本当に自殺しちゃうからとかでなく、自殺とかそういうことじゃなくてきちんと盗作、みーむさんの対応についての意見を書くべきところだと思うので。 -- 名無しさん (2010-02-10 18:40:48)
最終更新:2010年03月12日 18:05